飯田「銀座ハンバーグ」とろける南信州和牛のハンバーグが美味しい アルポルト姉妹店

2023年5月 月間751,120 PV(アクセス数)
世界一のグルメ都市東京の美味しい店と話題の店に絞って紹介しています。
B級1人グルメ中心でコスパ重視。ラーメン、カレー、とんかつ、寿司が大好きですが、好き嫌いなく美味しいものなら何でもOK!
独身中年おやじ。大阪→横浜→ロンドン→武蔵小山→小田原→西大井→大井町→国分寺
職業:英語講師 (英検1級、通訳案内士)、元翻訳者、元富士通
特技:将棋(将棋倶楽部24六段) 趣味:旅行、料理、お笑い好き(さらば青春の光、千鳥、かまいたち、オズワルド)
YouTube東京有名ラーメン店食べ歩き2025.01登録者1,000超え
姉妹ブログ海外旅行情報館。2024年は海外旅行再開しました。オーストラリア、メキシコ、ヨーロッパを訪問
以下のボタンクリックで応援して頂けると、メチャ嬉しいです。
(1日1回有効。1クリックして頂けると10ポイント加算されます)
![]() |
![]() |
今回の内容
飯田市 飯田銀座の銀座ハンバーグ
長野県飯田市。
リニアモーターカー(リニア中央新幹線)の駅ができることが決定しており、そうなったら品川までは45分だとか。
しかし現在鉄道で遠くから飯田を訪問することは実質上ほぼ不可能。新宿からバスで4時間強。名古屋からバスで2時間ほどでバスが実質上唯一の公共交通手段になっているようです。
鉄道がメインの交通手段でないせいか、JR飯田駅近辺は少し寂れた感じ。駅近くにあるまともな飲食店は「新京亭」くらい?
いや、探せばもちろんあるのでしょうが、よそ者がいきなり訪問して良い店を探すのは至難の技な感じがあります。
飯田駅から10分くらい歩いた銀座と呼ばれる地域。こちらの方が飲食店は多い感じがします。「新京亭」の姉妹店でこちらも飯田を代表するラーメン店「上海楼」もこちらにあります。
とある木曜日に「上海楼」を訪問するため飯田銀座を目指します。上海楼は水曜日休みなのでやっているはず。しかし、前日が祝日でこの木曜日は振替で休みでした。汗。
困りましたが、「上海楼」の隣にあったのが「銀座ハンバーグ」。そう言えば、地元の人から「上海楼」の隣のハンバーグ屋が美味しいという話を聞いていました。
他に選択肢もないしで入ってみたのですが、こちらの店は当たりでした。さらに、食後に銀座ハンバーグはあのアルポルトの姉妹店であることが分かり驚きました。
飯田 鉄板焼ダイニング 銀座ハンバーグの外観、ランチメニュー、店内の雰囲気
飯田駅付近でもモダンな飲食店が立ち並ぶ一角。
手前が銀座ハンバーグ。その奥に上海楼の看板も見えています。
こちらが店頭のメニュー。

飯田 銀座ハンバーグ 店頭のメニュー
和牛ハンバーグになんとラムのハンバーグもあります。飯田は牛肉、豚肉の他に羊肉も名物。
さらには鹿や猪の肉まで食べられる店があるとか。
左下にはA5ランクの信州プレミアムステーキ。どれも美味しそうです。

飯田 銀座ハンバーグ テイクアウトメニュー
テイクアウトメニューも肉が充実しています。しかしどのメニューも少し高めですね。
中に入ってびっくり。ほぼ満席です。時刻は13時過ぎなのでピークは過ぎているはずですが。
4人がけのテーブル席のみ空いていてそこに案内されます。食べログによる座席数は25もあり狭い店ではありません。どうやらこの銀座ハンバーグかなりの人気店のようです。
さて、メニュー。

飯田 銀座ハンバーグのランチメニュー
左上はフレッシュラムハンバーグ。気にはなりましたがラムは少し苦手。なのでとろける和牛ハンバーグにすることに。
こちらは信州プレミアム和牛「こうちゃん牛」を使っています。
注文してから気づいたのですが、こちらはハンバーグだけの値段でした。

飯田 銀座ハンバーグのランチメニュー その2
ランチコースは+530円。ドリンクバー、サラダ付きでパン食べ放題。
通常ならこちらを頼みそうですが、この日の朝は泊まったホテルで朝食ビュッフェを頂いたこともありあまりお腹は空いていません。
ライス(110円)のみ単品で追加しました。
ソースはデミグラス、和風オニオン&ガーリック、トマトから選べますが無難にデミグラスに。
厨房は少し離れたところにあるので様子はなんとなくしか分かりません。鉄板でハンバーグや肉を焼いているらしきことだけ分かります。
3日間の仕事を終え、後は帰るだけなので気は楽ですが、バスは14時発なのですごく長居はできません。体感15分弱待ってとろける和牛ハンバーグがやってきました。
飯田 鉄板焼ダイニング 銀座ハンバーグで頂いたとろける和牛ハンバーグ
おおっ、結構デミグラスの色が濃厚です。黒いな。
少しホワイトソースで線が入っています。

こうちゃん牛を使用したとろける和牛ハンバーグ(180g) @銀座ハンバーグ 飯田
付け合せの野菜はカラフルですが一口サイズ。
さて、頂きます。
おおっ、本当にとろける。すごく柔らかい。粗挽き感はほぼない上品なハンバーグです。
肉肉しい食感ではないし、肉汁もあまり出ませんが、肉の旨味はしっかり。
そしてデミグラスソースがすごく美味しい。王道な味付けでこちらも実に上品な味わい。
満足のいくハンバーグでした。
今度はラムやステーキも試してみようという気になります。
会計時に壁に「姉妹店 アルポルト」と書かれた貼り紙を発見。えっ、そうなの?あの片岡護シェフの西麻布アルポルト?
店員さんに「店主さんはアルポルトで修行されたのですか?」と尋ねるとそうではなかったのですが、アルポルトは名古屋に2軒店舗があり、こちらの運営会社がオーナーなんだとか。なるほど。
事前に全く知らなかったので驚きました。
飯田 銀座ハンバーグの行き方、営業時間、食べログ採点
〒395-0031 長野県飯田市銀座3丁目1ー1
飯田駅から徒歩約10分
【 飯田 鉄板焼ダイニング 銀座ハンバーグの営業時間 】
11:30~14:30 / 17:30~23:00
定休日 水曜日
鉄板焼ダイニング 銀座ハンバーグ (ハンバーグ / 飯田駅、桜町駅、鼎駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.6
2023年5月 月間751,120 PV(アクセス数)
世界一のグルメ都市東京の美味しい店と話題の店に絞って紹介しています。
B級1人グルメ中心でコスパ重視。ラーメン、カレー、とんかつ、寿司が大好きですが、好き嫌いなく美味しいものなら何でもOK!
独身中年おやじ。大阪→横浜→ロンドン→武蔵小山→小田原→西大井→大井町→国分寺
職業:英語講師 (英検1級、通訳案内士)、元翻訳者、元富士通
特技:将棋(将棋倶楽部24六段) 趣味:旅行、料理、お笑い好き(さらば青春の光、千鳥、かまいたち、オズワルド)
YouTube東京有名ラーメン店食べ歩き2025.01登録者1,000超え
姉妹ブログ海外旅行情報館。2024年は海外旅行再開しました。オーストラリア、メキシコ、ヨーロッパを訪問