「四川飯店」料理の鉄人 陳建一を生んだ日本四川料理の祖である名店 日本橋
2023年5月 月間751,120 PV(アクセス数)
世界一のグルメ都市東京の美味しい店と話題の店に絞って紹介しています。
B級1人グルメ中心でコスパ重視。ラーメン、カレー、とんかつ、寿司が大好きですが、好き嫌いなく美味しいものなら何でもOK!
独身中年おやじ。大阪→横浜→ロンドン→武蔵小山→小田原→西大井→大井町→国分寺
職業:英語講師 (英検1級、通訳案内士)、元翻訳者、元富士通
特技:将棋(将棋倶楽部24六段) 趣味:旅行、料理、お笑い好き(千鳥、かまいたち、オズワルド)
姉妹ブログ海外旅行情報館。海外旅行再開したい。
以下のボタンクリックで応援して頂けると、メチャ嬉しいです。
(1日1回有効。1クリックして頂けると10ポイント加算されます)
東京ランキング |
四川飯店とは?
四川飯店は日本における「四川料理の父」と言われた四川省出身の陳建民さんが創業。
四川飯店のホームページには以下のように書かれています。
1958年秋、建民は現在の西新橋である東京・田村町に最初の四川飯店を創業(現在は閉店)。続いて、1960年に六本木の2号店、1970年に赤坂四川飯店をオープンし、さらに全国各地に店舗を展開していった。
四川飯店は全国にあるというイメージでしたが、ホームページには赤坂、日本橋、池袋、松山、博多の5店舗の写真が載っています。
赤坂四川飯店という名で呼ばれることが多いように、現在の旗艦店は赤坂です。
食べログでは同名の無関係店舗が多数あるため特定はできませんが、この四川飯店と関わりがあると思しき店舗が20店舗ほど。
四川飯店の他に「スーツァンレストラン陳」「陳建一麻婆豆腐店」などの関連店も多数あり、弟子が開いた店も含めれば正確な数が把握できないほどのの一大勢力になっています。
個人的には四川飯店と言えば中華の鉄人、陳建一さん。陳建民さんの息子ですね。「料理の鉄人」はよく見ていて鉄人とは思えないくらい愛らしいキャラで人気でした。
その後もテレビでよく見かけることがあるのでお元気と思っていた陳建一さんは2023年3月11日に間質性肺炎のため亡くなっていたことが報じられました。ショックです。
現在は陳建一さんの息子、つまり陳建民さんの孫である陳建太郎さんがメインでグループの経営の中心になっている他テレビでも活躍されていますね。
四川飯店 日本橋店の行き方、外観、営業時間
赤坂四川飯店にはかなり昔に訪問したことがあります。場所は赤坂というより永田町で付近には警官や、警備員が多数いたりと少し重々しい雰囲気。また訪問したいとは思っていますが。
今回した日本橋店はそれとは対照的に「コレド室町1」という商業施設内にあるので敷居は高くありません。
〒103-0022 東京都中央区日本橋室町2丁目2−1 コレド室町1 2F
地下鉄三越前駅 A6番出口 徒歩1分
JR総武線新日本橋駅 徒歩3分
コレド室町1の2階。
平日の13:20。店頭には数名いますが、名前を書いて待つようです。
店名の横には四川飯店と言えばの親子の大きなカラー写真。
陳建一さんと陳建民さんです。こうやってみても陳建一さんの笑顔の力はすごいな。
10分くらい店頭で待って中に案内されました。
【 四川飯店 日本橋店の営業時間 】
平日 11:00〜15:00 (L.O) 14:30 / 17:30〜22:00 (L.O) 21:00
土日祝日 11:00〜15:30 (L.O) 15:00 / 17:00〜22:00 (L.O) 21:00
定休日 不定休 (施設休館日)
四川飯店 日本橋店のランチメニュー、店内の雰囲気
高級店の割には手頃な価格という印象があった四川飯店。
陳建一の麻婆豆腐をはじめ、1,400円の定食が3種類。ただ、四川飯店名物セット2,200円が気になります。
麻婆豆腐と担々麺。さらにはワンタンまで。1人でも頼めるのが良いね。こちらに+250円で杏仁豆腐を付けてもらいました。
店内は奥が広く思ったよりも席があります。食べログによると36席。
スタイリッシュな感じで高級感がありました。接客も丁寧で良い感じ。
最初に陳麻婆豆腐がやってきました。
四川飯店 日本橋店で頂いた四川飯店名物セット
セットなので陳麻婆豆腐は少し小さめ。
ライスも小ぶりですがお代わり可です。
麻婆豆腐は安定の美味しさ。普通でも結構辛い。それに痺れにほんのり甘み、とろみもあって複雑な味わいで美味しいです。
ただ花椒など以前は入手しずらかったであろう本格的な調味料も今は気軽に手に入るため、このレベルの麻婆豆腐を出す店は多数あるのも事実。昔ならもっと感動しただろうな。
次に登場したのはワンタン。
へー。こんな感じなのか。少し甘いごまだれにラー油。もちっとした皮が良いな。ビールのおつまみにちょうど良さそう。
そして担々麺。
中華風というより和風ですが、高さがあって高級感を醸し出しています。
青菜は青梗菜かな。豚の挽き肉。細かく切り刻んだ無数のネギが見えます。
そういえば担々麺といえば元々汁なし。日本人向けに汁あり担々麺初めて作ったのが確か陳建民さんだったはず。
芝麻醤(ゴマペースト)たっぷりのタイプ。実にマイルドでクリーミ。沈んでいた醤油ベースのスープも加わり味が変化していきます。刻んだネギは邪魔せずに良いアクセントに。
細麺は柔らかでもちもち。香港だとこのタイプの麺は固茹でが多いですが、柔らかい方が自分好み。スープにしっかり馴染みます。
ほぼフルサイズの担々麺まで頂きもうお腹いっぱいですが、最後に杏仁豆腐。
これも器が良い感じ。
表面に透明な液体が浮いています。こんな杏仁豆腐あるのか。なるほどコクがある豆腐に甘い液体が合わさって作り出す旨味も良いですね。かなりクオリティの高い杏仁豆腐ではないでしょうか?
こんな感じで四川飯店名物セットはとても良かったです。敷居の高い赤坂本店にも久しぶりに訪問したくなりました。
2023年5月 月間751,120 PV(アクセス数)
世界一のグルメ都市東京の美味しい店と話題の店に絞って紹介しています。
B級1人グルメ中心でコスパ重視。ラーメン、カレー、とんかつ、寿司が大好きですが、好き嫌いなく美味しいものなら何でもOK!
独身中年おやじ。大阪→横浜→ロンドン→武蔵小山→小田原→西大井→大井町→国分寺
職業:英語講師 (英検1級、通訳案内士)、元翻訳者、元富士通
特技:将棋(将棋倶楽部24六段) 趣味:旅行、料理、お笑い好き(千鳥、かまいたち、オズワルド)
姉妹ブログ海外旅行情報館。海外旅行再開したい。