「饗くろ㐂」人気ラーメン店の店主が選んだラーメン一位の店 変わらず絶品!

2023年5月 月間751,120 PV(アクセス数)
世界一のグルメ都市東京の美味しい店と話題の店に絞って紹介しています。
B級1人グルメ中心でコスパ重視。ラーメン、カレー、とんかつ、寿司が大好きですが、好き嫌いなく美味しいものなら何でもOK!
独身中年おやじ。大阪→横浜→ロンドン→武蔵小山→小田原→西大井→大井町→国分寺
職業:英語講師 (英検1級、通訳案内士)、元翻訳者、元富士通
特技:将棋(将棋倶楽部24六段) 趣味:旅行、料理、お笑い好き(さらば青春の光、千鳥、かまいたち、オズワルド)
YouTube東京有名ラーメン店食べ歩き2025.01登録者1,000超え
姉妹ブログ海外旅行情報館。2024年は海外旅行再開しました。オーストラリア、メキシコ、ヨーロッパを訪問
動画はこちらから
食べログラーメン百名店コンプリート目指して活動中。これまでも何度か書いたが訪問済でも食べログに投稿していない店も多い。
特にくろ喜は幾度となく訪問しているので今まで書かなかったのが不思議。
以前、7年ほど家庭教師で週一亀戸に通っていたことがあった。今亀戸は突然名店が多数でき、隠れたラーメン激戦区になっているが当時はそこまでめぼしい店がなかった。
なので途中下車してくろ喜に寄る事が多かった。東京の超名店の中では一番通っているかも。
とは言っても2023年に移転した新店舗は初めて。
〒111-0053 東京都台東区浅草橋1丁目28−9
以前は秋葉原からでもそんなに遠くない場所にあったが、新店舗は完全に浅草橋寄り。
噂には聞いていたが店舗前にびっしり丼が並べらていてびっくり。
店内はカラーディスプレイの券売機。この仕様で使えるのは現金のみだった。
くろ喜と言えば塩である。直前まで迷ったが動画を初めてから、動画で初めて紹介する店はなるべくベタなものを注文することにしている。
結局特製醤油の食券を購入。今や2,000円超え。
当時も1,000円超えのメニューが多かったが、この店ではあまり価格は気にしたことがない。価格以上のものを提供してくれるのは分かっているから。
久しぶりの醤油。微妙にグラーデーションが絶妙だよな。本当に美しい。
真ん中に春菊、さらに煮大根も。和食人だった黒木大将のこだわりなんでしょうね。正直そこまでこのメニューに合っている気はしなかったけど許せてしまうのはくろ喜だからだ。
スープがうめぇ~。素材が複雑系のスープだけど鶏の旨味がしっかり。個人的には複数の素材を混ぜ合わせたスープでも、何かが突出しているスープが安心感ある。
モチモチの中太麺。食感が超滑らかで最高。この類の麺は大好きで良く食べているけど、くろ喜は一味違う。
チャーシューは鴨は当然しっとりだけど、肩ロースが思いの外ジューシー。
最近複数のチャーシューを出す店が増えたが意外と脂身か赤身に偏っている店が多い。それよりこのようなバランス系の方が嬉しいね。
食べ終わってすぐにまた行きたいという店は少ないけど、くろ喜の塩は近い内に食べに行きたいと思う。
2023年5月 月間751,120 PV(アクセス数)
世界一のグルメ都市東京の美味しい店と話題の店に絞って紹介しています。
B級1人グルメ中心でコスパ重視。ラーメン、カレー、とんかつ、寿司が大好きですが、好き嫌いなく美味しいものなら何でもOK!
独身中年おやじ。大阪→横浜→ロンドン→武蔵小山→小田原→西大井→大井町→国分寺
職業:英語講師 (英検1級、通訳案内士)、元翻訳者、元富士通
特技:将棋(将棋倶楽部24六段) 趣味:旅行、料理、お笑い好き(さらば青春の光、千鳥、かまいたち、オズワルド)
YouTube東京有名ラーメン店食べ歩き2025.01登録者1,000超え
姉妹ブログ海外旅行情報館。2024年は海外旅行再開しました。オーストラリア、メキシコ、ヨーロッパを訪問