7色のクリームソーダが映える!神保町「さぼうる」雰囲気最高のレトロ喫茶
2023年5月 月間751,120 PV(アクセス数)
世界一のグルメ都市東京の美味しい店と話題の店に絞って紹介しています。
B級1人グルメ中心でコスパ重視。ラーメン、カレー、とんかつ、寿司が大好きですが、好き嫌いなく美味しいものなら何でもOK!
独身中年おやじ。大阪→横浜→ロンドン→武蔵小山→小田原→西大井→大井町→国分寺
職業:英語講師 (英検1級、通訳案内士)、元翻訳者、元富士通
特技:将棋(将棋倶楽部24六段) 趣味:旅行、料理、お笑い好き(千鳥、かまいたち、オズワルド)
姉妹ブログ海外旅行情報館。海外旅行再開したい。
以下のボタンクリックで応援して頂けると、メチャ嬉しいです。
(1日1回有効。1クリックして頂けると10ポイント加算されます)
東京ランキング | にほんブログ村 |
東京たべある記 レトロ喫茶の記事
蕨「喫茶クラウン」
吉祥寺「喫茶ロゼ」
さぼうるとは?
さぼうるは1955年開業。2025年にはなんと創業70年になるという老舗の喫茶店です。
お隣のさぼうる2も同時期に開店。
2023.08.25現在さぼうるは食べログ3.67、さぼうる2は食べログ3.66。共に食べログ 喫茶店 百名店2022と2021に選ばれています。Google Mapは2つまとめて4.1。口コミ数は1,500以上。
「さぼうる」という店名はスペイン語の「SABOR(味)」から取ったものだとか。学生街の神保町、「さぼうる」で授業を「さぼる」学生もいそうですが。
さぼうる(=さぼうる1)とさぼうる2の違いは簡単に言うと喫茶メインがさぼうる、食事メインがさぼうる2。
以前さぼうる2でエビピラフを頂いた記事はこちらからどうぞ。
さて、今回は神保町「すしわさび」で美味しいバラちらし丼を頂いた帰り。
灼熱地獄の中、神保町駅にたどり着くと目に入ったのがさぼうる。そういえばさぼうるはクリームソーダが有名だったなとふと思い出します。
名物の7色のクリームソーダは本の舞台にもなったほど。
これをちょいと頂いていこうと入店することにしました。
神保町 さぼうるの行き方、外観、営業時間
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1丁目11
都営地下鉄 新宿線・三田線「神保町駅」A7出口より徒歩1分
東京メトロ 半蔵門線「神保町駅」A7出口より徒歩1分
JR御茶ノ水より徒歩6分
神保町駅近くの狭い通り。
手前のオレンジの看板がさぼうる2、奥の赤い看板がさぼうるです。
奥から写真を撮るとこんな感じ。
どちらも外観が最高に渋く、見ているだけで飽きないほど。
山小屋風の外観は緑がたくさん。
入口の脇のトーテムポールが結構立派な大きさ。
そして懐かしの赤電話。
まだ使えるのかな?(調べると「現役」だそう)
【 さぼうる・さぼうる2の営業時間 】
月~土 11:00~17:00
定休日 日曜日 (※祝日は不定休)
神保町 さぼうるの内観、メニュー
店内は14:20でほぼ満席。運良く一階席に空きがありました。
店内もすごく雰囲気があります。木の温もりがあって良いですね。
「なないろのクリームソーダ」は店内でも販売している様子。
クリームソーダは800円。
7食のクリームソーダは青、青可、黄色、緑、オレンジ、紫、白。緑だと普通すぎるかなと思って青を頼むことにしました。
さぼうるは基本喫茶メニューですが、ピザトーストは提供しており人気のようです。
店内はほとんど女性客。面白いのは年齢層が幅広いこと、20代から60代まで揃っていた感じでした。年齢に関係なく愛される店なんですね。
神保町 さぼうるで頂いたクリームソーダ 青
色鮮やか。
店内の背景も良い感じで写真が撮れました。
見た目も爽快感がありますが、実にさわやかな味わい。冷たいソーダが暖まってた身体を一気にクールダウン。
バニラアイスは少しベタッとしますが、ソーダがそれを取り除いてくれます。濃厚で美味しい。
滞在時間は15分くらいでしたが、実に贅沢な時間が過ごせました。
神保町は他にもレトロ喫茶が多数あるので、秋になったらレトロ喫茶巡りをしてみようかと模索中です。
2023年5月 月間751,120 PV(アクセス数)
世界一のグルメ都市東京の美味しい店と話題の店に絞って紹介しています。
B級1人グルメ中心でコスパ重視。ラーメン、カレー、とんかつ、寿司が大好きですが、好き嫌いなく美味しいものなら何でもOK!
独身中年おやじ。大阪→横浜→ロンドン→武蔵小山→小田原→西大井→大井町→国分寺
職業:英語講師 (英検1級、通訳案内士)、元翻訳者、元富士通
特技:将棋(将棋倶楽部24六段) 趣味:旅行、料理、お笑い好き(千鳥、かまいたち、オズワルド)
姉妹ブログ海外旅行情報館。海外旅行再開したい。