【いきなりステーキ】の業績低迷はサービスにも原因?
2023年5月 月間751,120 PV(アクセス数)
世界一のグルメ都市東京の美味しい店と話題の店に絞って紹介しています。
B級1人グルメ中心でコスパ重視。ラーメン、カレー、とんかつ、寿司が大好きですが、好き嫌いなく美味しいものなら何でもOK!
独身中年おやじ。大阪→横浜→ロンドン→武蔵小山→小田原→西大井→大井町→国分寺
職業:英語講師 (英検1級、通訳案内士)、元翻訳者、元富士通
特技:将棋(将棋倶楽部24六段) 趣味:旅行、料理、お笑い好き(千鳥、かまいたち、オズワルド)
姉妹ブログ海外旅行情報館。海外旅行再開したい。
今回の内容
「ペッパーフードサービス」の業績は低迷中
「いきなり!ステーキ」や「ペッパーランチ」を経営するペッパーフードサービス (東証一部3035)。
2017年に8,000円を超えた株価は低迷しています。2019年10月18日の終値は1,603円。
日本経済新聞 ペッパーフードサービス 過去10年間の株価を見ると、1番勢いのあった2017年は始値が597.5円で最高値が10月30日の8,230円!。
軽く10倍以上!上がったことが分かります。この頃はメディアもこの快進撃の支えた「いきなり!ステーキ」のビジネスモデルをもてはやしたものと記憶しています。
しかし当初はステーキの本場でも絶好調と伝えられたアメリカ進出は大苦戦。
2019年2月15日の朝日新聞の記事では「NYで「いきなり」閉店 ステーキ本場で苦戦」と伝えられています。
米ニューヨークに進出していた日本発のステーキチェーン「いきなり!ステーキ」が、現地11店舗のうち7店を近く閉店することになった。運営するペッパーフードサービスの米国子会社が14日、発表した。ステーキの本場で勝負を挑んだが、低価格や立ち食いの手軽さといった特徴も日本ほどは浸透しなかった。
また国内も2019年10月16日の「MAG2 NEWS」の記事では「いきなり!ステーキ、売上35%減の大ピンチ。業績悪化3つの敗因」と伝えられています。
「いきなり!ステーキ」の業績が悪化している原因として「ブームが去った」「値上げ」「自社競合」の3つが挙げられる。
なるほど、経営的にみるとこういう分析になるのですね。
ただ自分は「いきなりステーキ」のファンなんですが、顧客目線で見るとサービスも原因の1つではないか?と思っています。
今回は、大井町イトーヨーカドーの「いきなりステーキ」で食べたランチを元にお話します。良い点ばかりでなく好きゆえにこう改善した方が良いのになぁと思う点も記載します。
「いきなり!ステーキ」イトーヨーカドー大井町店の外観、ランチメニュー
2018年5月25日、イトーヨーカドー大井町店の1階に日用品売り場を全面リニューアルしてできた「オオイチマチ ダイナー」。
こちらも苦戦が伝えられる「イトーヨーカドー」ですが、当初からかなりの人を集めておりアイデアは良かったと思います。(微妙な点も多々ありますが)
オオイマチダイナー142席のイートインスペースが店舗中央に配置し、壁面に飲食店を配置。
出店したのは「いきなりステーキ」「一風堂エクスプレス」「マクドナルド」。その他ベーカリーや惣菜コーナーもあります。
いかにも若者を引きつけようとする意図が見えますが、イトーヨーカドーの主要顧客はそもそも中高年が中心に思いえます。
実際、特に平日の昼間は「オオイチマチ ダイナー」でも多くのお年寄りを見かけますが、そちらはターゲットにしていないような出店にも思えます。
この日は平日の13時頃。行列ができていることもあり「いきなり!ステーキ」は「オオイマチダイナー」の中ではかなりの人気がある方だと思います。
ランチは通常メニューより少しお得。この価格でステーキが食べられるのは魅力的です。
【 いきなり!ステーキ 大井町店の主なランチメニュー (全て税抜) 】
ワイルドステーキ 200g 1,130円 300g 1,390円 400g 1,850円
ワイルドハンバーグ 200g 900円 300g 1,100円
ワイルドステーキ ハンバーグ コンボ ステーキ150g+ハンバーグ150g 1,250円
ただそれでも1,000円以下で済まそうと思ったらワイルドハンバーグ 200gを注文するしかありません。税込み990円なのでぎりぎりですが。
店頭には立派な牛肉が飾られています。
焼いているのが見えるのも良い感じ。下には何やら証明書も見えます。
米国農務賞(USDA)が認定したハイクオリティのアンガスビーフを使用してます
ただ上位36%ものだけを使用しているとのことですが、当たりの肉ばかりでなく、外れの肉のもあるような気がします。
このことは「いきなりステーキ」を利用したことのある知人は皆同じ事を言っています。
さて、今回はさきほどのランチメニューにあったステーキとハンバーグのコンボを注文しようと思っていましたが、レジ前に置いてあったメニューはさきほどと違うもの。
一日中使うものでしょうか?ランチの時間帯はランチメニューを分かりやすい所に置いて欲しいな。
さて、コンボを注文しましたが「いきなり」出てくるわけではありません。フードコート特有の呼び出しブザーをもらって席を探します。
「いきなり!ステーキ」イトーヨーカドー大井町店 フードコートの様子
適当な席を見つけて座ります。
しかし席は空いているものの、どの席も前に座っていた人が汚した状態。
テーブルの上にふきんを置いておいてくれれば良いのですが、何もありません。仕方がなく自分が持っていたティッシュでテーブルの上を綺麗にします。
これは「いきなり!ステーキ」のせいでないかもしれませんが、「いきなり!ステーキ」の近くのスペースなので少しは目配りが欲しい。
そして水は無料ですが、結構離れたところにありました。
よく見ると周りに座っていた人は水を飲んでない人が多かった。わざと飲まない人もいたと思いますが、水があるのに気づかなかった人もいると思います。
紙エプロンが付いていたのは○。以前はなかったはずです。
ドレッシング置き場。何か雑然としています。
そしていきなりでなく10分ちょっと待ってブザーが鳴りました。
「いきなり!ステーキ」イトーヨーカドー大井町店で頂いたもの
今回頂いたステーキとハンバーグのコンボ
プレートの真ん中にコンボ。「重たいのでお気をつけ下さい」と言われます。
しかしこれは本当に重い!成人男性で重いものって一体。。しかもお盆はプラスチックで少し曲がってしまい心もとない。
普通の女性でも持てない方がいても全然不思議でない重さ。おばあちゃんでは絶対に無理だと思います。(近くに座っていた母娘が文句を言っていました)
ちなみに左端のソースはデフォルトで付いていたものです。
サラダは何もかかっていません。そういえば調味料置き場があったと思いますが、もう離れた席ににいるので戻るのは面倒。結局ステーキソースをかけました。
それでもステーキやハンバーグが美味しければ問題なしですが。
反転させてみると見た目は悪くないですが、筋が多くて固い!一部柔らかく脂がとけだしている部分もありましたが、一部の固い部分は全力で噛む必要がありました。
そしてハンバーグ。ワイルドハンバーグというくらいでかつて食べたものはゴツゴツした食感でしたが。
今回は全然ゴツゴツしていません。あれっ?なんとも上品なハンバーグ。ワイルドじゃないじゃん。。
おそらくハンバーグは大きく変更したと思いますが、それなら名前を変えて欲しかったな。別にまずい訳ではありませんが、普通のハンバーグでした。
かつて頂いたワイルドステーキ300g
それでも「いきなり!ステーキ」の名誉のために言うと、こちらの店舗で当たりを引いたことがあります。
これはジューシーで柔らかくかなり美味しかった!いつもこれならリピートしたくなると思います。
「いきなり!ステーキ」イトーヨーカドー大井町店の行き方と営業時間
〒140-0014 東京都品川区大井1丁目3−6 1Fフードコート
大井町駅前にあるイトーヨーカドー1階にあるフードコート「オオイマチダイナー」にあります。
【 いきなり!ステーキ イトーヨーカドー大井町店の営業時間 】
10:00~22:00 (L.O. 21:30)
ランチは平日のみ
定休日 無休
「いきなり!ステーキ」の感想と食べログ採点
【 いきなり!ステーキ イトーヨーカドー大井町店の感想 】
・鉄板を含めたプレートが重すぎ。店員が運ぶようにするか、鉄板をやめて軽いものにして欲しい。
2023年5月 月間751,120 PV(アクセス数)
世界一のグルメ都市東京の美味しい店と話題の店に絞って紹介しています。
B級1人グルメ中心でコスパ重視。ラーメン、カレー、とんかつ、寿司が大好きですが、好き嫌いなく美味しいものなら何でもOK!
独身中年おやじ。大阪→横浜→ロンドン→武蔵小山→小田原→西大井→大井町→国分寺
職業:英語講師 (英検1級、通訳案内士)、元翻訳者、元富士通
特技:将棋(将棋倶楽部24六段) 趣味:旅行、料理、お笑い好き(千鳥、かまいたち、オズワルド)
姉妹ブログ海外旅行情報館。海外旅行再開したい。
Comment
確かに、この大井町は行きません。セットの盆全体が重い、調味料をとる場所が導線上問題。あんな鉄板で油が跳ねているものを自分でテーブルに持っていくのは危険なのではと思います。なので”いきなり”を食うのなら、大森、蒲田まで遠征しています。この店だけではなく全体的な感想を言うと、立ち食いではなく椅子席対応が多くなっている気がします。となれば「立ち食いだから」という客のあきらめ感がなくなります。椅子席になればそれなりの対応もいるかと思いますし、片付けもしなければならないし、調味料の補充もいります。少しの変化が客離れの原因になっていますし、安かろう悪かろうというイメージが付くとブランディングは失敗していきます。そもそも”ペッパーランチ”というブランドで色々とケチが付き、会社的には再起動して、この”いきなり”が始まったと思います。ブームが去ったというよりブランド価値の低下が問題かと思います。行列はできるが、リピーターが増えないというのがそれが原因かと思います。
ハセッパーさん
ほぼほぼ同意見です。ペッパーランチもそうですが、この系列は色々と雑なんですよね。いきなり!ステーキはメディアがあおったこともあって、最初はうまくブランディングができていたように思いましたが、時間が経つと大雑把でだめな所が目立ちます。
オオイマチダイナーはイトーヨーカドーのオペレーションもかなり雑で残念ですね。
「いきなりステーキ」は、「ウエルダンに焼いてください」と注文しても、「客自身が焼け」、みたいな感じで店員に対応され、半生で客に料理が出てくるので、好きではありません。同じステーキ屋なら「ステーキのあさくま」の方がずっといいですよ!
桂さん コメントありがとうございます。普通とも言える注文さえ聞いてくれないのは問題ですね。「ステーキのあさくま」行ってみます!
大井町は席が広々している代わりにセルフサービスな店舗、なので鉄板重いは大袈裟&そもそもな話になるかな~と読んでいて感じました、テーブルダスキンも給水場所にありますし、これも席が広いが故に管理上仕方がないセルフ対応であるべき部分かと思います。
しかしながら大井町はスタッフの技術が都内で最も低い印象なのは数回 の利用でレアを頼んでいるのにミィディアムウェルダンで提供されたり、トッピング変更を頼んだのに内容と異なっていたりとの経験からも言えますでしょうか。(写真のお肉も肉汁の状態から確実にミディアム以上です、当たりと言う方はレアに見えます)
海外展開に失敗はしましたがテーブル席や座れるカウンターを積極的に増やしてからどの店舗も連日の満席ですし、業績(利益)が振るわないのは原価率が高い(良い肉を低価格で提供している)からと認識しております。
以上、元料理人のいきなりステーキ常連より、長文にいて失礼致しました。
お肉大好き さん コメントありがとうございます。
オオイマチダイナー自体のシステムが分かりにくい部分はあると思いますが、店舗でも少しはフォローして欲しいなとは思います。快適に利用するための貼り紙くらいあぅても良いかと。鉄板が重いについては自分の感想であると同時に多くの人から同様の意見を伺っています。
私もいきなり!ステーキのシステムは元々興味深く思っていて、好きゆえの苦言という事でご理解頂けたらと思います。
私はある店舗で食事した時、ガッカリしましたね。
バイトの女性と焼き担当が談笑していた。
間も無くバイトの女性が厨房へ。
腸内検査、検便してるのだろうと疑問。
紙エプロンを持ってきた男性が、置くのではなく
ポーン投げた感じ。
なんせ不愉快の連続でした。
しかも肉が硬い。
安くも無いと思うし、先ずは、社員研修からするべきです。今月末、もう一度同じ店に行ってみます。
コメントありがとうございます。
メディアでは店舗を急激増やしすぎたせいで業績悪化と報じられていますが、個人的にはそのせいでスタッフの教育が追いついていないのも要因の1つかと。サービスがイマイチだと、また行きたいとはなりにくいですよね。