B級孤独のグルメ

飯田商店プロデュース「ラーメン将太」国立府中店オープン!既存2店はGoogle2点台

WRITER
 




この記事を書いている人 - WRITER -
Twitterおよびインスタグラムのフォローよろしくお願いします。

2023年5月 月間751,120 PV(アクセス数)

世界一のグルメ都市東京の美味しい店と話題の店に絞って紹介しています。
B級1人グルメ中心でコスパ重視。ラーメン、カレー、とんかつ、寿司が大好きですが、好き嫌いなく美味しいものなら何でもOK!
独身中年おやじ。大阪→横浜→ロンドン→武蔵小山→小田原→西大井→大井町→国分寺
職業:英語講師 (英検1級、通訳案内士)、元翻訳者、元富士通
特技:将棋(将棋倶楽部24六段) 趣味:旅行、料理、お笑い好き(千鳥、かまいたち、オズワルド)
姉妹ブログ海外旅行情報館。海外旅行再開したい。

以下のボタンクリックで応援して頂けると、メチャ嬉しいです。
(1日1回有効。1クリックして頂けると10ポイント加算されます)

東京ランキング にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ にほんブログ村

 

東京食べある記 ラーメン将太の記事

ラーメン将太 下鶴間店

ラーメン将太 アリオ北砂店

ラーメン将太とは?

2022年12月鳴り物入りで神奈川県大和市下鶴間にオープンしたラーメン将太。

食べログラーメン部門日本一(202307.15現在も4.10で日本一)の飯田商店とらあめん花月嵐を全国展開するグロービート・ジャパンがタッグを組みました。

以前よりらあめん花月嵐は期間限定で毎年のように飯田商店のラーメンを提供していて好評だったこともあり成功は間違いなしと思う向きもあったようですが。

自分が最初に訪問した下鶴間店は3月の訪問時にGoogle Map2.8という低評価。先程確認するとなんと数値は2.8のままです。

そしてアリオ北砂店。自分が5月に訪問した時はGoogle Map2.3という低評価で、現在は2.2と更に数値が落ちています。

最初はともかく、ある程度期間が経てば少なくとも3は超えると思っていたのですが。

売上等のデータはもちろん持ち合わせていませんが、Googleの評価だけ見ると成功しているとは言えないはずです。

ラーメン将太Google低評価の理由をコメントより推測

なんといっても低評価の一番の理由はラーメンが高いことでしょう。

下鶴間店は醤油1,200円、塩1,300円。アリオ北砂店は醤油1,100円、塩1,200円。チャーシューを一枚にしたラーメンONE980円という苦肉のメニューは存在しますが。

アリオ北砂店は庶民的なフードコードでこの値段。提供されたラーメンもひどかったので、弁明の余地はないと思います。

ただ、下鶴間店は店内の雰囲気は高級感があって、提供されたラーメンも素晴らしいものでした。天下一品のこってりMAXが1,210円!で大人気であることを考えると高いとはいえ、あり得ない価格ではありません。

コメントの中で値段の次に気になったのは「麺が柔らすぎる」というものです。5年くらい前ならこだわりの名店でも麺は少し固いのが主流でした。

しかし、飯田商店も一役買っていますが、現在の例えばミシュランに掲載されるようなラーメン店は麺がかなり柔らかい店ばかりです。

自分も最初は違和感があったものの、最近ではすっかり慣れて柔らかい麺を好むようになりました。固さが指定できる家系ラーメン店では必ず「麺柔らかめ」にします。

ただ、家系ラーメン点では「麺柔らかめ」を頼む人は少数派で「麺固め」を注文する人の方が圧倒的に多い。

麺は少し固いほうが良いと考えている向きにはラーメン将太の麺は少し柔らかすぎるかもしれません。

ラーメン将太3号店 国立府中インター店の行き方、外観、営業時間

ラーメン将太の3号店国立府中店は2023年7月19日オープン。

予定通りなのかは分かりませんが、しばらくラーメン将太のオープンの話を聞かなかったのでもしや2号店で打ち止め?かと思いきやそんなことはありませんでした。

それにしても前2店と違って家から近すぎます。開店初日は飯田将太さんも来店という情報があったので早速訪問してきました。

〒186-0011 東京都国立市谷保620−1

最寄り駅は南武線の谷保駅で徒歩11分。国立駅や府中駅からだと軽く30分以上かかりそう。

ラーメン将太 国立府中インター店の外観 その1

ラーメン将太 国立府中インター店の外観 その1

お隣は吉野家。名前の通り中央高速の国立府中インターはすぐ近くに見えます。

ラーメン将太 国立府中インター店の外観 その2

ラーメン将太 国立府中インター店の外観 その2

13時ころは店頭に人が待っています。名前を書く紙があったので記入して待ちます。

一番手前にあった祝花を見て仰天。

なんとキリンビールと日清製粉の社長から。1ラーメン店でこんな日本を代表する大企業からの祝花は初めて見ました。さすが飯田商店です。

【 ラーメン将太 国立府中インター店の営業時間 】

10時30分~22時30分

定休日 なし

ラーメン将太 国立府中インター店のメニュー、店内の雰囲気

店頭に外からも見えるようにメニューが貼られていました。

ラーメン将太 国立府中インター店のメニュー その1

ラーメン将太 国立府中インター店のメニュー その1

下鶴間店は訪問時に外から見えるメニューがなく、それは良くないのでは?と思いましたが改善されています。

ラーメン将太 国立府中インター店のメニュー その2

ラーメン将太 国立府中インター店のメニュー その2

メニューは実態は変わっていないと思いますが、見せ方は変わっています。

苦心のあとはうかがえますが、高いのは変わりません。思い切って100円、200円下げちゃったほうが人が入ると思うのは自分が素人だからでしょうか?

ラーメン将太 国立府中インター店のメニュー その3

ラーメン将太 国立府中インター店のメニュー その3

前2回は醤油と塩だったので、今回はつけ麺にします。

つけ麺は並(200g)1,240円、中(300g)1,360円、大(400g)1,480円。普通は200gで十分ですが、つけ麺だと少なく感じるので中にしようかな。肉増しが良いかな?しかし1,700円か。

少し震える価格ですがあまりにどこも値上げするので不感症になってきたとも言えます。

10分くらい待って入店。

ラーメン将太 国立府中インター店の券売機 その1

ラーメン将太 国立府中インター店の券売機 その1

やはりというか券売機に飯田将太さんのイラストがどーんと描かれています。

ラーメン将太 国立府中インター店の券売機 その2

ラーメン将太 国立府中インター店の券売機 その2

予定通りつけ麺中肉増し1,700円の食券を購入。クレカが使えたのでそれで払います。

店内は下鶴間同様高級感があります。まだしもこれだよね。高級ラーメンでフードコードはないな。

カウンター手前の奥の席に案内されます。

それにしても少し異様な雰囲気。店員がすごく多いです。厨房だけで8名も。皆笑顔がなく緊張しています。厨房以外にもグロービート・ジャパンのお偉い方々?が多数いて作業を見ているので落ち着かない?

そういえば飯田将太さんはいないのかな?

いらっしゃいました。生の飯田さんを見るのは初めて。記念撮影をしている人もいましたね。

下鶴間やアリオ北砂にはなかったと思われる説明書きを見ながら待ちます。それにしても待つな。つけ麺ということもあるのでしょうが、着席してから17分後につけ麺がやってきました。

ラーメン将太 国立府中インター店で頂いたつけ麺中 肉増し

味変用にすだち付き。

つけ麺中 肉増し@ラーメン将太 国立府中インター店

つけ麺中 肉増し@ラーメン将太 国立府中インター店

例によって箸には店名が刻印されています。

「つけ麺の麺をそのまま食べる奴はバカ」と某有名つけ麺店店主が言ったらしいですが、SUSURU TV.を見て「オンリー麺すすり」を覚えた自分はいつものように最初は麺だけで頂きます。

柔らかいけど少しコシがあって、意外と普通?の麺かな。温かいラーメンの麺のように圧倒的なしなやかさはありません。

つけ汁はどんな感じなんだろう?

麺を浸して頂きます。

おおっ、動物系ガツンなのか?清湯系のつけ麺は節系メインの印象がありましたが違いますね。結構パンチがあります。そういえば最近食べた和渦製麺のつけ汁も動物系が強かったな。

少しとろっとして、少し甘め。ほどよく酸味、少しだけ辛味。円やかで美味しいな。麺にもしっかりからみます。

デフォルトでもまあまあチャーシューが入っています。チャーシュー自体は柔らかく美味しいですが、つけ汁の味が染み込んでいてややしょっぱめ。

麺の上にのったチャーシューをそのまま食べると違いがよく分かります。

生ハムチックなレアチャーシューでそのまま食べて美味しいです。この方が肉の旨さが分かりやすい。

さて、食べ終わってあたりを見渡します。つけ麺と言えばスープ割りがセットで付いているのが普通ですが。

店員に尋ねるとなんと別料金。ただ80円とのことで頼むことにします。すると思ってもみなかったものが。

鰹のお出汁割り@ラーメン将太 国立府中インター店

鰹のお出汁割り@ラーメン将太 国立府中インター店

なんとかつお節にお湯を注いでその場で出汁を作っています。枕崎のかつお節を使っているのだとか。

流石に美味しい。別料金で驚いたけどこれならありかな。最後まで美味しく頂きました。

やはり独立した店舗は悪くないです。ただ、初日とはいえ人が多い割にオペレーションはスムーズではありませんでした。しばらくはバタバタ?

国立府中インター店は家から近いので定点観測していこうと思っています。

この記事を書いている人 - WRITER -
Twitterおよびインスタグラムのフォローよろしくお願いします。

2023年5月 月間751,120 PV(アクセス数)

世界一のグルメ都市東京の美味しい店と話題の店に絞って紹介しています。
B級1人グルメ中心でコスパ重視。ラーメン、カレー、とんかつ、寿司が大好きですが、好き嫌いなく美味しいものなら何でもOK!
独身中年おやじ。大阪→横浜→ロンドン→武蔵小山→小田原→西大井→大井町→国分寺
職業:英語講師 (英検1級、通訳案内士)、元翻訳者、元富士通
特技:将棋(将棋倶楽部24六段) 趣味:旅行、料理、お笑い好き(千鳥、かまいたち、オズワルド)
姉妹ブログ海外旅行情報館。海外旅行再開したい。

Copyright© 東京たべある記 , 2024 All Rights Reserved.