「新宿中村屋」1927年!から提供している「純インド式カレー」クリーミーで旨い!雰囲気・接客も良し
2023年5月 月間751,120 PV(アクセス数)
世界一のグルメ都市東京の美味しい店と話題の店に絞って紹介しています。
B級1人グルメ中心でコスパ重視。ラーメン、カレー、とんかつ、寿司が大好きですが、好き嫌いなく美味しいものなら何でもOK!
独身中年おやじ。大阪→横浜→ロンドン→武蔵小山→小田原→西大井→大井町→国分寺
職業:英語講師 (英検1級、通訳案内士)、元翻訳者、元富士通
特技:将棋(将棋倶楽部24六段) 趣味:旅行、料理、お笑い好き(千鳥、かまいたち、オズワルド)
姉妹ブログ海外旅行情報館。海外旅行再開したい。
以下のボタンクリックで応援して頂けると、メチャ嬉しいです。
(1日1回有効。1クリックして頂けると10ポイント加算されます)
東京ランキング | にほんブログ村 |
今回の内容
東京たべある記 欧風カレーの老舗
「欧風カレーボンディ」神保町本店
「ガヴィアル」神保町
「スマトラカレー」共栄堂 神保町
新宿中村屋とは?
誰でも知っている新宿中村屋ですが、自分の老舗のカレー屋?お菓子なども作っている?というくらいの認識で詳細は分からなかったのでWikipedia先生を見てみました。
一般には「新宿中村屋」の名称で知られる。和菓子、洋菓子、菓子パン、中華まん、レトルト・缶詰のカレーなどを製造販売しているほか、いわゆるデパ地下やショッピングセンターなどで菓子店と(直営店15店)、レストラン(直営店10店)を営業している。
なるほど幅広い。中華まんのシェアもすごいらしい。
歴史も少し覗いてみます。
1901年(明治34年)12月 – 現文京区本郷の東京大学正門前にあったパン販売店中村屋を相馬愛蔵・良夫妻が買い取り、個人経営で創業。夫婦ともに学校出であったことから「書生パン屋」と呼ばれて繁昌した。
創業は1901年。なんとパン屋を買い取ったところからスタートしたのか。
1927年(昭和2年)6月 – 喫茶部を開設、インド人のラース・ビハーリー・ボースから提案を受けたカリーライスとボルシチを売り出す。
おおっ、なんと百年近く前にカリーライスを販売しているのか。ところでこのインド人何者?とお思って読み進めると、
1918年(大正7年)に娘がインドの独立運動家のラス・ビハリ・ボースと結婚をしたことをきっかけに、ボースから米(白目米)や鳥(軍鶏)にまでこだわった本格的なカリーの調理を学び、1927年(昭和2年)6月12日に当時の日本では珍しい純インド式カリーを販売している。
はぁ、なんと。娘さんがインド人と結婚したのがきっかけですか。現在も「純インド式カリー」を謳っていますが、そういうことだったのですね。確かに日本式ではないな。
さて、新宿中村屋には若い頃に行ったことがあるような気がするのですが、記憶はほぼありません。2回目というより初めて店舗に行くようなつもりで訪問しました。
新宿中村屋 manna (マンナ) の行き方、営業時間、外観、行列の様子
店の名前はシンプルに新宿中村屋かと思いきやレストランは「新宿中村屋 マンナ」という名前でした。
なお、マンナは地下二階。地下一階のボンナが スイーツ&デリカ、八階のグランナがカジュアルダイニングです。
〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目26−13 新宿中村屋ビル B2F
新宿駅東口から徒歩2分
自分はJR新宿東口から新宿三丁目へ向かう地下道経由で行きました。
この付近も含めメニューの写真は何箇所にもありました。
階段を下ります。
おおっ。店の前を取り囲むように丸椅子があり、10名くらいの人が座っています。記帳制ではなく座る位置が少しづつずれていくシステム。
平日の13時半なのに流石中村屋。しかし店内は120席!もあるので10分くらい待って入店することができました。
新宿中村屋 mannaのメニュー、店内の雰囲気
ビーフカレーを初めカレーは数種類。麻婆豆腐もあれば五目焼きそばもあるといった感じですが今日はこれを頼むところでしょう。
「恋と革命の味 中村屋純インド式カレー」。「恋と革命」とはすごいですが創業者の娘さんがインドの独立運動家と結婚したことに関係がありそう。
こちらのサラダ・ドリンク付きセット(2,739円)を注文しました。
店は華美な感じはないですが、シックで広々。特にテーブルが広いのが嬉しい。
マネージャーをはじめ店員さんは皆ホテルのレストランのような接客。そういう場所なんですね。
自分も十分おじさんですが、店内の客は人生の先輩と思しき方がほとんど。
サラダ付きセットを頼んだのでサラダの方が先に来るかと思いきや、注文後3分くらいで先にカレーがやってきました。
新宿中村屋 mannaで頂いた中村屋純インド式カレー サラダ・ドリンク付きセット
カレーは風格のある銀色のグレービーボートに入っています。
薬味がなんと6種類。
手前の左からマンゴーチャツネ、レモンチャツネ、粉チーズ。
奥が左かららっきょう、アグレッツィ、オニオンチャツネ。
オニオンチャツネは今風の言い方だと玉ねぎのアチャール?
アグレッツィは初めて聞く名前ですが、ロシアの漬物できゅうりの酢漬け。簡単には説明してくれましたが、完全には聞き取れなかったので後から調べました。
サラダも到着して全部揃います。
サラダは和風ドレッシングにしたこともありインド感はなし。
カレーの味は思っていたのとは違いかなり独特。すごいクリーミー。バターかな?
自分は日本でもインド人が作るインド料理はそこそこ食べているし、留学したイギリスでも週一でインド料理を食べていましたが、経験したことのない味です。
辛さはそこまででもなく、スパイスも感じるもののそこまで強くはありません。自分が好きな典型とは違うのですが、何か美味しい。
肉は大ぶりのものがゴロゴロ。
骨付きで入っており、かなり柔らかく煮込まれています。
むね肉らしきものも。他に目立つ具はじゃがいもが入っていたくらい。
薬味はやはり安定のらっきょう。レモンのチャツネはかなり酸っぱかったな。
全体的なボリュームもまずまずでお腹いっぱい。
食後にセットメニューで頼んだインド紅茶が。
やはりチャイ。甘いですが、スパイスがかなり効いていて美味しい。
ややお高めですが、歴史や雰囲気を考えるとリーゾナブルとも言えそうです。機会があったら他のメニューも試してみたくなりました。
新宿中村屋 manna (カレー / 新宿三丁目駅、新宿駅、新宿西口駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.8
2023年5月 月間751,120 PV(アクセス数)
世界一のグルメ都市東京の美味しい店と話題の店に絞って紹介しています。
B級1人グルメ中心でコスパ重視。ラーメン、カレー、とんかつ、寿司が大好きですが、好き嫌いなく美味しいものなら何でもOK!
独身中年おやじ。大阪→横浜→ロンドン→武蔵小山→小田原→西大井→大井町→国分寺
職業:英語講師 (英検1級、通訳案内士)、元翻訳者、元富士通
特技:将棋(将棋倶楽部24六段) 趣味:旅行、料理、お笑い好き(千鳥、かまいたち、オズワルド)
姉妹ブログ海外旅行情報館。海外旅行再開したい。