銀座「むぎとオリーブ」スープ改良で昔の味に戻った?

2023年5月 月間751,120 PV(アクセス数)
世界一のグルメ都市東京の美味しい店と話題の店に絞って紹介しています。
B級1人グルメ中心でコスパ重視。ラーメン、カレー、とんかつ、寿司が大好きですが、好き嫌いなく美味しいものなら何でもOK!
独身中年おやじ。大阪→横浜→ロンドン→武蔵小山→小田原→西大井→大井町→国分寺
職業:英語講師 (英検1級、通訳案内士)、元翻訳者、元富士通
特技:将棋(将棋倶楽部24六段) 趣味:旅行、料理、お笑い好き(さらば青春の光、千鳥、かまいたち、オズワルド)
YouTube東京有名ラーメン店食べ歩き2025.01登録者1,000超え
姉妹ブログ海外旅行情報館。2024年は海外旅行再開しました。オーストラリア、メキシコ、ヨーロッパを訪問
以下のボタンクリックで応援して頂けると、メチャ嬉しいです。
(1日1回有効。1クリックして頂けると10ポイント加算されます)
![]() |
![]() |
動画版はこちらからどうぞ。
むぎとオリーブにはじめて訪問したのはもう10年近く前。週イチで通っていた職場の近くの「むぎとオリーブ マーチエキュート神田万世橋店」だ。
最初に訪問したときは蛤スープの美味しさに感動。友人にも勧めまくった記憶がある。しかし2回目に訪問して「あれっ?」。それほどでもないな。
確認のために4回目まで通ったが結局段階的に味が落ちていく感じがしたのでその後は訪問していない。
とあるラーメン店主に店名は言わずにこの話をした所、最初だけ素材を惜しまずに投入して徐々に下げていくのはよくあることと言われた。
その後、銀座の本店はミシュランに選ばれるなど大人気店に。ただ、神田もすぐに店を閉じたし、新規に閉店しても閉店する店舗が多く多店舗展開は上手くいっていないようだった。
ミシュラン掲載後に銀座でも一度食べているが神田でのネガティブな印象は変わらなかった。
しかし、昨年頃にスープを変えたと聞いた。
百名店コンプもあるし、久しぶりに銀座本店を訪問した。蛤SOBA1,700円は気になったが。
スープは極めて好印象で神田店を初めて訪問した記憶が少し蘇った気がした。
蛤がどーんと入っているのも良い。
お揚げもうどんでは見かけるもののラーメンでは珍しいがスープを吸い込んで良いアイデア。
ただ、昼時は尋常なく行列がある印象だったが、この日は正午すぎのピーク時間でも待たずに入れた。
インバウンド価格なので外国人にはともかく日本人にはキツイのか?
それはともかく、高くても味をキープするのがラーメン屋には何より重要と思う。値段を落として味を下げても客が来るほど甘くないと思います。
むぎとオリーブ 銀座本店 (ラーメン / 東銀座駅、銀座駅、築地市場駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.7
2023年5月 月間751,120 PV(アクセス数)
世界一のグルメ都市東京の美味しい店と話題の店に絞って紹介しています。
B級1人グルメ中心でコスパ重視。ラーメン、カレー、とんかつ、寿司が大好きですが、好き嫌いなく美味しいものなら何でもOK!
独身中年おやじ。大阪→横浜→ロンドン→武蔵小山→小田原→西大井→大井町→国分寺
職業:英語講師 (英検1級、通訳案内士)、元翻訳者、元富士通
特技:将棋(将棋倶楽部24六段) 趣味:旅行、料理、お笑い好き(さらば青春の光、千鳥、かまいたち、オズワルド)
YouTube東京有名ラーメン店食べ歩き2025.01登録者1,000超え
姉妹ブログ海外旅行情報館。2024年は海外旅行再開しました。オーストラリア、メキシコ、ヨーロッパを訪問