B級孤独のグルメ

大森に移転「麺屋 坂本01」の新店舗はラーメンではなくうどん!

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
Twitterおよびインスタグラムのフォローよろしくお願いします。

2023年5月 月間751,120 PV(アクセス数)

世界一のグルメ都市東京の美味しい店と話題の店に絞って紹介しています。
B級1人グルメ中心でコスパ重視。ラーメン、カレー、とんかつ、寿司が大好きですが、好き嫌いなく美味しいものなら何でもOK!
独身中年おやじ。大阪→横浜→ロンドン→武蔵小山→小田原→西大井→大井町→国分寺
職業:英語講師 (英検1級、通訳案内士)、元翻訳者、元富士通
特技:将棋(将棋倶楽部24六段) 趣味:旅行、料理、お笑い好き(千鳥、かまいたち、オズワルド)
姉妹ブログ海外旅行情報館。海外旅行再開したい。

「麺屋 坂本01」とは?

王子神谷にあった「麺屋 坂本01」は2018年ラーメンでミシュラン掲載

「麺屋 坂本01」2017年開店と同時にラーメンフリークたちの間では話題になっていた店。2018年には早くもミシュランのビブグルマンを獲得しています。

ラーメン官僚こと田中一明さんが「麺屋坂本01」の記事を書かれています。

ハイクオリティのラーメンがワンコイン(500円)で食べられるというのも印象に残りました。

ただ生活圏からは遠いのでなかなか行く機会ががなかったのですが、2018年8月に王子神谷の店舗は閉店。Twitterには移転先を探しているとの情報がありました。

しかし、先日Twitterで親しくさせて頂いている「半ライスかんち」さんの以下のコメントにびっくり。なんと「麺屋 坂本01」は大森に移転し、うどん屋になったというではありませんか。

大森「麺屋 坂本01」はうどん屋として再スタート

フレンチや和食の料理人がラーメンに参入してくることはもはや普通になってきている昨今ですが、ラーメンからうどんの業態変更は初めて聞きました。

坂本01さんのTwitterで場所を確認してみます。

 

うどん「麺屋 坂本01」の場所は大森北口の改札口に隣接したララビルにあるようです。

 

 

大森 「麺屋 坂本01」の外観、メニュー、内観

近所ということで、情報を聞いてすぐに「麺屋 坂本01」に向かいます。

東京の色んな町を移動していると品川、東京丸の内、大崎、二子玉川、渋谷など極端に再開発が進んでいる町と昔ながらで開発の進まぬ町との違いに驚くことがありますが、大森は珍しいパターン?

中央口付近は特にアトレのある東口を中心に再開発が進んだ感じがしますが、北口は開発から取り残された感じ。

利用客も中央口とは比べ物にならくらい少なく、北口改札口付近の飲食店街には昭和の雰囲気が色濃く残っています。場末感もあるし、1つの駅でここまで印象が違うのも珍しい。

その極端に狭い飲食街の一角に「坂本01」はありました。

以前は「ポタパスタ」があった場所。開店当初は和牛を使ったという奇跡のボロネーゼが380円!で話題になった店ですがいつの間にかなくなっていました。

この通りの飲食街はどの店も短命で終わる印象があります。

鮮やかなカラーディスプレイがインパクトあります。

【 大森 麺屋坂本 01のメニュー】

醤油うどん 490円
味玉うどん 590円
醤油肉うどん 680円
醤油おろし肉うどん 780円

塩煮干しうどん 490円
塩煮干し味玉うどん 590円
塩煮干し肉うどん 680円
塩煮干しおろし肉うどん 780円
山椒うどん 650円

南魚沼農家直送ご飯 180円
肉ごはん 280円

中に入ると立ち食いのようで意表をつかれます。マジか。これは嬉しくない。

醤油うどんか塩煮干しうどんにするか迷いますが、上の方が自信があるメニューと考え、醤油うどんにします。さすがに「かけ」だと寂しいので肉うどんにしました。

先客は1名ほど。時刻は2時ころです。

食券を渡すと「塩煮干しにします?」と言われます。えっ、と思っていると「前のお客さんが醤油は塩辛いというので」

意表をつかれましたが、「では塩煮干しで」というと「そちらは美味しいです」と言われます。

なにか不思議なやりとりでしたが、開店直後(訪問日は開店の二日後)だったので少しゴタゴタがあるのかもしれません。

ついでに営業日についても聞いてみます。Twitterに営業時間は書かれていなかったし、ネットを調べた限りはなかったからです。
(食べログも2019年3月9日現在は新店に関する情報はありませんでした)

すると、「11時から夜まで。しばらく休みなし」との回答をもらいました。

また食べている最中に行政の担当者?がきて、営業時間を尋ねていましたが「11時から12時まで」と答えていました。「11時から24時まで」なんでしょうか?営業時間長いですね。

※追記 3月14日現在、食べログに以下のように営業時間が掲載されています。

月~金 11:00~23:00
土・日・祝 11:00~21:00

※追記の追記 2020年10月現在の営業時間は以下の通りです。

月~金 11:00-15:00 /  17:00-22:00
土・日・祝 11:00-15:00

 

 

大森 うどん「麺屋 坂本01」で頂いた塩煮干し肉うどん

塩煮干し肉うどん@坂本01

 

美しいですが、こぶりなうどんです。

レンゲを探すと卓上にレンゲはありません。うどん屋だからでしょうか?うどん屋もレンゲがあるのが普通と思いますが。

スープをすすります。

スープがうどんとは思えないくらい濃厚かつきりりとした食感。煮干しもですが動物系も強い感じです。

そして山椒の風味も。かなりスープと一体化していて最初は少し違和感がありましたが、慣れてくるとなんとも良いアクセントに感じます。

うどんはうどんとしては細めですが程よいコシがあります。

牛肉は柔らかくあっさりした食感。

スープは流石の出来で、うどんも肉も美味しかったですが、量が少なくあっという間に食べ終わります。かなり物足りなさが残りました。

 

 

後日頂いた 鶏玉ぶっかけ (追記)

大森はよく行くので「麺屋坂本01」の前もたまに通りかかります。外から見るとメニューがちょくちょく変っている模様。どんな感じになっているか気になったので入店してみます。

今回は「鶏玉天ぶっかけ」を頂きました。

鶏玉天ぶっかけ@麺屋坂本01

 

相変わらずスープは絶品。鶏天ぷらや卵の天ぷらも良い感じでした。最初に比べてかなりレベルアップしているようです。

メニューはこんな感じ。鶏玉天ぶっかけは780円。少し高いけどこのレベルなら払っても良いかな。

ただ、やはり元々店舗自体に席がある構造だった店なので、立食いスペースの後ろが結構空いています。

以前よりも客は増えたようですが、そこまで満席にもなっていないようだし、席を置いてくれないかな?何か問題あるのでしょうか?もっとじっくりと食べたいなぁ。

※追記 2019年10月5日

この日に店の前を通りかかったところ、席が置かれていました。素晴らしい!

また、噂によると京都に「麺屋坂本」、新潟に「麺屋坂本01」「麺屋坂本02」をオープンしたようです。そちらはラーメンとか。こんな遠くに店舗を出すんですね。また何か分かりましたら追記します。

※追記の追記 2020年1月15日

先日、「麺屋 坂本01大森店」様からTwitterにて正確な情報を教えて頂きました。どうもありがとうございます。京都の麺屋坂本は無関係ということでお詫びして訂正します。

 

 

大森 「麺屋 坂本01」の行き方と営業時間

〒143-0023 東京都大田区山王2丁目1−5

大森駅北口 (大井町寄り) 改札口を出て左に曲がるとすぐに麺屋坂本01が見えてきます。

【 大森 麺屋坂本01の営業時間 】

月~金
11:00-15:00 / 17:00-22:00
土・日・祝
11:00-15:00

大森 「麺屋 坂本01」の感想と食べログ採点

【 大森 麺屋坂本01の感想 】

・うどんとは思えないくらいの濃厚スープがさすがの出来。山椒のアクセントが良い。

・うどん、肉ともにレベルが高い。

・ただ量が少なく、立ち食いで現在の値段では正直コスパはかなり悪いが、今後良い方向に変わることに期待。
(追記 2019年10月 メニューが変わり、椅子が設置されるなど良い方向に変わってきています)

 

麺屋坂本01うどん / 大森駅大森海岸駅
昼総合点★★★☆☆ 3.1

 

 

悲報:大森 「麺屋 坂本01」は2020年11月いっぱいで閉店

なんと閉店ですか。

2ヶ月ほど前にうどんを頂いたのですが、すごく美味しくメニューも充実。すごく良い店になったと思っていたのですが残念です。

また何か分かりましたら追記します。

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -
Twitterおよびインスタグラムのフォローよろしくお願いします。

2023年5月 月間751,120 PV(アクセス数)

世界一のグルメ都市東京の美味しい店と話題の店に絞って紹介しています。
B級1人グルメ中心でコスパ重視。ラーメン、カレー、とんかつ、寿司が大好きですが、好き嫌いなく美味しいものなら何でもOK!
独身中年おやじ。大阪→横浜→ロンドン→武蔵小山→小田原→西大井→大井町→国分寺
職業:英語講師 (英検1級、通訳案内士)、元翻訳者、元富士通
特技:将棋(将棋倶楽部24六段) 趣味:旅行、料理、お笑い好き(千鳥、かまいたち、オズワルド)
姉妹ブログ海外旅行情報館。海外旅行再開したい。

Copyright© 東京たべある記 , 2024 All Rights Reserved.