B級孤独のグルメ

激安居酒屋「晩杯屋」の聖地 武蔵小山本店 晩杯屋はここから始まった 魚が新鮮で旨い!

WRITER
 




この記事を書いている人 - WRITER -
Twitterおよびインスタグラムのフォローよろしくお願いします。

2023年5月 月間751,120 PV(アクセス数)

世界一のグルメ都市東京の美味しい店と話題の店に絞って紹介しています。
B級1人グルメ中心でコスパ重視。ラーメン、カレー、とんかつ、寿司が大好きですが、好き嫌いなく美味しいものなら何でもOK!
独身中年おやじ。大阪→横浜→ロンドン→武蔵小山→小田原→西大井→大井町→国分寺
職業:英語講師 (英検1級、通訳案内士)、元翻訳者、元富士通
特技:将棋(将棋倶楽部24六段) 趣味:旅行、料理、お笑い好き(千鳥、かまいたち、オズワルド)
姉妹ブログ海外旅行情報館。海外旅行再開したい。

以下のボタンクリックで応援して頂けると、メチャ嬉しいです。
(1日1回有効。1クリックして頂けると10ポイント加算されます)

東京ランキング にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ にほんブログ村

 

立呑み 晩杯屋 (ばんぱいや) とは?

立呑み晩杯屋は2009年武蔵小山にオープン。運営会社は「株式会社アクティブソース」。

フードメニューの約7割が100円台という安さが話題になり急成長。2017年には丸亀製麺の「株式会社トリドールホールディングス」の傘下に入ったこともあり店舗は急拡大。

食べログでは現在52店舗も登録されています。ただよく見ると掲載保留または閉店となっている店が12店舗もあり、コロナ禍の影響を感じずにはいられません。

さて、晩杯屋は地元大井町にあることからちょくちょく通っています。

トリドールの傘下に入ってからは特に刺身が値上がりした感じ。以前は税込150円で激ウマの刺身が毎日ありましたが、現在150円の刺身メニューはみかけません。

特別なルートで刺身を大量購入して奇跡の価格を実現と一部のメディアでもてはやされたものですが。

現在刺身は250円のものが増え、中には300円を超えるものも。煮込み130円などは変わらずですが。この辺は資本系傘下に入った弊害も。

ただ、大きな利点もあって晩杯屋でもトリドールの株主優待券が使えます。これは嬉しい。ということで、今回は頂いた株主優待券を使って晩杯屋に行くことに。

それも未訪問の武蔵小山本店に行くことにしました。

なお、晩杯屋はメニューはどの店舗もほぼ同じだと思いますが、ホスピタリティはかなり違うと感じます。

地元の店舗は正直な所ホスピタリティがイマイチですが、今回の武蔵小山本店はとても感じが良かった。わざわざ遠征した甲斐がありました。

なお、武蔵小山の晩杯屋は駅前の「パークシティ武蔵小山ザモール」の1階にも店舗があります。

立呑み 晩杯屋 武蔵小山駅前店の外観

立呑み 晩杯屋 武蔵小山駅前店の外観

立呑み 晩杯屋 武蔵小山本店の外観、メニュー、店内の雰囲気

武蔵小山のメインストリート26号沿い。

駅から数分歩いたところに立呑み晩杯屋 武蔵小山本店を発見しました。

どでかい看板が目を惹きます。

仮店舗とありますが、こちらは駅前再開発工事により2015年に旧店舗より移転。

その後は旧店舗跡地に建設される高層タワーマンション1階に路面店として戻る予定になっているそうですが、まだ完成していないのかな?

詳しい事情は分かりませんが、仮店舗も7年目に突入しているようです。

店先ではフライなども売られていました。

店頭にお飲物メニューの電飾立て看板。

ビール410円、その他のドリンク290円は以前からそうだったはず。酒はそこまで激安という感じではありません。

入口のところで生の魚も売っています。

本店は多店舗とは大分雰囲気が違いますね。

入る手前に「今日は 活きあんこう 活きくり蟹 いますよ!」とあります。

こういうのも他店舗では見たことがないかも。

さて、入店。時刻は平日の14時頃。予想通り空いていましたがポツポツ客がいます。

座席は今食べログで見ると150席。1F立呑み約70人、2Fテーブル80席とあります。おおっ、2階もあったのか。気づかなかった。ただ1階だけでも結構広い。

適当なテーブルを見つけて陣取ると、女性店員2名から明るい「いらっしゃいませ」の声がかかります。おっ、この感じは接客良い店の予感。

飲み物を聞かれたので生ビールを注文。お酒好きではありますが、昼は基本飲まないことにしているので1杯だけにするつもり。

本日鮮魚はどれも美味しそう。

立呑み 晩杯屋 武蔵小山本店 本日の鮮魚メニュー

立呑み 晩杯屋 武蔵小山本店 本日の鮮魚メニュー

上から2つ、アジたたきと生ホタテ刺しを注文します。やはり刺身単品は250円からですね。

本日のオススメ。多少は変動するのでしょうが、よく見かけるメニューも多い感じ。

立呑み 晩杯屋 武蔵小山本店 本日のオススメ メニュー

立呑み 晩杯屋 武蔵小山本店 本日のオススメ メニュー

そしてドリンクメニュー。

立呑み 晩杯屋 武蔵小山本店 お飲物 メニュー

立呑み 晩杯屋 武蔵小山本店 お飲物 メニュー

やはり名物?の「ロマネコンティ 完全前金予約制 イカフライ付き 4,500,000円」はありました。

これ今までに頼んだ人いるのかな?人気ユーチューバーとか資金力がある人が誰かやってくれないのかな?元を取れるかはともかく再生数が跳ねることは間違いないと思うのですが。

平日のこの時間客層は人生の先輩の方々ばかり。

特別感はないですが、店員さんが明るいせいか雰囲気が良いです。

立呑み 晩杯屋 武蔵小山本店で頂いたもの

この場ではこれだけのつもりの生ビール。

生ビール キリン一番搾り@立呑み 晩杯屋 武蔵小山本店

生ビール キリン一番搾り@立呑み 晩杯屋 武蔵小山本店

油断すると一瞬でなくなるのでゆっくり飲みます。

そしてあじタタキ。わかめと生姜付き。

アジたたき@立呑み 晩杯屋 武蔵小山本店

アジたたき@立呑み 晩杯屋 武蔵小山本店

これは美味しい。アジが新鮮な感じがよく出ています。平日の早い時間なので更に新鮮なのかも。

そして、白子天ぷら。

白子天ぷら@立呑み 晩杯屋 武蔵小山本店

白子天ぷら@立呑み 晩杯屋 武蔵小山本店

トロトロ具合が半端ない。ほんのり歯ごたえがあるのも良いですね。微妙な塩加減も良い感じです。これがこの日の1番でした。

この頃に、店員さんが「カサゴの唐揚げ美味しいですよ、いかがですか?」と大量に揚げたものを持ってきて見せてくれます。どんな味かは想像できませんが、美味しいなら頂くしかないと頂くことに。

次に生ホタテ刺し。

生ホタテ刺し@立呑み 晩杯屋 武蔵小山本店

生ホタテ刺し@立呑み 晩杯屋 武蔵小山本店

生ということで期待しましたがこれは普通かな?しっかり歯ごたえがある所は悪くないですが。

そして、カサゴの唐揚げ。頼んですぐに来るかと思いきや、もう一度揚げ直してくれたよう。

カサゴ唐揚げ@立呑み 晩杯屋 武蔵小山本店

カサゴ唐揚げ@立呑み 晩杯屋 武蔵小山本店

熱々です。食べ方のレクチャーはありませんでしたが、箸で小さくできそうになかったのでがぶりつくことに。

表面はパリパリ。身は柔らかで美味しいです。ただ、骨も美味しいですが、適当に飲み込むと大変なことになりそうなのでしっかり噛み砕きます。美味しいけど食べるのは面倒ですね。

この辺でレギュラーメニューへ。卵入りの煮込みとマグロ刺しを注文。

煮込み(玉子入り)@立呑み 晩杯屋 武蔵小山本店

煮込み(玉子入り)@立呑み 晩杯屋 武蔵小山本店

この煮込み、安いのは良いのですが、煮込みとしてそれほど美味しいわけではないですが、

このゆで卵が美味しい。煮込みのスープとよく合います。

最後にマグロ刺し。

マグロ刺し@立呑み 晩杯屋 武蔵小山本店

マグロ刺し@立呑み 晩杯屋 武蔵小山本店

これは250円の割にすごいというより、250円にしては悪くないくらいな感じでした。

会計は1,960円ほど。1,900円ほどトリドールの株主優待券で払い、後の60円は現金で払いました。

帰りの挨拶も感じよく。晩杯屋は店員さんによって印象が変わるなと改めて確認。

また、日頃はあまり早い時間に飲むことはないのですが、早い時間の方が新鮮な魚を頂けるのかな?とうのが新しい発見でした。

立呑み 晩杯屋 武蔵小山本店の行き方、営業時間、食べログ採点

〒142-0062 東京都品川区小山3丁目24−10

東急目黒線武蔵小山駅徒歩4分 / 26号線沿い

【 立呑み晩杯屋 武蔵小山本店の営業時間 】

立呑み 11:00~23:30 (フードL.O.23:00)
テラス席 ~22:00

定休日 無休

 

立呑み 晩杯屋 武蔵小山本店立ち飲み居酒屋・バー / 武蔵小山駅西小山駅戸越銀座駅
昼総合点★★★☆☆ 3.6

この記事を書いている人 - WRITER -
Twitterおよびインスタグラムのフォローよろしくお願いします。

2023年5月 月間751,120 PV(アクセス数)

世界一のグルメ都市東京の美味しい店と話題の店に絞って紹介しています。
B級1人グルメ中心でコスパ重視。ラーメン、カレー、とんかつ、寿司が大好きですが、好き嫌いなく美味しいものなら何でもOK!
独身中年おやじ。大阪→横浜→ロンドン→武蔵小山→小田原→西大井→大井町→国分寺
職業:英語講師 (英検1級、通訳案内士)、元翻訳者、元富士通
特技:将棋(将棋倶楽部24六段) 趣味:旅行、料理、お笑い好き(千鳥、かまいたち、オズワルド)
姉妹ブログ海外旅行情報館。海外旅行再開したい。

Copyright© 東京たべある記 , 2024 All Rights Reserved.