B級孤独のグルメ

恵比寿「クリムゾン」深紅色のイタリアンバーは雰囲気だけでなく料理も最高!シャトーブリアン サンドに驚き

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
YouTube、Twitter、Instagramのフォローもよろしくお願いします。

2023年5月 月間751,120 PV(アクセス数)

世界一のグルメ都市東京の美味しい店と話題の店に絞って紹介しています。
B級1人グルメ中心でコスパ重視。ラーメン、カレー、とんかつ、寿司が大好きですが、好き嫌いなく美味しいものなら何でもOK!
独身中年おやじ。大阪→横浜→ロンドン→武蔵小山→小田原→西大井→大井町→国分寺
職業:英語講師 (英検1級、通訳案内士)、元翻訳者、元富士通
特技:将棋(将棋倶楽部24六段) 趣味:旅行、料理、お笑い好き(さらば青春の光、千鳥、かまいたち、オズワルド)
YouTube東京有名ラーメン店食べ歩き2025.01登録者1,000超え
姉妹ブログ海外旅行情報館。2024年は海外旅行再開しました。オーストラリア、メキシコ、ヨーロッパを訪問

以下のボタンクリックで応援して頂けると、メチャ嬉しいです。
(1日1回有効。1クリックして頂けると10ポイント加算されます)

東京ランキング にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ にほんブログ村

 

恵比寿 クリムゾン エビス (Crimson) の概要

店名 クリムゾン エビス
ジャンル イタリアンバー
最寄駅 日比谷線 恵比寿駅徒歩2分
食べログ 3.37
Google Map 3.5
開業日 2021年5月25日

(食べログ等評価の数値は2023.11.10 現在)

食べログには以下のように紹介されています。

元板前のシェフがご提供する、旬の厳選素材を活かした創作イタリアンが自慢の当店。

店はきらびやかな感じですが、和食も経験したイタリアンシェフがいるとのことで食事もかなり期待できそう。実際にはその期待を遥かに上回る食事がでてきて驚きました。

恵比寿 クリムゾン エビス の行き方、営業時間、外観、店内の雰囲気

〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西1丁目21−15 コンフォリア代官山 B1

東京メトロ 恵比寿駅 4番出口 徒歩2分

【 恵比寿 CRIMSONの営業時間 】

月~土 18:00~翌5:00 / FOOD(L.O.翌1:30)/ DRINK (L.O.翌4:20)
日 18:00~翌5:00 / FOOD(L.O.22:30)/ DRINK (L.O.翌4:20)

定休日 なし

恵比寿公園のそば。

クリムゾン エビスと恵比寿公園

クリムゾン エビスと恵比寿公園

代官山からも遠くない絶好の立地にクリムゾンはありました。

クリムゾン エビスの外観

クリムゾン エビスの外観

英語のcrimsonはdeep red「深紅色」という意味ですが、外から見える店内もその雰囲気があります。

驚いたのは入り口付近にバーベキューをやるスペースがあったこと。屋外用のストーブもあり寒くなってきたこの日も使われていました。

夏は扉を開けっ放しにして利用することもあるのだとか。

店内は手前にいくつかの立派なソファが置かれています。

広々ゆったり。クッションもあります。

奥は個室が3つほど。こちらもゆったりした空間で人数や目的によって予約することができるようです。

恵比寿 クリムゾン エビス で頂いたもの-お食事

本日はコース料理+ワインの組み合わせ。

最初は炭酸水。

イタリアのサンペレグリノ (S.PELLEGRINO)。寒くなってきた東京ですが空気も乾燥しています。乾燥している季節は炭酸水が美味しい。

個人的にはペリエよりサンペレグリノの方が好き。この日もしっかり身体の中に浸透していきます。

前菜は少し不思議な組み合わせ

・ボタンエビの紹興酒漬け / ハモンセラーノ ルッコラ巻きとハムのミスト / 無限人参

シェフから直々に説明がありましたが、無限人参は人参が嫌いな人でもいくらでも食べられるシェフのスペシャリティとか。

バルサミコ酢とオリーブオイルで味付け。少し酸味の強いにんじんシャキシャキ で食感が良い。

生ハムを巻いたルッコラの程よい苦味も良く、ボタンエビは紹興酒と醤油で漬けこんだもの。程よい甘みが海老の旨味を引き立てています。

ここでシャンパン。

G.H.MUMM Champagne マム コルドン。

今は分かりませんがF1の公式スポンサーだったはずで馴染みがあります。そういえば最近F1見たことがないなぁ。

結構シャルドネを感じるフルーティな甘みがあります。これは飲みやすい。

なお、他に頂いたワインは最後にまとめています。

このサラダは驚き。

・オリエンタルデトックスサラダ 〜キャビア添え〜

「C」の文字が描かれています。CrimsonのCなのかな?

生野菜、生フルーツ、ドライフルーツ、ナッツのサラダでグラデーションが素晴らしく派手ではないですが、色合いが素晴らしい。

味付けは塩とオリーブオイルに粒マスタード。どれも少量ながら絶妙に効いています。塩味は足りていますが、足りなければキャビアで補うという贅沢。

びっくりしました。実に繊細で完成度が素晴らしい。

・帆立しんじょ トリュフ入り餡掛けスープ仕立て

これも素晴らしかった。和風とイタリアンの融合。

カツオ出汁が美味しく、トリュフオイルの組み合わせが斬新で美味しい。インパクトありました。

とろっとした食感も最高。きのこは適度な歯ごたえを残しつつで実に良い感じ。

帆立しんじょは中に隠れていましたが、フワフワでホタテのうま味をじんわり感じます。

・オマール海老、アワビ、ムール貝の究極のペスカトーレ

シェフ曰く「究極のペスカトーレ」。麺があまり見えません。高級な海老や貝が主役というなんとも贅沢な一品。

しかし、生麺はラーメンファンにはおなじみの浅草開化楼のもの。開化楼がパスタも作っているのは聞いたがありますが、卸しているいる店は少ないはず。

このもちもちの生麺に魚介の出汁がしっかり染み込んでいて美味しい。柔らかいながらも歯ごたえを残した絶妙な火入れ加減。ここでも繊細さを感じました。

メインはなんとカツサンド。

・熊本県産 黒火乃牛のシャトーブリアンカツサンドとステーキ

やばいのがきましたね。絶品であることを1ミリも疑えない外観。

一口食べて悶絶。とろけるように柔らかい肉は、赤身とサシのバランスが絶妙。品の良いサシの甘味と、旨味の強い赤身。

さらにパンが抜群に美味しい。パンの表面がカリカリながらもフワッと。甘めのソースとマスタードが例によってすごく繊細で上品。 

・自家製濃厚チョコラータと溶けるミニチーズケーキ ~minichi-~

デザートはチョコレートケーキにチーズケーキ。

なんとチーズケーキはその場でバーナーで炙ってくれます。

演出も素晴らしい。

チーズケーキはプレーン、抹茶、ストロベリー、チャイの4種類。チーズが濃厚ながらさっぱり頂ける感じで美味しかった。

いやぁ、控えめに言って食事は全部最高でした。朴訥な雰囲気ながら話しやすいシェフ。腕は一流でしたね。

恵比寿 クリムゾンエビスで頂いたもの-ドリンク

LABOURE ROI CHABLIS (ラブレ ロワ シャブリ) フランス ブルゴーニュ

前半は魚などあっさりした料理が主体で白ワイン。ラブレロアはシャブリらしいフルーティな味わいで、主張が強くなくあっさり飲みやすい。

Robert Mondavi Napa Valley Cabernet Sauvignon (ロバート・モンダヴィ ナパ・ヴァレー カベルネ・ソーヴィニヨン)

後半はシャトーブリアンに合わせた赤ワイン。安心と信頼のカリフォルニア ナパ・ヴァレーのもの。渋みは少ないですがコクがあって味わいが濃厚。これは美味しかった。

クリムゾンエビスは店長のホスピタリティあふれる接客も良く、店の雰囲気も最高。また雰囲気やお酒だけでなく食事も楽しみたい人にもお勧めです。

 

クリムゾン エビスダイニングバー / 代官山駅恵比寿駅中目黒駅
夜総合点★★★★ 4.2

この記事を書いている人 - WRITER -
YouTube、Twitter、Instagramのフォローもよろしくお願いします。

2023年5月 月間751,120 PV(アクセス数)

世界一のグルメ都市東京の美味しい店と話題の店に絞って紹介しています。
B級1人グルメ中心でコスパ重視。ラーメン、カレー、とんかつ、寿司が大好きですが、好き嫌いなく美味しいものなら何でもOK!
独身中年おやじ。大阪→横浜→ロンドン→武蔵小山→小田原→西大井→大井町→国分寺
職業:英語講師 (英検1級、通訳案内士)、元翻訳者、元富士通
特技:将棋(将棋倶楽部24六段) 趣味:旅行、料理、お笑い好き(さらば青春の光、千鳥、かまいたち、オズワルド)
YouTube東京有名ラーメン店食べ歩き2025.01登録者1,000超え
姉妹ブログ海外旅行情報館。2024年は海外旅行再開しました。オーストラリア、メキシコ、ヨーロッパを訪問

Copyright© 東京たべある記 , 2025 All Rights Reserved.