B級孤独のグルメ

大井町「武蔵家」店内炊き本格的家系ラーメン ライス無料! 営業時間が長く朝ラーメンも

WRITER
 




この記事を書いている人 - WRITER -
Twitterおよびインスタグラムのフォローよろしくお願いします。

2023年5月 月間751,120 PV(アクセス数)

世界一のグルメ都市東京の美味しい店と話題の店に絞って紹介しています。
B級1人グルメ中心でコスパ重視。ラーメン、カレー、とんかつ、寿司が大好きですが、好き嫌いなく美味しいものなら何でもOK!
独身中年おやじ。大阪→横浜→ロンドン→武蔵小山→小田原→西大井→大井町→国分寺
職業:英語講師 (英検1級、通訳案内士)、元翻訳者、元富士通
特技:将棋(将棋倶楽部24六段) 趣味:旅行、料理、お笑い好き(千鳥、かまいたち、オズワルド)
姉妹ブログ海外旅行情報館。海外旅行再開したい。

以下のボタンクリックで応援して頂けると、メチャ嬉しいです。
(1日1回有効。1クリックして頂けると10ポイント加算されます)

東京ランキング にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ にほんブログ村

 

家系の一大勢力 武蔵家とは?

先日、「家系総本山 吉村家」の記事を書いたところ、とても多くのアクセスを頂きました。

吉村家に関心がある人は多いと改めて認識しました。ありがとうございます。

さて、横浜育ちの自分が最初に行った家系の店は東白楽の「六角家」ですが、自分が最も通った家系ラーメン店は「武蔵家」。

「武蔵家」は不思議に縁がある店でかつて住んでいた日吉にも、その後引っ越した大井町にもありました。

その時は名前が同じなので何か関係があるはずとは思いましたが、特に日吉店と大井町店に何か関係があるようには感じられませんでした。ご飯が無料なシステムは同じですが。

吉村屋に行った時に家系ラーメンの家系図なるものをネットで見たのですが、それによると「武蔵家」は「たかさご家」の系列とのこと。

そして食べログで「武蔵家」と入力すると出てくる出てくる。軽く20件以上はあります。

武蔵家は中野が本店。(最寄り駅は新中野)。自分が想像していたより大所帯で更にそこから派生した店も多くあるようです。

これだけ1つの店で数が多かったら同じ店名でも縁が薄いことがあるのはある意味当然かも知れません。

さて、大井町の武蔵家ですがとにかく営業時間が長い。朝7時から営業していて朝ラーメンもあります。夜は深夜の2時あるいは3時まで。

客が入るなら営業時間は長い方に良いに決まっています。大井町で1番稼いでいるラーメン屋は武蔵家では?と感じます。

ただ営業が長い分多少の当たり外れはあります。この点、武蔵家から徒歩2分くらいのところにあり、営業時間が短く当たり外れの少ない「麺壱 吉兆」とはある意味好対照な気がします。

なお大井町の家系ラーメンは「武蔵家」の他に「武術家」「濱虎屋」少し離れて青物横丁に「まこと家」がありますが、最近ネオ家系の「ラーメン社井田」も加わりより激戦区になっています。

追記 2020.10「ラーメン社井田」は休業中で、同店舗では「のスた」が営業中です。

大井町の家系ラーメンをまとめました。

大井町 武蔵家の外観、メニュー、店内の雰囲気

とある平日の夜に「武蔵家」へ。

大井町 武蔵家の外観

大井町 武蔵家の外観

特に理由はありませんが、久しぶりの訪問です。

大井町 武蔵家の券売機

大井町 武蔵家の券売機

ラーメン並は680円から。

このところ有名ラーメン店では1,000円を超えるメニューも普通になってきました。特に消費税に便乗して?大幅に値上げした店も多いですが、家系ラーメンはやはりコスパで勝負です。

キャベツと味玉トッピングの得特製ラーメン並の食券をポチります。

これは味玉とキャベツ増しで+200円のところ+150円なので50円お得。

AREA51という不思議な名前のラーメンもありますが、チャーシュー5枚と味玉1個で51だったはず。

実際のエリア51はアメリカのUFOがよく出現するところでしたよね。

さて、今回お好みは麺硬めで注文。さらにご飯はどうしますか?と言われたので半ライスでお願いしました。

家系はほぼどの店もそうだと思いますが、大井町の武蔵家も麺の固さ、味の濃さ、油の量が指定できます。

調味料はGABANのブラックペッパー、酢、ゴマ、豆板醤、にんにく。

家系標準でしょうか?

家系標準といえばこちらはもちろんスープは自家製。

麺は酒井製麺で大釜で茹でるところなど、家系の中でも安定のスペックと言えそうです。

また今回は厨房もベテランの方2名という感じで、作業を見ていて安心できます。

さて、先に半ライスがきてからしばらくして得 特製ラーメンがやってきました。

大井町 武蔵家で頂いた得 特製ラーメン並

大井町武蔵家の「得特製ラーメン」並の写真

得特製ラーメン 並 @武蔵家 大井町

ほうれん草、のり、チャーシュー1枚に得特製はキャベツと味玉付き。

キャベツはかなり多めです。

それに半ライス。

スープは安定の家系クオリティ。キャベツのせいかより豚骨の円やかさを感じます。醤油のかえしはやや強め。これは味薄めを注文すれば調整可能です。

そして家系定番の酒井製麺の中太麺。独特のモッチリ感があります。ただ自分が最初に通った六角家ではもっと太かったはず。

その方が美味しいと思うのですが、製麺所リクエストはできないのかな?あるいは茹で時間短縮のためにこの太さになったのでしょうか?吉村家も同じ太さでした。

チャーシューは柔らかく多少が味がついます。安定の味。

味玉は卵の色がきれい。こちらもしっかり味がついています。

キャベツが多めなのは良いですね。芯の部分もしっかり柔らかくなっています。ただほうれん草は少なめ。

ご飯半分も加わりお腹いっぱいです。安定した美味しさでした。

特別際立った特徴がありませんが、場所もよく手頃で営業時間も長い。日頃使い勝手の良さでは「武蔵家」はかなり上位にくると思います。

なお、早朝は朝ラーメンをやっており確か500円!だったはず。朝にラーメンな気分ではないので食べたことはありませんが。

大井町 武蔵家の行き方と営業時間

〒140-0011 東京都品川区東大井5丁目4−10

JR大井町駅西口から3分くらいです。

【 大井町 武蔵家の営業時間 】

月~木・日 7:00~翌2:00
金・土・祝前日 7:00~翌3:00

定休日 無休

通し営業で朝から深夜まで。すごく使い勝手が良いです。

大井町 武蔵家の感想と食べログ採点

【 大井町 武蔵家の感想 】

・自家製スープ、大鍋、麺は酒井製麺と家系安定のスペック。突出した感じはないが安定して美味しい。

・営業時間が長い、駅から近い、値段もリーゾナブルと何かと使い勝手が良い。夜は行列ができる時間帯あり。

武蔵家 大井町店ラーメン / 大井町駅鮫洲駅青物横丁駅
夜総合点★★★☆☆ 3.4

この記事を書いている人 - WRITER -
Twitterおよびインスタグラムのフォローよろしくお願いします。

2023年5月 月間751,120 PV(アクセス数)

世界一のグルメ都市東京の美味しい店と話題の店に絞って紹介しています。
B級1人グルメ中心でコスパ重視。ラーメン、カレー、とんかつ、寿司が大好きですが、好き嫌いなく美味しいものなら何でもOK!
独身中年おやじ。大阪→横浜→ロンドン→武蔵小山→小田原→西大井→大井町→国分寺
職業:英語講師 (英検1級、通訳案内士)、元翻訳者、元富士通
特技:将棋(将棋倶楽部24六段) 趣味:旅行、料理、お笑い好き(千鳥、かまいたち、オズワルド)
姉妹ブログ海外旅行情報館。海外旅行再開したい。

Copyright© 東京たべある記 , 2024 All Rights Reserved.