B級孤独のグルメ

【年越しそば】ブロガーが成城石井の7割そばを忖度なくジャッジ 防腐剤の匂いが気になった

WRITER
 




この記事を書いている人 - WRITER -
Twitterおよびインスタグラムのフォローよろしくお願いします。

2023年5月 月間751,120 PV(アクセス数)

世界一のグルメ都市東京の美味しい店と話題の店に絞って紹介しています。
B級1人グルメ中心でコスパ重視。ラーメン、カレー、とんかつ、寿司が大好きですが、好き嫌いなく美味しいものなら何でもOK!
独身中年おやじ。大阪→横浜→ロンドン→武蔵小山→小田原→西大井→大井町→国分寺
職業:英語講師 (英検1級、通訳案内士)、元翻訳者、元富士通
特技:将棋(将棋倶楽部24六段) 趣味:旅行、料理、お笑い好き(千鳥、かまいたち、オズワルド)
姉妹ブログ海外旅行情報館。海外旅行再開したい。

以下のボタンクリックで応援して頂けると、メチャ嬉しいです。
(1日1回有効。1クリックして頂けると10ポイント加算されます)

東京ランキング にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ にほんブログ村

 

成城石井に外れなし。

庶民故ヘビーローテーションとまでは言えませんが、それでもかなり頻繁に利用している成城石井。

特に10年以上住んだ大井町ではアトレに成城石井があったことがあり本当に愛用させて頂きました。

特にまぐろをはじめとした刺身、生ハム・チーズ・ウインナー、チョコレートの類は本当に良い品揃えだと思います。

そういえば今まで成城石井のそばを買ったことはなかったなと思い、今年の大晦日の年越しそば成城石井オリジナルの「北海道産 そば粉 小麦粉 使用七割そば」を食べてみることにしました

結果は成城石井ファンの自分としては思わぬ評価になりました。

成城石井 「北海道産 そば粉 小麦粉 使用七割そば」の概要

七割そばは成城石井 武蔵小金井店で購入。

2食入りですが、税込み価格は755円。さすが、成城石井安くはありません。そばの重量は240g。

ただし、北海道産の契約農家の玄そばを使用。さらに小麦粉まで北海道産のユメチカラを使用しています。産地のこだわりは申し分ないと言って良さそう。

成城石井 「北海道産 そば粉 小麦粉 使用七割そば」の外観

成城石井 「北海道産 そば粉 小麦粉 使用七割そば」の外観

家に帰ってパッケージをよく見ると、挽きぐるみのそば粉使用と分かります。

さらにざる専用のストレートつゆもこだわりが。「国産丸大豆醤油」「焼津産かつおぶし」「化学調味料不使用」と書かれています。ふむ。

素材は最上のものを使用していると言って良さそう。

ただし、原材料名がすぐに気になることになります。何も問題がなかったら見ることさえなかったと思いますが。

加工でん粉、pH調整剤、増粘多糖類といった添加物です。

蓋を取るとそばとつゆが確認できます。

つゆは2名分に分かれています。

そばのビニール袋を開けて異変を感じます。そばが「くっさ」。なんじゃこの匂いは

慣れた人もいるかもですが、生そば自体ほとんど買ったことのない自分は敏感に感じます。そこで、原材料を見て、要は防腐剤の類がこの匂いの原因?と推測。

うーん。日持ちするためには仕方がないのかな?あまり良い匂いでないのですが。

茹で時間は2分。

白い粉がお湯の表面を覆っておりそばの姿はあまり確認できませんでした。

成城石井 「北海道産 そば粉 小麦粉 使用七割そば」を実食

そばは綺麗に盛り付けられません。

素人だとこんなものでしょうか?お店ってすごいな。

ただそばがかなり細めなのも一因かな?

つゆは最初の一袋だけだと控えめな量。

そばは顔をかなり近づけても何も匂いません。

そばの香りをかぐことができず少し残念。

つゆに入れて頂きます。

まずつゆの甘さが気になります。蕎麦つゆはしょっぱいのは苦手で甘めが好きな自分ですが、それにしても甘い。これははっきり砂糖の甘さです。

ここまで甘いと、「国産丸大豆醤油」も「焼津産かつおぶし」もまるで分かりません。まずいという訳ではありませんが。

そばは、細めでコシがないというか、かなりやわで飲めるかのよう。「カレーは飲み物」ならぬ「蕎麦は飲み物」だな。

ちゅるちゅる飲める感じなので箸が進みます。それと同時につゆもどんどんなくなる。2つ目のつゆを追加します。

本当の蕎麦通はつゆをつけない方が好むらしいですが、自分のようにじっくりつゆに浸してから食べる人は少しだけ用心した方が良いかも。

なんか期待したものではなかったけど、美味しく完食はできました。

しかし、最後にまた気になることが。

7割そばなので蕎麦湯を楽しもうと思ったのですが。

うっ?臭い。あの防腐剤の匂いだ。なるほど、パッケージにも蕎麦湯を楽しめると書かれていません。一口飲んで残念ながら捨てることにしました。

ということで、成城石井にしては、この値段にしてはかなりがっかりでした。

 蕎麦は乾そばでも十分に美味しいので、ここまで防腐剤が必要なら生そばにこだわる必要はないと思います

この記事を書いている人 - WRITER -
Twitterおよびインスタグラムのフォローよろしくお願いします。

2023年5月 月間751,120 PV(アクセス数)

世界一のグルメ都市東京の美味しい店と話題の店に絞って紹介しています。
B級1人グルメ中心でコスパ重視。ラーメン、カレー、とんかつ、寿司が大好きですが、好き嫌いなく美味しいものなら何でもOK!
独身中年おやじ。大阪→横浜→ロンドン→武蔵小山→小田原→西大井→大井町→国分寺
職業:英語講師 (英検1級、通訳案内士)、元翻訳者、元富士通
特技:将棋(将棋倶楽部24六段) 趣味:旅行、料理、お笑い好き(千鳥、かまいたち、オズワルド)
姉妹ブログ海外旅行情報館。海外旅行再開したい。

Copyright© 東京たべある記 , 2024 All Rights Reserved.