飯田橋「つじ田味噌の章」でからーい鬼玉!入り辛味噌ラーメン
2023年5月 月間751,120 PV(アクセス数)
世界一のグルメ都市東京の美味しい店と話題の店に絞って紹介しています。
B級1人グルメ中心でコスパ重視。ラーメン、カレー、とんかつ、寿司が大好きですが、好き嫌いなく美味しいものなら何でもOK!
独身中年おやじ。大阪→横浜→ロンドン→武蔵小山→小田原→西大井→大井町→国分寺
職業:英語講師 (英検1級、通訳案内士)、元翻訳者、元富士通
特技:将棋(将棋倶楽部24六段) 趣味:旅行、料理、お笑い好き(千鳥、かまいたち、オズワルド)
姉妹ブログ海外旅行情報館。海外旅行再開したい。
以下のボタンクリックで応援して頂けると、メチャ嬉しいです。
(1日1回有効。1クリックして頂けると10ポイント加算されます)
東京ランキング | にほんブログ村 |
今回の内容
「つじ田味噌の章」とは?
「つじ田味噌の章」は「つじ田」グループの味噌らーめん店。
「つじ田味噌の章」の1号店は淡路町。
ここは以前、職場が近かったこともありおそらく50回は通っています。東京で一番好きな味噌ラーメン店です。
そして2号店が今回の飯田橋店。
3号店が東京駅のラーメンストリート。
「味噌の章」は現在3店舗。「つじ田」は東京だけでも10店舗ほどありますが、「味噌の章」も今後店舗が増えることが予想されます。
ただ「つじ田」は主にセントラルキッチキン方式を採用していて、各店舗でスープを作っている訳ではありません。
それにしてはクオリティが高く、社員教育もしっかりして好感度の高いグループですが、店舗でスープを作っていない弊害も感じられない訳ではありません。
かなり微妙な違いですが、「つじ田 味噌の章」は同じ店舗でも淡路町のものが優れていると思います。(淡路町店は店内でスープを炊いているはず)
今回の飯田橋店では今まで以上にその感じを強く持ちました。
「つじ田」グループの店舗が今後も増えていくのは間違いないと思いますが、現在のやり方でクオリティを保っていけるのか?あるいは上げることができるのか興味があります。
「つじ田味噌の章」飯田橋店の外観、メニュー、店内の雰囲気
最近ホームを改修したというより移転したJR飯田橋。
以前は急カーブで人が落ちそうなほどホームと電車の間に隙間があった飯田橋駅ですが、新しいホームは四谷寄りに移動。もちろん、隙間の問題は解消されました。
ただ、以前は飯田橋駅東口からすぐだった「つじ田味噌の章」はホームの分かなり遠くなりました。
小ぶりの雨の中到着しましたが、今回は先に見ておきたい店がありました。「つじ田」の奥を右折したところにある「ラーメンあじさい」。
ここは「つじ田奥の院」があった場所で、「あじさい」は2020年9月1日から3カ月間限定。店主は「つじ田」出身でその後独立される予定とか。
こちらも気になっていたのですが、久しぶりに「味噌の章」に行きたい気持ちが勝り今回はパスすることに。
さて、「味噌の章」ですが飯田橋の店舗は右隣が「つじ田」で仲良く並んでいます。
「味噌の章」の方は立体的なデカい味噌樽が目を引きます。
券売機は店外にあります。
全体的に消費増税後に20円値上げしたいう感じでしょうか?
【 つじ田 味噌の章 飯田橋店の主なメニュー 】
味噌らーめん 820円
バリ味噌らーめん 870円
辛味噌らーめん 920円
辛バリ味噌らーめん 970円
味玉入り+100円
特製 +200円 (味玉、チャーシュー1枚から2枚に、替え飯)
今回は辛味噌ラーメンに初チャレンジ。なんでも鬼玉なるものがラーメンの上に載っているとか。
ちなみにバリ味噌ラーメンは「スープが濃厚、中太平打ち麺、麺量多め」で普通の味噌ラーメンとはかなり違います。
時刻は20時くらいでご飯は売り切れでした。
さて、中はしっかりアクリル板で区切ってありました。
水のグラスは大きめ。
卓上調味料は柚子七味、一味、黒胡椒。
あれっ、青のりはないのか?淡路町ではいつも大量に青のりをかけて食べるのですが。
卓上に冊子があって麺の量が書かれています。
えっ、茹で加減を指定できるの?そして油の量も?知らなかった。まるで家系ですね。
また鬼玉の辛さも選べるようです。食券を渡した時はお好みの指定については一切何も聞かれませんでしたが。
この説明書きは他店舗と同じかな?
正面に札幌小林製麺の麺箱を発見。淡路町では気が付きませんでしたが札幌味噌ラーメン系の麺だとは思っていました。
BGMは三味線。淡路町の店舗は以前はずっと「ラッツアンドスター」でしたが、店舗の雰囲気からすると三味線の方が合いそうです。
中は隣に「つじ田」にも仕切りなく移動可能。
これは客用というより従業員の移動用でしたが。
さて、淡路町では10分は待ちますが、おそらく5分もしないで味噌らーめんが到着しました。早い。
「つじ田味噌の章」飯田橋店で頂いた味玉入り辛味噌らーめん
おおっ、これが鬼玉か。ややオレンジ色混じりでいかにも只者でない雰囲気を漂わせています。
具はチャーシュー、コロコロチャーシュー、刻みネギ、メンマ、炒め野菜、そして有料トッピングの味玉。鬼玉の他に青のりはあらかじめ載っていました。
デフォルトでもトッピングは充実しています。
まずは鬼玉を溶かさずにスープを。
やや甘い感じでしっかりと旨味を感じられるスープ。動物系も強めで旨味調味料も使っていそうですが、すごく美味しいスープです。
味はしっかりですが、濃すぎることなくバランス良し。白味噌の香りも感じられます。
黄色が強めの中細縮れ麺は札幌味噌ラーメンの雰囲気。スープの旨味をしっかりと吸い込みます。
そしてメンマ。味噌の章のメンマは東京でベストを思えるくらい好きなメンマですが。
うん、美味しくてコリコリですが、スーパーではないな。いつもはびっくりするほどスーパーコリコリですが、少し落ちるというか。
同じメニューをたくさん食べた経験のある人しか分からない微妙なものですが。
チャーシューもいつもはすごく柔らかいのですが、ほんの少し固くだけ感じます。
まあ、メンマやチャーシューはたまたま自分がそう感じただけかもしれませんが。淡路町の店舗ではいつも精密機械のようにいつも手の混んだクオリティのものが出されます。
そして、鬼玉を溶かし始めます。
辛い。辛いです。少し溶かすとピリ辛、しっかり溶かすと激辛とまではいきませんが、かなりの辛さに。
スープもかなりまっ赤に。
うーん。辛さも刺激的で良い感じなのですが、味噌スープの甘い感じがなくなってしまいます。あくまで好みの問題ですが、辛くないほうが美味しかったな。
それでも美味しく完食。今回は全体にやや辛口のコメントになりましたが、味噌の章のらーめんは何度も食べているので粗が目についただけで、今回も十二分に美味しかったことはお断りしておきます。
「つじ田味噌の章」飯田橋店の行き方と営業時間
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋4丁目8−14
東京メトロ東西線【飯田橋駅】徒歩1分
JR中央線(各駅停車)【飯田橋駅】東口 徒歩2分
都営地下鉄大江戸線【飯田橋駅】徒歩3分
東京メトロ有楽町線・南北線【飯田橋駅】徒歩5分
【 つじ田 味噌の章 飯田橋店の営業時間 2023.04食べログより転載 】
月~金 11:00~23:00(売切次第終了)
土・日・祝 11:00~21:00(売切次第終了)
定休日 不定休
「つじ田味噌の章」飯田橋店の感想と食べログ採点
【 つじ田 味噌の章 飯田橋店の感想 】
・味噌スープは少し甘い感じで動物系と白味噌の旨味が十分に感じられる。札幌ラーメンな縮れ麺も良い。トッピングも豊富で質が高い。
・ただ、非常に細かいことだが自分の知っている味噌の章よりもメンマとチャーシューの質が低かったように感じた。
・鬼玉は辛い。正体は不明だが粘り気もありかなり凝った辛さ。これ自体は美味しいが、味噌スープの美味しさをかき消すような気も。
つじ田 味噌の章 飯田橋店 (ラーメン / 飯田橋駅、九段下駅、水道橋駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.7
2023年5月 月間751,120 PV(アクセス数)
世界一のグルメ都市東京の美味しい店と話題の店に絞って紹介しています。
B級1人グルメ中心でコスパ重視。ラーメン、カレー、とんかつ、寿司が大好きですが、好き嫌いなく美味しいものなら何でもOK!
独身中年おやじ。大阪→横浜→ロンドン→武蔵小山→小田原→西大井→大井町→国分寺
職業:英語講師 (英検1級、通訳案内士)、元翻訳者、元富士通
特技:将棋(将棋倶楽部24六段) 趣味:旅行、料理、お笑い好き(千鳥、かまいたち、オズワルド)
姉妹ブログ海外旅行情報館。海外旅行再開したい。