B級孤独のグルメ

グルメブロガーが「ココイチ」の手仕込みとんかつカレーを食べた正直な感想

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
Twitterおよびインスタグラムのフォローよろしくお願いします。

2023年5月 月間751,120 PV(アクセス数)

世界一のグルメ都市東京の美味しい店と話題の店に絞って紹介しています。
B級1人グルメ中心でコスパ重視。ラーメン、カレー、とんかつ、寿司が大好きですが、好き嫌いなく美味しいものなら何でもOK!
独身中年おやじ。大阪→横浜→ロンドン→武蔵小山→小田原→西大井→大井町→国分寺
職業:英語講師 (英検1級、通訳案内士)、元翻訳者、元富士通
特技:将棋(将棋倶楽部24六段) 趣味:旅行、料理、お笑い好き(千鳥、かまいたち、オズワルド)
姉妹ブログ海外旅行情報館。海外旅行再開したい。

以下のボタンクリックで応援して頂けると、メチャ嬉しいです。
(1日1回有効。1クリックして頂けると10ポイント加算されます)

東京ランキング にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ にほんブログ村

 

自分がココイチに行かなくなったわけ

そういえばしばらくココイチに行っていません。近所に店舗がないせいもありますが、おそらく3年以上食べていないかも。

以前は毎週のように食べていた時期もありおそらく人生で100回以上食べているはずです。

ココイチのカレーは特別に旨いわけでも何がすごいわけでもない素朴な味なのになぜかしっくりいくというか多くの日本人が好む味なんですよね。

さて自分がココイチに行かなくなった理由を3つあげるとすると、1つに度重なる値上げ、1つに自分が東京に住んでいて他にも魅力的なカレー屋がたくさんあること、1つにお手頃で安く美味しく食べられるカレーの出現でしょう。

ココイチは小さい値上げをそれこそ何度も何度も重ねてきました。

以前はトッピング2つくらいにご飯+100gでも1,000円以内に収まったと思いますが、今は難しいでしょう。本能のまま好きに注文したら1,500円くらいあっという間です。

ココイチのファンの人でも値段についてはよく不満を言いますね。

それでも自分は地方に住んでいたら今でもココイチに行くと思います。店の選択肢が少ないので。

かつて会社員時代いくつかの地方都市に出張に行きましたが、土地勘ゼロの場所でココイチを見つけると安心したものです。仕事によっては食を楽しむ気分ではない。そんな時にココイチは重宝しました。

ただ、東京に住んでいるとそれこそカレーの選択肢は無限にあります。特に具がたっぷりで色とりどりカレーをたくさんの小皿で食べるという南インドカレーは「ココイチ」はとは真逆。

たとえばこちらは田町「ゼロワンカレー」のランチ。

ゼロワンカレーA.o.Dのミールス (チキンマサラ+ベジマサラ)

ゼロワンカレーA.o.Dのミールス (チキンマサラ+ベジマサラ)

これが1,000円ちょっとで食べられるので、ココイチよりも遥かにお得に感じます。

そしてお手頃で安く食べられるカレーと言えばなんといっても松屋のカレー。松屋のカレーはなんでも美味しいですが、特に「ごろごろチキンカレー」は衝撃でした。

ごろごろチキンカレー@松屋

ごろごろチキンカレー@松屋

このボリュームで590円!自分はココイチつぶしではないか?と思ったほど。ただごろごろチキンカレーは期間限定ですが、本気でレギュラーメニューにすれば本当にココイチあやうしと思います。

さて、それはともかく今回のココイチ訪問の理由は「手仕込みとんかつカレー」を食べること。

今、東京のカツカレーの店をまとめようと思っているのですが、日本最大のカレーチェーンのカツカレーを外すわけにはいきません。自分も大好きなメニューで何度も食べたことがあります。

そして、今回食べてみて改めてココイチは美味しいなと思いました。高いので頻繁に訪問することはないと思いますが、たまに食べるのは全然ありと思いました。

カレーハウスCoCo壱番屋 JR五反田駅東口店の外観、メニュー、店内の雰囲気

ココイチの五反田駅東口店は山手線を少し目黒方面に進んだところにあります。

ちにみに五反田には「CoCo壱番屋 五反田山手通店」もあります。

「お弁当お持ち帰りできます」ののぼり。

コロナ禍とは関係なくお持ち帰りもできたし、デリバリーもやっていたと思いますが、現在はそちらの方が需要が想像以上に多いことを後で店内で知ることになります。

「大人のスパイスカレー THE エスニック アジア」は9月から11月までの限定。美味しそうだな。

ココイチの普通のカレーはスパイスカレー感は正直言ってゼロですが、最近巷ではスパイスカレーが大人気なだけに避けて通れないのかもしれません。

ココイチ五反田東口店 店頭に貼られたメニュー

ココイチ五反田東口店 店頭に貼られたメニュー

店頭に貼られたメニューは税抜かと思いきや税込み表示でした。これは正々堂々で良いですね。

1番安いポークカレーは514円ですか。自分がココイチに通い始めた時は400円でした。少しずつ値上げを重ねて現在では20%も上がったことになります。

さて、店内に入ると店員が飛んできてしっかり消毒されます。店はカウンター席がいくつか空いていました。

仕切りがあって結構な狭さです。

ココイチ五反田東口店 店内のメニュー

ココイチ五反田東口店 店内のメニュー

自分は「手仕込とんかつカレー」を頼むつもりですが、いちおうメニューに目を通します。ココイチには俗に「1億通り」とも呼ばれるトッピングの組み合わせがあってそれも人気の秘密です。

それにしてもベタに日本人が好きそうなものばかりで感心します。先の「ゼロワンカレー」の南インドカレーのような「何これ?どんな味?」みたいな未知な要素は皆無。

そもそもルーは固形の野菜は入っておらず偏食の人にとても優しい店です。

さて「ココイチ」のカツカレーは「手仕込とんかつカレー」「手仕込ヒレカツカレー」985円と「ロースカツカレー」 809円の3種類のはずが、似たような限定メニューがありました。

「手仕込み豚ヒレ勝つカレー」です。値段は996円で「手仕込ヒレカツカレー」より少し高いですが、何が違うのだろう?

ちなみに普通のロースカツカレーは工場で揚げて調理した商品で、手仕込みとんかつはお店で生肉にパン粉を付けて揚げています。

味だけでいうと明らかに手仕込みとんかつに軍配が上がります。また大きさも少し手仕込みとんかつの方が大きい。

それにしても店員さんは忙しそう。4人くらいいるのですが、なかなか注文が捕まりません。

ようやく手すきにの方を見つけて予定どおり「手仕込とんかつカレー」を3辛で注文。

実は辛さを聞かれてとっさに3辛と言いましたが、ココイチは1辛ことに+21円であることを忘れていました。3辛はつまり+62円です。普通の店だと3辛くらいまでは無料であることが多いのでややセコい。

店内は気がつくと満員。またデリバリーもかなりの量を捌いているようでやや殺気立っています。コロナ禍でもここで見ただけの感想ですがココイチは順調そう。

卓上には無料の福神漬。

これはしっかり美味しいやつです。

さて、混んでいたのでたっぷり15分ほど待って手仕込みとんかつが到着しました。

カレーハウスCoCo壱番屋 JR五反田駅東口店で頂いた手仕込みとんかつカレー

カツカレーとしては十分なかつの大きさ。

使いませんでしたが芳醇ソースもついていました。

さてまずはとんかつを。

思ったよりかつに厚みがあります。揚げたてなのでもちろん熱々。衣はサクサクで中身はジューシー。豚肉自体も柔らかく美味しいかつです。

店内調理でも安定のクオリティ。カレーは3辛で思ったよりも辛さが厚みがあるというかしっかりです。カツとの相性は抜群。

ただこのカレールーはかつに限らずどのトッピングでも受け付けるとても懐の深いやつですけどね。

福神漬も昔から変わらぬクオリティで美味しい。

人工甘味料たっぷりの赤くて甘いやつよりも全然上。

久しぶりのココイチですが、やはり美味しいと思いました。日頃名店と言われる店で美味しいカレーはたくさん食べていますが、それとは別ジャンルのうまさ。

ただ、会計は3辛にしたせいで1,000円超え。

チェーン店でルーはまとめてセントラルキッチンで作っているのだし、この内容で800円くらいだと嬉しいのですが。まあ無理か。

今後もココイチは人気を継続するとは思いますが、強敵?松屋などの出現で今後どういう戦略を取っていくかも注目していきたいと思います。(値下げしてくれたら嬉しいなぁ)

カレーハウスCoCo壱番屋 JR五反田駅東口店の行き方と営業時間

〒141-0022 東京都品川区東五反田5丁目27−6

【 カレーハウスCoCo壱番屋 JR五反田駅東口店の営業時間 2023.02食べログより転載 】

10:00~0:30

定休日 無休

この記事を書いている人 - WRITER -
Twitterおよびインスタグラムのフォローよろしくお願いします。

2023年5月 月間751,120 PV(アクセス数)

世界一のグルメ都市東京の美味しい店と話題の店に絞って紹介しています。
B級1人グルメ中心でコスパ重視。ラーメン、カレー、とんかつ、寿司が大好きですが、好き嫌いなく美味しいものなら何でもOK!
独身中年おやじ。大阪→横浜→ロンドン→武蔵小山→小田原→西大井→大井町→国分寺
職業:英語講師 (英検1級、通訳案内士)、元翻訳者、元富士通
特技:将棋(将棋倶楽部24六段) 趣味:旅行、料理、お笑い好き(千鳥、かまいたち、オズワルド)
姉妹ブログ海外旅行情報館。海外旅行再開したい。

Copyright© 東京たべある記 , 2024 All Rights Reserved.