B級孤独のグルメ

新宿「PLANT BASED TOKYO」オープン!大豆ミートを用いた独創的料理が美味しい!

WRITER
 




この記事を書いている人 - WRITER -
Twitterおよびインスタグラムのフォローよろしくお願いします。

2023年5月 月間751,120 PV(アクセス数)

世界一のグルメ都市東京の美味しい店と話題の店に絞って紹介しています。
B級1人グルメ中心でコスパ重視。ラーメン、カレー、とんかつ、寿司が大好きですが、好き嫌いなく美味しいものなら何でもOK!
独身中年おやじ。大阪→横浜→ロンドン→武蔵小山→小田原→西大井→大井町→国分寺
職業:英語講師 (英検1級、通訳案内士)、元翻訳者、元富士通
特技:将棋(将棋倶楽部24六段) 趣味:旅行、料理、お笑い好き(千鳥、かまいたち、オズワルド)
姉妹ブログ海外旅行情報館。海外旅行再開したい。

以下のボタンクリックで応援して頂けると、メチャ嬉しいです。
(1日1回有効。1クリックして頂けると10ポイント加算されます)

東京ランキング にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ にほんブログ村

 

2021年7月16日 新宿にPLANT BASED TOKYO (プラント ベースド トーキョー) オープン

新宿の「PLANT BASED TOKYO」は2021年7月16日にオープン。

ベジタリアン(菜食主義者)という言葉はとても幅広く、宗教や国はたまた個人によっても定義が違うことがあります。

自分は留学経験があり英語講師としてこれまで多くの国出身の方と交流してきて、様々なベジタリアンの方に出会いましたがその定義は緩いものから厳しいものまで人によって全然違いました。

中でも「ヴィーガン」1番厳しい感じ。牛乳や鶏の卵でもだめなので「完全菜食主義者」という風に理解しています。

一方で「PLANT BASED (プラントベース)」という言葉も最近聞くようになりましたが、これは植物性由来の素材をベースにしている料理を指すようで「ヴィーガン」のような厳しさはないとか。

広義のベジタリアンという感じでしょうか?

さて、今回は新宿「PLANT BASED TOKYO」のオープンに伴い料理を試食をさせて頂く機会に恵まれました。

自分は日頃はベジタリアンとは真逆な生活をしているとも言えますが、健康的な食事にはとても興味があります。

最近では特に代替肉としての「大豆ミート」がとても気になっていました。どんどん美味しくなっているらしい。食べたことのある人から話を聞いても評判は上々。

「Plant Based Tokyo」では「不二製油株式会社」の大豆ミートがメインになっているとか。

今回、実際に店舗で大豆ミートを使った料理を数種類頂きましたが本当に美味しくて衝撃を受けました。ここまでのレベルのものが出せるのか。

今回はそれを実際に頂いただけでなく、料理長の池田さんにも話を聞く機会にも恵まれましたので最後にまとめてみたいと思います。

新宿 PLANT BASED TOKYOの外観、メニュー、店内の雰囲気

JR駅新宿駅の新南口や南口から少し歩いたところにある「西新宿一丁目」交差点。

ここから代々木方面に1,2分歩いて道路の左側にある「FOOD HALL BLAST!」。ここの一角に「Plant Based Tokyo」はあります。

「FOOD HALL BLAST!」は「K&BROTHERS株式会社」が運営する6つの味が楽しめる新感覚アメリカンフードホール。

6つの店舗を簡単に紹介します。

【 新宿 フードホールブラスト!の店舗 2021.07.20現在 】

・DRAFT PUB Bevvy (ドラフト パブ ベビー)

・CUCINOVA (クチノバ) アメリカ・オハイオ発祥のカスタムピッツァの日本1号店

Plant Based Tokyo

・CHRONIC TACOS (クロニック タコス)アメリカ・カリフォルニア発のメキシカンの国内2号店

・Greenberry’s COFFEE Roastery CO.(グリーンベリーズコーヒー)アメリカ・バージニア発カフェ

・BAR LIT.(バー リット)

アメリカ発のピザ、メキシカン、カフェ。ビアバーとワインバー。そして「Plant Based Tokyo」です。

「Plant Based Tokyo」の写真が正面入口前に大きく飾られています。

「地球とカラダにやさしい植物性由来のお店」とあります。

入り口からまっすぐ進んだ所に店舗がありました。

「PLANT BASED TOKYO」の紹介文が目に入ります。ボウルに大豆が盛られていてやはりメインは大豆ミートなんですね。

PLANT BASED TOKYOの紹介文

PLANT BASED TOKYOの紹介文

メニューは3種プレートや4種プレートがメイン。単品で買うこともできます。

【 Plant Based Tokyoのメニュー 】

・3種プレート 1,100円 コールドデリ2種+ホットデリ
・4種プレート 1,430円 コールドデリ2種+ホットデリ2種
・ごはんスープセット 220円 雑穀米+シェフの気まぐれスープ
・コールドデリ 300円
・ホットデリ 500円
・彩キーマカレー ~大豆ミートとまめまーじゅ~ 1,200円

○ホットデリ

あなたの知らないソイラザニア
ピリ辛大豆ミートの麻婆なす
大豆ミート唐揚げ ~スイートチリソース~
大豆ミートのカシューナッツ炒め
うにたん

○コールドデリ

スーパーフードキヌアとオレンジのパワーサラダ
ケールとピンクグレープフルーツのパワーサラダ
ドライイチジクとほうれん草のピーナッツクリーム
まめまーじゅとポテトサラダ
クミン香るナッツとキャロットラペ
ソイうにわさび
枝豆と厚揚げのHIJIKI煮

メニューはきれいな食品サンプルがあるのでとても分かりやすいですね。

3種レート、4種プレート、彩りキーマカレーの食品サンプル@Plant Based Tokyo 新宿

3種レート、4種プレート、彩りキーマカレーの食品サンプル@Plant Based Tokyo 新宿

ホットデリの食品サンプル@Plant Based Tokyo 新宿

ホットデリの食品サンプル@Plant Based Tokyo 新宿

コールドデリの食品サンプル@Plant Based Tokyo 新宿

コールドデリの食品サンプル@Plant Based Tokyo 新宿

デリボックスもありました。

デリBOXの食品サンプル@Plant Based Tokyo 新宿

デリBOXの食品サンプル@Plant Based Tokyo 新宿

食べてみて「冷めても美味しい」と感じたのでお弁当にも向いていると思います。

さて、注文してから2階へ。このホール内はどこに座っても良いようです。

「FOOD HALL BLAST!」の全体的な感じが分かります。

1つの店だけを利用するのではなく、食事は○○で、ビールはバーでなどといった感じで複数の店を使うことも普通のようです。

ただ、残念なことにバーは営業していませんでした。

奥の席に座って食事を頂くことにします。

新宿 PLANT BASED TOKYOで頂いた 4種のデリプレート+ご飯スープセット

4種プレート@Plant Based Tokyo 新宿

4種プレート@Plant Based Tokyo 新宿

色鮮やか。

選んだのはホットデリから「うにたん」と「大豆ミート唐揚げ ~スイートチリソース~」。コールドデリから「ケールとピンクグレープフルーツのパワーサラダ」と「ソイうにわさび」。

ケールとピンクグレープフルーツのパワーサラダ@Plant Based Tokyo 新宿

どれから食べたてもベジファーストですが、なんとなく習慣でサラダから口にします。

ケールとピンクグレープフルーツのパワーサラダ@Plant Based Tokyo 新宿

ケールとピンクグレープフルーツのパワーサラダ@Plant Based Tokyo 新宿

いきなりインパクトがありました。ケールがそんなに苦くなく食べやすくて美味しい。ピンクグレープフルーツやトマトも鮮度の良いものもを使っているようです。

ところで白いチーズみたいなのは何?

後で聞いて分かったのですがこれが「まめまーじゅ」で作ったもの。「まめまーじゅ」は「チーズのような豆乳クリーム」でこちらも不二製油の製品。

チーズと全く同じ味という訳ではないですが、チーズの代替品として気になりません。野菜との相性も良いし。乳製品を食べられない人には良さそう。

次に「うにたん」。うにのグラタンということかな?

うにたん@Plant Based Tokyo 新宿

うにたん@Plant Based Tokyo 新宿

これも美味しい。柔らかく甘いかぼちゃが入っていてそれにクリーミーさが加わります。ただ美味しいのですが、うにの感じはあまりしないかも。

そして大豆ミートの唐揚げ。

大豆ミート唐揚げ ~スイートチリソース~@Plant Based Tokyo 新宿

大豆ミート唐揚げ ~スイートチリソース~@Plant Based Tokyo 新宿

こちらも大豆ミートと言えばの定番だそうですが、食べてみてびっくり。程よく弾力があって食べごたえがある上に鶏の脂身まで表現されています。これはすごいな。

また酢豚風の味付けですが、これはスイートチリソース。かなり繊細な味付けです。

大豆ミート自体はあまり味がないはずなので美味しくするには味付けが重要になると思うのですがこれはよく出来ているのではないでしょうか?

ソイうにわさび@Plant Based Tokyo 新宿

ソイうにわさび@Plant Based Tokyo 新宿

そしてソイうにわさび。

不思議な味わいながら美味しい。かなりクリーミーで少しベチャッとした食感にコリコリのいんげんの組み合わせがとても合います。

慣れない味わいなので、美味しさを表現するのが難しいのですが旨味はしっかり表現されています。どのメニューも旨味に拘っていることはよく分かります。

ただこちらもうにという感じはしませんでした。

個人的な意見ですが、美味しいのだから特に「うに」にはこだわれなくても良いのでは?と思いました。

新宿 PLANT BASED TOKYO の 料理長に話を伺いました

食後に池田料理長に貴重な話をたくさん伺いました。会話形式ではなく要点をまとめる形で紹介します。

不二製油とは?

会話中にも何度か出てきた「不二製油」という会社について少し説明させて頂きます。

大阪を拠点とする「不二製油」は「大豆ミート」のトップ企業。「Plant Based Tokyo」の大豆ミートもこちらのものを使用しています。

なんと今年は「カンブリア宮殿」にも登場した大注目企業なんですね。

2021年2月4日 放送のカンブリア宮殿の内容の一部をホームページから一部引用させて頂きます。

コロナ禍のいま、ステイホームでヘルシーなものが食べたいと注目を集めているのが”大豆ミート”だ。大豆から作った唐揚げやハンバーグの食感は肉そのもので「言われてみなければわからない」という声も多い。そんな”大豆ミート”のトップ企業が不二製油グループだ。60年以上も前から食糧不足の未来を見据えて大豆ミート事業に取り組み、赤字続きでも絶対に諦めなかった開発の全貌に迫る。

この番組の影響は大きかったようです。店頭で「大豆ミート」という文字を見て「ああ、テレビで見たやつだ」と興味を持ってくれる人も多いようです。

大豆ミートを気楽に食べて欲しい

池田料理長の願いは「大豆ミート」など植物由来の食事を気軽に味わって欲しいというもの。肩肘張らずという言葉も聞かれました。

なるほど「ヴィーガン」だと普通の人にはハードルが高いですからね。

自分も店を訪問する前はやや門外漢の感じがしたのですが、自分のように普通に肉を食べる人にも楽しんで欲しいと強調されていたので安心しました。

ということで、「Plant Based Tokyo」の料理はヴィーガンではありません。

ただ、商品を選べばヴィーガンな組み合わせにもなるとのことでした。

主な想定顧客

特に想定している年齢層はないそうです。実際に顧客は老若男女実に様々な年齢層なんだとか。

高齢の方も?と少し驚きましたが、前述の「カンブリア宮殿」の影響もあり興味を示す方も多いそうです。

訪問前はベジタリアンと言えば「意識高い系」の女性がメインターゲットだと思っていましたが、そうではないとのこと。最初に述べたようにあくまで気軽に楽しんでほしいのですね。

また、当日も外国人客をちらほら見かけましたがもちろん外国人客も想定しています。コロナ禍が収束して東京に外国人訪問客が戻ってきたら店舗はさらに賑わいそうですね。

調理は試行錯誤中

大豆ミートに関してはある程度確立した調理法はあるものの、まだまだ未開拓分野。

ということで池田料理長は日々、料理に改良を加えているとか。またハンバーグなど新規の商品も開発中。

ご自身は普通にお肉も食べるそうで、普通に肉を食べる人が満足できるような旨味をどのように表現するか常に研究しているそうです。

どんどん美味しくなっているとのことで、今後も楽しみですね。

こんな感じで、「Plant Base Tokyo」は食事も美味しく、興味深い話もたくさん聞けて楽しい訪問になりました。

今後は大豆ミートについて自分も気軽に楽しみたいと思いました。

この記事を書いている人 - WRITER -
Twitterおよびインスタグラムのフォローよろしくお願いします。

2023年5月 月間751,120 PV(アクセス数)

世界一のグルメ都市東京の美味しい店と話題の店に絞って紹介しています。
B級1人グルメ中心でコスパ重視。ラーメン、カレー、とんかつ、寿司が大好きですが、好き嫌いなく美味しいものなら何でもOK!
独身中年おやじ。大阪→横浜→ロンドン→武蔵小山→小田原→西大井→大井町→国分寺
職業:英語講師 (英検1級、通訳案内士)、元翻訳者、元富士通
特技:将棋(将棋倶楽部24六段) 趣味:旅行、料理、お笑い好き(千鳥、かまいたち、オズワルド)
姉妹ブログ海外旅行情報館。海外旅行再開したい。

Copyright© 東京たべある記 , 2024 All Rights Reserved.