B級孤独のグルメ

上大岡「G麺7」大人気G麺7グループの1号店 スープも自家製麺も激ウマ!

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
Twitterおよびインスタグラムのフォローよろしくお願いします。

2023年5月 月間751,120 PV(アクセス数)

世界一のグルメ都市東京の美味しい店と話題の店に絞って紹介しています。
B級1人グルメ中心でコスパ重視。ラーメン、カレー、とんかつ、寿司が大好きですが、好き嫌いなく美味しいものなら何でもOK!
独身中年おやじ。大阪→横浜→ロンドン→武蔵小山→小田原→西大井→大井町→国分寺
職業:英語講師 (英検1級、通訳案内士)、元翻訳者、元富士通
特技:将棋(将棋倶楽部24六段) 趣味:旅行、料理、お笑い好き(千鳥、かまいたち、オズワルド)
姉妹ブログ海外旅行情報館。海外旅行再開したい。

以下のボタンクリックで応援して頂けると、メチャ嬉しいです。
(1日1回有効。1クリックして頂けると10ポイント加算されます)

東京ランキング にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ にほんブログ村

 

G麺7 (じーめんせぶん)とは?

横浜市上大岡の「G麺7」は2009年1月オープン。

かなり特徴的な名前。かつて大ヒットした「Gメン’75」(ジーメンななじゅうご)という日本の刑事ドラマを彷彿させます。

店名の由来についてはラーメンミュージシャンの井手隊長がAERAに書かれた記事を引用させて頂きます。

「後藤」の「G」、「自家製麺」の「麺」、妻の名前「奈々絵」から「7」をもらい、「G麺7」と名付けた。

なるほど、店主本人の名字と奥様の名前が入ってるのですね。

「G麺7」の後藤将友さんはラーメン業界の有名人。「G麺7」を皮切りに姉妹店を拡大。すべてが人気店になっているためラーメンオタクなら皆知っている名前ばかり。

【 G麺7グループの店舗 (2021.12現在)、場所、開業年、食べログ点数 】

・G麺7 上大岡 2009年オープン 3.70
・啜磨専科 (すすりませんか) 上大岡 2011年オープン 3.73
・ロ麺ズ (ろめんず) 弘明寺 2015年オープン 3.63
・G麺7-01 平塚 2016年オープン 3.54
・川の先の上 上大岡 2019年オープン 3.83
・ごっちメン 平塚 2021年3月オープン3.44

弘明寺(ぐみょうじ)は上大岡の隣駅なので上大岡中心に4店舗、平塚に2店舗。どの店も名前が特徴的で1度聞いたら耳に残ります。

この中では昨年「TRYラーメン大賞 新人賞で」醤油、塩、味噌、つけ麺の全てで入賞した「川の先の上」を訪問したのですが、最高に美味しかったですね。

らーめん味噌 味玉トッピング@川の先の上 上大岡

らーめん味噌 味玉トッピング@川の先の上 上大岡

昨年自分が食べた味噌ラーメンの中で2位にランクインさせて頂きました。

さて、今回上大岡へ遠征するに当たり「G麺7」と「啜磨専科」のどちらに行くか迷ったのですが、まずはグループの1号店に行くのが筋だろうと「G麺7」を訪問することに。

スープはもちろんですが、麺が美味しい。予想通りとはいえ恐るべき完成度でした。このクオリティで店舗を拡大していけばそれは人気になる訳だと納得できますね。

「啜磨専科」は次回行きます。それにしても上大岡付近はそれ以外も行きたいラーメン店が多数。大激戦区になっていますね。

上大岡 G麺7 の外観、メニュー、店内の雰囲気

京浜急行上大岡駅から京急の線路沿いを横浜方面へ。

店舗が線路に近いため大きく迷うことありませんが、道はまっすぐという訳ではなく少し迷いながら到着。徒歩10分とありましたが、行きは徒歩12分、帰りは10分という感じでした。

上大岡 G麺7の外観

上大岡 G麺7の外観

住宅街に突如店舗現るといった感じです。木をふんだんい使った趣のある建物。

券売機は店頭にありました。

上大岡 G麺7の券売機

上大岡 G麺7の券売機

左上はらーめん正油(850円)。1番安いメニューが左上は少し珍しいかも。限定の味噌混ぜそばが猛烈に気になりますが、初回なのでらーめん正油 ワンタン入り(1,000円)にします。

日光唐辛子の味噌混ぜそばは「初タンノ作」とあります。

タンノさんが初めて作ったものという意味?こうやって弟子を育成しているのかな?系列店舗が多く成功している店は職人養成にも長けている印象があります。

券売機の下には手書きのメニューもありました。

上大岡 G麺7のメニュー

上大岡 G麺7のメニュー

平日の18時という中途半端な時間だったせいか先客は1名のみで空いています。

中は手前にテーブル席が数個で奥にカウンター席が6席。カウンター席に座って待っていても水は出てこないのでセルフかと思って店内を見渡すと、

上大岡 G麺7の鉄観音茶とジャスミン茶

上大岡 G麺7の鉄観音茶とジャスミン茶

なんと鉄観音茶とジャスミン茶が無料です。「川の先の上」もそうだったな。これは嬉しいですね。

ありがたく両方頂戴します。

脂肪の吸収を抑えてくれそうですね。

卓上調味料も凝っています。左端は昆布酢?

上大岡 G麺7の卓上調味料

上大岡 G麺7の卓上調味料

ミルに入った胡椒は白黒2色。これもミルに入った胡麻は黄金胡麻?

カウンターの右奥には自家製麺の店でよく見かける緑色の製麺機。その近くには日清製粉の大きな小麦粉の袋が数種類。

BGMは “One Direction”の曲が流れていましたが洋楽の有線かな?という感じでした。

体感で着席してから5分少々待ってらーめんがやってきました。

上大岡 G麺7 で頂いたらーめん正油 ワンタン入り

雰囲気のある丼で登場。

中央のナルトが目立ちます。

らーめん正油 ワンタン入り@G麺7 上大岡

らーめん正油 ワンタン入り@G麺7 上大岡

具はそのナルト、と長ネギ、カイワレ大根。チャーシューは鶏の胸肉1枚、豚ロース2枚のようです。

まずスープから頂きます。

旨い!

動物系の旨味がかなりしっかり。鶏よりも豚が強め。醤油はキリッと。主張強めで少ししょっぱくらいですが、そのうち気にならなくなります。

さらに麺がすごく美味しい。太麺寄りの中太ストレート麺でもちもち食感が最高。目の前の製麺機見たせいもあるかもしれませんが、通常の麺よりもフレッシュな感じがします。

チャーシューは低温調理されたレア気味のもの。特に鶏の方がしっとりで旨味も良く出ていて美味しく感じました。

ワンタンは皮がしっかりで餡がつまったもの。

これも美味しいなぁ。

スープはたくさん残りましたが、

大好きな胡麻をたくさんかけて、

完飲。

いやぁ、美味しかった!

G麺7グループはコンプリートしなきゃですね。上大岡を再訪する日も遠くなさそうです。

上大岡 G麺7 の行き方、営業時間、食べログ採点

〒233-0002 神奈川県横浜市港南区上大岡西3丁目10−6

京浜急行本線「上大岡」駅から徒歩10分

【 上大岡 G麺7の営業時間 】

11:30~23:00
通し営業 / スープ切れ等で早仕舞の場合あり

定休日 火曜

 

G麺7ラーメン / 上大岡駅港南中央駅
夜総合点★★★★ 4.0

この記事を書いている人 - WRITER -
Twitterおよびインスタグラムのフォローよろしくお願いします。

2023年5月 月間751,120 PV(アクセス数)

世界一のグルメ都市東京の美味しい店と話題の店に絞って紹介しています。
B級1人グルメ中心でコスパ重視。ラーメン、カレー、とんかつ、寿司が大好きですが、好き嫌いなく美味しいものなら何でもOK!
独身中年おやじ。大阪→横浜→ロンドン→武蔵小山→小田原→西大井→大井町→国分寺
職業:英語講師 (英検1級、通訳案内士)、元翻訳者、元富士通
特技:将棋(将棋倶楽部24六段) 趣味:旅行、料理、お笑い好き(千鳥、かまいたち、オズワルド)
姉妹ブログ海外旅行情報館。海外旅行再開したい。

Copyright© 東京たべある記 , 2024 All Rights Reserved.