復活するなり大人気!チョコ味の萩の月「萩の調」グランスタ東京店の様子 実食レポ
2023年5月 月間751,120 PV(アクセス数)
世界一のグルメ都市東京の美味しい店と話題の店に絞って紹介しています。
B級1人グルメ中心でコスパ重視。ラーメン、カレー、とんかつ、寿司が大好きですが、好き嫌いなく美味しいものなら何でもOK!
独身中年おやじ。大阪→横浜→ロンドン→武蔵小山→小田原→西大井→大井町→国分寺
職業:英語講師 (英検1級、通訳案内士)、元翻訳者、元富士通
特技:将棋(将棋倶楽部24六段) 趣味:旅行、料理、お笑い好き(千鳥、かまいたち、オズワルド)
姉妹ブログ海外旅行情報館。海外旅行再開したい。
以下のボタンクリックで応援して頂けると、メチャ嬉しいです。
(1日1回有効。1クリックして頂けると10ポイント加算されます)
東京ランキング | にほんブログ村 |
2021年2月10日に復活した萩の調 (はぎのしらべ)とは?
2021年2月に復活した「萩の調」が発売するなり大評判になっています。
「萩の調」は簡単に言うとチョコ味の「萩の月」なんですが、しばらくの間販売が休止されていたのですよね。
ホームページから概要を引用させてもらいます。
2021年2月10日(水) 復活販売
「萩の調」は、萩の月の姉妹品として1990年に誕生いたしました。
発売以来、大変ご愛顧いただきましたが、2011年より、生産・販売を休止しておりました。
この度、お客様のご要望を賜り期間限定にて復活販売させていただきます。
なんと10年ぶりの復活ですか。
以前レポートさせて貰いましたが、現在、東京駅グランスタで限定販売されている「萩の調 煌 (こう)」が大人気。
その様子はこちらの記事を御覧ください。
「白い萩の月」も本家「萩の月」同様にすごく美味しかった。「萩の調 煌」の大人気もあって、「萩の調」の復活する声が大きくなったようです。
宮城県出身の乃木坂46久保史緒里さんも、YouTubeで「萩の調」を紹介しています。
萩の調の取り扱い店舗は以下の5店舗。
【 菓匠三全 萩の調の取り扱い店舗 】
グランスタ東京店
横浜髙島屋店
広瀬通り大町本店
エスパル仙台店(本館地下1階)
おみやげ処1号店(仙台駅2階)
オンラインショップでも販売していますが、人気がありすぎてなんと現在休止中。いずれ復活するそうですが。。。
追記:2021.03.10 最近は購入可能なようです。
販売価格は以下の通り。
【 萩の調の販売価格 】
・萩の調 6個入 1箱 1,600円 (税込)
・グランスタ東京限定 特別セット 8個入り 2,160円 (税込)
8個の内訳は「萩の調」3個、「萩の調 煌」3個、「萩の月」2個
基本は「萩の調」6個入のみ。東京駅のグランスタでは特別セットも購入できます。
1個あたり266円なので「萩の月」や「萩の調 煌」より高いですね。
賞味期限は製造日より8日間。通常の萩の月(賞味期限 2週間)より賞味期限が短いのでお気をつけ下さい。
グランスタ東京で萩の調を購入
萩の調の発売日から数日後の午後14時ころ、グランスタ東京に様子を見にきました。
行列がないなと思ったのですが。
あちゃー、売り切れか。なるほど、それでか。汗。
店員さんにあれこれ質問します。
やはり「萩の調」はとんでもない人気のようで、この日は朝10時頃に売切れたとか。マジか?普通じゃ買えないじゃん。
東京駅付近で朝食を食べに行ってそのついでに買うしかないかな?
店員さんも「萩の調」は大好きだそうで、チェコレートなのに甘すぎないチョコレート風味がハマるとか。
ただ販売されてからはすぐに売切れてしまうので食べられないのが悲しいと言っていました。店員さんでも買えないのか。
数日後、早起きして東京駅へ。少し前に丸の内「o/sio」が朝カレー!を開始したという記事を見たので、そちらを頂くことに。
「o/sio」に行く前に東京駅グランスタの「菓匠三全」に立ち寄ります。
9時前ということもあり、人は並んでいますが「飛び地」の待機エリアに人はおらずそのまま列に加わります。
さすがにこの時間だとね。しかし自分が待っている間も後ろの列にはどんどん人が加わります。
前回は白い萩の月に注目でしたが、今回の目的は焦げ茶色の萩の月。
しかし萩の調は1人1個まで。
置いてあるものの、明らかに萩の調単独のものが減っている。
まだ追加があるかもしれませんが、この時間でもド楽勝という感じではないですね。
結局、「グランスタ東京限定 特別セット 8個入り」を2セット、「萩の調 8個入り 」1セット、「萩の調 釉 (ゆう) 5個入り」1セット購入。
自分用には「グランスタ東京限定 特別セット 8個入り」を1セット。残りは萩の月の大ファンで誕生日の近い姉に送ることにしました。
ちなみに「萩の調 釉」は先日来たときに新たに加わっているのを知りました。
和を感じる美味しそうなデザインも秀逸です。クリームクッキーなのか。
家に帰ってから撮ったパンフレットを掲げておきます。「萩の調 釉」は5個入りが950円。10個入りが1,900円です。
荷物が大きくなったので紙袋を購入。
プラスチック製が5円、紙袋が20円。
支払いは各種クレジットカード対応ですが、JREカードを持っていると別にポイントを貰えます。
自分はビュー・スイカカードを持っているのでありがたくJREポイントも頂きました。
自分が店を離れる時も人は減るどころか増えています。
日によって来客数は違うのでお店の人も何時に来れば良いというのを言いにくいようですが、「萩の調」を買うには10時前ならおそらく大丈夫という店員さんの言葉はリアルな線だなと思いました。
萩の調を食べてみた
「グランスタ東京限定 特別セット 8個入り」。
箱がカッコいいな。
「萩の調」3個と、「萩の月」2個が箱入り。「萩の調 煌」3個は箱なしです。
なるほど琴の調べということか。
ビニール袋は2重になっています。
真ん丸ですが茶色だと月には見えませんね。
半分に切ると中はこんな感じ。
生地もクリームもチョコレートです。
生地が萩の月同様にふわふわ、チョコレートはすごくなめらか。なるほど、そこまで甘すぎることはなく優しい味わいです。流石に良く出来てるな。美味しいです。
ただ、味に関しては保守的?な自分。普通の「萩の月」の方が美味しいかな?とも。姉に感想を聞いたら同様の回答でした。
箱を見ただけで萩の月の親戚というのがわかりますね。
優しいチョコレート色の外見にチョコの香り。食べる前から期待が広がります。
味はチョコ味とカスタード味が混じった不思議な味。美味しいけど
う~~ん。萩の月の方が美味しいかなあ。
まあ普通の「萩の月」が完成度が高すぎるというだけで。
ネット情報では「萩の調」は凍らすともっと美味しくなるというのが気になりました。今度試してみよう。
追記:凍らしてもふわふわ感は消えずに中身はアイス感覚で美味しく頂けました。萩の月シリーズは常温でも冷やしても凍らしても美味しく頂けるのですね。びっくり。
また、Twitterを見ると東京以外の店舗も売切れ続出みたいです。しばらくは大人気が続きそうですね。
2023年5月 月間751,120 PV(アクセス数)
世界一のグルメ都市東京の美味しい店と話題の店に絞って紹介しています。
B級1人グルメ中心でコスパ重視。ラーメン、カレー、とんかつ、寿司が大好きですが、好き嫌いなく美味しいものなら何でもOK!
独身中年おやじ。大阪→横浜→ロンドン→武蔵小山→小田原→西大井→大井町→国分寺
職業:英語講師 (英検1級、通訳案内士)、元翻訳者、元富士通
特技:将棋(将棋倶楽部24六段) 趣味:旅行、料理、お笑い好き(千鳥、かまいたち、オズワルド)
姉妹ブログ海外旅行情報館。海外旅行再開したい。