B級孤独のグルメ

北品川に移転!「中華そば 和渦 TOKYO」の新店舗をどこより詳細にレポート

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
Twitterおよびインスタグラムのフォローよろしくお願いします。

2023年5月 月間751,120 PV(アクセス数)

世界一のグルメ都市東京の美味しい店と話題の店に絞って紹介しています。
B級1人グルメ中心でコスパ重視。ラーメン、カレー、とんかつ、寿司が大好きですが、好き嫌いなく美味しいものなら何でもOK!
独身中年おやじ。大阪→横浜→ロンドン→武蔵小山→小田原→西大井→大井町→国分寺
職業:英語講師 (英検1級、通訳案内士)、元翻訳者、元富士通
特技:将棋(将棋倶楽部24六段) 趣味:旅行、料理、お笑い好き(千鳥、かまいたち、オズワルド)
姉妹ブログ海外旅行情報館。海外旅行再開したい。

以下のボタンクリックで応援して頂けると、メチャ嬉しいです。
(1日1回有効。1クリックして頂けると10ポイント加算されます)

東京ランキング にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ にほんブログ村

 

「中華そば 大井町 和渦 」は「中華そば 和渦 TOKYO」へ

ラーメンだけで人通りのない道に行列を作った「中華そば 大井町 和渦」

「中華そば大井町 和渦」は2016年5月にオープン。

当初から地元民は「ラーメン不毛の地大井町にやっと本物のラーメンが来た」と歓喜したものですが、大井町駅からさほど遠くないとは言え、本当に人通りの少ない道。

さらにお世辞にも立派とは言えない店構えで、詰めても座席はわずか6席。そんな小さな店でも開店当初は閑古鳥が鳴いていました。

詳しくは分かりませんが、1年くらいは本当に客が入らなかったと思います。客は自分だけ。ラーメン店事情に詳しい店主の高橋宏幸さんとラーメン談義に花が咲くなんてこともありました。

その間にも高橋さんは腐ることなくメニューの試行錯誤を重ねます。ある時は開店当初のメニューをすべて止めてしまい、周囲を驚かせたことも。

また鶏の特徴を掴むためか、使用する銘柄地鶏が毎日変わります。名古屋コーチン、伊達鶏、青森シャモロック、比内地鶏 etc. 数え切れません。

また三位一体と銘打ったメニューも、どれだけのパターンがあったのかとても把握できないくらい登場しました。

しかしこれだけ色々なものを提供していても、すべてのメニューが「美味しい」ラインは超えていました。

もちろん慣れないメニュー故にバラツキはありましたが、失敗と思うものは食べたことがありません。これは高橋さんがよほど確かな調理技術を持っているのことの証明でしょう。

しかし2年ほど前から徐々に人が入るようになり、2018年には閑古鳥が鳴いていた頃を懐かしむまでになりました。行列が常態化したのです。

ところで、安倍首相も卒業された成蹊大学の「成蹊」という名前は以下のような故事成語に由来していると言われています。

桃李(とうり)もの言わざれども下(した)自(おのずか)ら(みち)を

桃やすももは何も言わないが、花や実を慕って人が多く集まるので、その下には自然に道ができる。 徳望のある人のもとへは人が自然に集まることのたとえ。

かつては人のいなかった通りに道を作ったとも言える行列を見るたびに、この言葉を思い出しました。

なお、その「中華そば 大井町 和渦」についてはこちらに詳しく書いています。

「中華そば 大井町 和渦」の第二幕は「中華そば 和渦 TOKYO」

高橋さんは2019年2月6日のTwitterで以下のようなツイートをしました。

 

新店舗に移るという噂はありましたが、なんと場所は大井町でなく北品川。移転しても大井町と思っていたので、正直なところ地元から離れるというのは残念無念。

しかし、北品川も大井町からさほど遠いわけでもなく、なんとフレンチの居抜き物件だそうで、広くておしゃれとか。厨房も大きいようで高橋さんは嬉しそうです。

まあ大井町ではでかい寸胴鍋が自分の間近にあり、夏などは猛烈に暑かったと想像できます。本人にとって良いことなら他人がどうこういう話ではありません。

ちなみに、大井町から移転する事を決めたのはクーラーの不調が直接の原因だったとか。簡単に修理できるような状態ではなかったようです。

北品川の「中華そば 和渦 TOKYO」になって変わること

大井町和渦は2019年3月20日に惜しまれつつ閉店。自分も行きましたが、いつにもましてすごい行列でした。

行列を見るとラーメンフリークらしき方もたくさんいますが、日頃はラーメンなどあまり食べなそうな高齢者の方もちらほら見かけました。地元の人に愛されていた証拠です。

新店舗の名前は「中華そば 品川 和渦 」ではなく「中華そば 和渦 TOKYO」。

海外に出店する時に使うような名前ですが、東京を代表するラーメン店になるという意気込みを感じます。
(本人に聞いたら深い意味はないとか言われそうですが)

さて、その後4月15日の開店まで時間があったのですが、その間に新店舗では新たなものを導入していることをTwitterで知ることになります。

なんと削り節器の導入。しかも本枯れ鰹!を使うのですか。

更には製麺機!。最高のものを作りたい意志がこちらまで伝わってきます。しかしあの庶民的だった店はどこに行ってしまうのでしょうか?

2019年4月15日のオープンが告知され、その日をずっと楽しみに待っていました。当日はようやくやってきた春の暖かさもあってかウキウキとした気分で京浜急行に乗り込みます。

北品川の「中華そば 和渦 TOKYO」の行き方と外観

新しい和渦は北品川駅から2分と聞いていましたが、京浜急行の北品川駅から行き方を簡単に行き方を説明します。

和渦の店舗はJRの線路に面しているので、まずはその場所をイメージして下さい。

北品川駅を降りてすぐの歩道橋を渡ります。歩道橋の下り階段は駅とは反対の方を向いていますが、降りてから少し駅側に戻ります。

1つ前の写真から180度回転するとと以下のような光景。ガソリンスタンド(昭和シェル)の奥の方に「和渦」の文字が見えます。

でかい!きれい!いやぁすごいなぁ。聞いてはいましたがびっくりです。

店は二階です。時刻は11時半すぎでしたが、もう行列ができていました。

階段のところで待っているとなんと女性店員がメニューを持ってきてくれます。助手の人が入るとは聞いていましたが、なんと女性もいるのか。

ちなみに狭い旧店舗では高橋さんのワンオペ以外に見たことはありません。

北品川の「中華そば 和渦 TOKYO」のメニューと説明書き

「中華そば 和渦 TOKYO」の券売機

「中華そば 和渦 TOKYO」の券売機

メニューはこんな感じ。以前の和渦とあまり変わっていないようですが、一点大きく変わっています。それは醤油そばも塩そばも鶏スープと和風スープのWスープになったことです。

大井町閉店間際は鶏100%と重ね出汁の両方がありましたが、鶏100%がメニューから外れたようです。少し残念。ただ後からTwitterを見ると鶏100%を裏メニューとして注文することは可能なようです。

昆布水つけ麺は以前の通り。三位一体は1ヶ月後に提供予定だそうです。

そして値段。メインのメニューは大井町と変わっていません。ご飯類は10円!から50円になりましたがそれでも安い。

正直なところ、家賃高いところに移動、製麺機の購入etc. で+100円は覚悟していました。

和渦の説明書きも新しくなっています。

「中華そば 和渦 TOKYO」の説明書き その1

「中華そば 和渦 TOKYO」の説明書き その1

「中華そば 和渦 TOKYO」の説明書き その2

「中華そば 和渦 TOKYO」の説明書き その2

 

都内の名だたる名店の説明書きにも負けていないどころか、圧勝してる感もあります。しかしお金かかるんだろうなぁと思ってしまいます。

北品川の「中華そば 和渦 TOKYO」の店内の雰囲気

座席数は6席。。ではなく数えた所19席ありました。

カウンター席 5席

テーブル席 2人掛け 3セット

テーブル席 4人掛け 2セット

こんな感じでした。緑を貴重とした店内はおしゃれで、あまり使い込んでいる感じはしません。居抜き物件とはいえ十分に新しいです。

またJRの線路がすぐ近くに見えます。東海道線や京浜東北線だけでなく新幹線も通ります。

そしてじゃーん。自分の座ったカウンター席の正面に製麺機がありました。

麺をこねる棒も立派なものが5つもあります。

そして驚いたのがカウンターの上。究極のラーメンや左上の佐野実さんの写真があるものはともかく、この一升瓶。

最初は高橋さんの故郷青森の地酒?と思ったのですが、とんでもない。なんと醤油でした。ヒェ~これも高そうなもの使っているなぁ。

大井町くらいの距離だったら高橋さんに声をかけるところですが、ここでは距離があります。遠くで助手の男性と奮闘している姿が見えますが、初日なのでやはり苦戦している様子。

特に以前の3倍の客数ですから流石に勝手が分からないでしょうね。かなり待ってようやく注文した特製塩そばと玉子かけご飯が到着しました。

北品川の「中華そば 和渦 TOKYO」で頂いたもの

特製塩そば

特製塩そば@中華そば和渦TOKYO

本枯鰹節のせいか、以前よりも色が濃い感じがいます。

スープをすすります。おおっ、節系がすごい強い。濃厚な感じです。一方で鶏は控えめ。こちらは和出汁をメインに楽しむスープのようです。

それにしても美味しいです。鰹節削り器を買ったのは大正解だったのでは?

そして、麺。おおっすごく進化している。以前の麺は少し柔らかすぎるのが物足りない感じがなくもなかったのですが、ほどよくコシがあるのに少しもちっとした食感があります。

製麺機も買って大正解だったようです。

具材も磨きがかかっています。豚はなんか肉感が増したが感じで少しワイルドな美味しさです。なお、和渦と言えば鶏チャーシューがすごく美味しいですが今日は入っていませんでした。

まあ最初からなんでもというわけには行かないですね。新店舗なので落ち着くまでには1ヶ月くらいかかるかもしれません。

豚わんたんと鶏わんたん。皮が変わったかな?なんかピロピロ食感で皮だけでも美味しいです。穂先メンマもこの量。

特製にしても1,000円でこれだけ豪華食材のラーメン店はないのでは?コスパも最高です。

玉子かけご飯

これは大井町で何度も食べていますが絶対にハズレのないやつです。玉子がうますぎ。和渦のスープをかけて食べると更に化学反応が起きて美味しくなります。

北品川の「中華そば 和渦 TOKYO」の営業時間と感想

【 北品川の「中華そば 和渦 TOKYO」の営業時間 】

平日 11:00〜14:30 / 18:00〜21:00

土曜祭日は昼営業のみ

定休日 日曜日

以前と大きく変わったのでご注意下さい。

【 北品川の「中華そば 和渦 TOKYO」の感想 】

・大井町から離れたのは残念だが、新店舗は広くて綺麗で居心地の良い空間。

・製麺機や削り節器を導入したことで更に美味しくなった。以前のものでも完成品と思っていたが、まだまだ上の目指している様子。多分これからも改良を重ねるのだろう。

・スープ、麺、具材もどれもが東京のラーメン店でトップクラスだと思う。

・特製のチャーシュー四枚、豚ワンタン、鶏ワンタン、穂先メンマ、味付け玉子付きで1,000円は素晴らしいコスパ。

なお、この日(3月15日)の帰りは道路にまで行列がありました。

 

中華そば 和渦 TOKYOラーメン / 北品川駅新馬場駅品川駅
昼総合点★★★★ 4.5

追記:2020年に頂いた リニューアルした特製醤油そば と しじみ昆布水つけ麺の記事はこちらからどうぞ

特製醤油そば@和渦TOKYO 北品川

特製醤油そば@和渦TOKYO 北品川

しじみ昆布水つけ麺@和渦 TOKYO 北品川

しじみ昆布水つけ麺@和渦 TOKYO 北品川

どちらも最高に美味しかった!クオリティ高すぎです。

この記事を書いている人 - WRITER -
Twitterおよびインスタグラムのフォローよろしくお願いします。

2023年5月 月間751,120 PV(アクセス数)

世界一のグルメ都市東京の美味しい店と話題の店に絞って紹介しています。
B級1人グルメ中心でコスパ重視。ラーメン、カレー、とんかつ、寿司が大好きですが、好き嫌いなく美味しいものなら何でもOK!
独身中年おやじ。大阪→横浜→ロンドン→武蔵小山→小田原→西大井→大井町→国分寺
職業:英語講師 (英検1級、通訳案内士)、元翻訳者、元富士通
特技:将棋(将棋倶楽部24六段) 趣味:旅行、料理、お笑い好き(千鳥、かまいたち、オズワルド)
姉妹ブログ海外旅行情報館。海外旅行再開したい。

Copyright© 東京たべある記 , 2024 All Rights Reserved.