銀座を代表するつけ麺の名店「朧月」濃厚つけ麺が絶品!だった

「銀座 朧月(おぼろづき)」とは?
イメージとは違って銀座はかなりラーメン店が多い方だと思うのですが、つけ麺の店はあまり多くありません。
なので銀座のつけ麺と言えば「朧月」と言い切って間違いないと思います。食べログは3.59と高得点。
ただ銀座六丁目の「朧月」の店の前は何度か通ったことがありますが、今まで食べたことはありませんでした。
それは自分はつけ麺よりも普通のラーメンが好きな事もありますが、行列も大きな原因。いつもかなり並んでいます。
しかし、ようやく寒い冬が終わりつけ麺のシーズン?ということで、行列に並ぶ気分に。今回長らくの宿題店にようやく行ってきました。
そして「朧月」で食べたつけ麺は今まで食べたつけ麺の中でもかなり高レベル!もっと早く行っておくべきだったと少し後悔しました。
「銀座 朧月」の外観とメニュー
とある土曜日の夜八時頃に「朧月」に到着。少し遅い時間は行列が少ないことを期待していたのですが。
あらっ、10人くらい待っています。席は7名ほどの小さいな店なのでかなり待つことを覚悟。
途中で店員さんが注文を聞きに来ます。何を食べるかというより麺の種類と麺の量を知りたい様子。食券は中の自販機で買うようです。
一番スタンダードなものは濃厚つけ麺。並と中は同一料金、大は+100円とのことだったので中盛りでお願いしました。
そこからは長期戦に備えて持ってきた本を読んでいたいたのですが、突然店員さんから呼ばれます。前に待っていたのは2人組ばかり。1席空いたようで、4人抜きをして中に入ります。
この1人を優先するシステムは採用していない店の方が多いので思わぬラッキーに感謝。
今まで勝手に朧月はつけ麺専門店と思っていましたが、普通の中華そばもありました。しかも左上にボタンがあるのでこれが一番売れている?
うーん、そのイメージはなかったのですがまあ良いか。特製濃厚つけ麺(1,050円)のボタンをプッシュします。
【 銀座朧月の主なメニュー 】
中華そば 並 780円
中華そば 大二玉 880円
チャーシュー麺 1,000円
チャーシュー麺 大二玉 1,100円
濃厚つけ麺 並・中 850円
濃厚つけ麺 大 950円
辛つけ麺 並・中 950円
辛つけ麺 大 1,050円
特製つけ麺 並・中 1,050円
特製つけ麺 大 1,150円
濃厚煮干しつけ麺 並・中 950円
濃厚煮干しつけ麺 大 1,050円
塩つけ麺 並・中 950円
塩つけ麺 大 1,050円
魚介つけ麺 並・中 950円
魚介つけ麺 大 1,050円
中に入ると、確かに1席空いていました。7席なので必ず奇数は出ます。2人組の客が多かったのは土曜日の銀座だったからかもしれません。
後ろで水を注いで下さいと言われます。
ミネラルウォーターなのは素晴らしい。
厨房は2人。何か楽しそうに調理しているのが見えます。
店は狭く快適とは言えませんが、挨拶も含め客対応はとても良い感じでした。
そしてガスバーナーでチャーシューを炙っています。自分は順番をワープしたので次かと思いきや、自分のつけ麺も運ばれてきました。
「銀座 朧月」で頂いた 特製つけ麺 中

銀座 朧月の特製つけ麺
麺がてかてか、つやつやしていて良い感じです。

銀座 朧月の特製つけ麺のスープ
スープの中の黒い物体はマー油だそう。
さて、頂きます。
おおっ、麺がモチモチです。すごくコシもあってすごく美味しいです。これだけモチモチした麺は食べたことがないくらい。
そしてスープが濃厚なのに後味すっきりです。ドロドロではありません。円やかな感じ。
いわゆる魚介豚骨スープですが、最初に豚骨を感じて後味は魚介という王道な味わいです。玉ねぎやゆずが少し入っているのも良い感じで、味がくどくならない工夫が素晴らしい。


特製のチャーシューはガスバーナーで炙ったものが3つ。良い感じに脂が抜けていて上品な味わいです。味玉も濃厚なスープに合います。
食べ終わったので割りスープを頼みます。これも少し驚きでした。

朧月のスープ割り
三つ葉、ゆずを入れてくれただけでなく、優しい出汁の効いたスープですごく美味しいです。スープ割りもおまけでなくこちらの期待を超えてくる、流石に人気店だと思いました。
「銀座 朧月」の行き方と営業時間
〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目3−5 第一高橋ビル 1F
JRの有楽町から5分くらいでした。銀座駅からだともう少し近い感じです。
【 銀座 朧月の営業時間 】
月.火.祝 11:30~15:30 / 17:30~22:00
水.木.金 11:30〜16:00 / 17:30〜23:00
土・日 11:30~16:00 / 17:00~22:00
※スープがなくなり次第終了
定休日 無休
無休で昼・夜営業ですが、営業時間日によって微妙に違います。
「銀座 朧月」の感想と食べログ採点
【 銀座 朧月の感想 】
・王道のつけ麺。モチモチでコシのある麺が最高。豚骨魚介スープは濃厚ながら円やかで後味スッキリ。味がくどくならない工夫も素晴らしい。
・行列はあるもののオペレーションはスムーズ。
・店は狭いがサービスは気が利く感じで心地よく過ごせた。
・銀座でこの価格は頑張っていると思う。
銀座 朧月 (ラーメン / 銀座駅、日比谷駅、有楽町駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.8