焼肉百名店選出「銀座焼肉 銀座サロンドエイジングビーフ」で熟成米沢牛を堪能

2023年5月 月間751,120 PV(アクセス数)
世界一のグルメ都市東京の美味しい店と話題の店に絞って紹介しています。
B級1人グルメ中心でコスパ重視。ラーメン、カレー、とんかつ、寿司が大好きですが、好き嫌いなく美味しいものなら何でもOK!
独身中年おやじ。大阪→横浜→ロンドン→武蔵小山→小田原→西大井→大井町→国分寺
職業:英語講師 (英検1級、通訳案内士)、元翻訳者、元富士通
特技:将棋(将棋倶楽部24六段) 趣味:旅行、料理、お笑い好き(さらば青春の光、千鳥、かまいたち、オズワルド)
YouTube東京有名ラーメン店食べ歩き2025.01登録者1,000超え
姉妹ブログ海外旅行情報館。2024年は海外旅行再開しました。オーストラリア、メキシコ、ヨーロッパを訪問
肉の旨味や香りが増すため、「高級感」や「特別感」がある熟成肉。派手なブームではないですが、人気ジャンルとしてすっかり定着しました。
最近のトレンドは和牛の熟成肉だとか。熟成肉が提供されるようになった当初は外国産の肉ばかりだったはず。
「銀座焼肉 銀座サロンドエイジングビーフ」は、黒毛和牛の熟成肉を専門に扱う焼肉店として、2019年に銀座にオープン。
今回、2025年5月9日の移転リニューアルに伴い試食会に招待して頂いたのでその内容をまとめたいと思います。
提供される料理は上質な米沢牛が印象に残ったのはもちろんの事、調理に和の技法を駆使したものが多く、かなり店としてオリジナリティがあると感じました。
銀座7丁目。外堀通り沿い。
〒104-0061 東京都中央区銀座7丁目3−8 HULIC&NewGINZA7 8階
HULIC&NewGINZA7というビルの8階に新店舗がありました。
店内は白とグレーを基調とした内装で清潔感があります。
今回は以下の4品をメインに頂きました。
① 熟成米沢牛のユッケ 真昆布包
ビジュアルに驚きます。一目では昆布しか分かりません。出汁をかけます。
なんと、昆布の下に隠れているのがユッケのようです。
こういう事か。びっくり。卵黄は奥久慈卵を使用しているとか。
出汁は甘辛い。少し置くと昆布がほどよく柔らかくなります。熟成肉は思ったよりさっぱりしていて優しい食感。
②一番出汁のしゃぶしゃぶ仕立て
えっ?サイフォン?
なんと、サイフォンで出汁を取っています。こんな使い方できるのか。なんか見てるだけでワクワクします。
なるほどサイフォンで取りたての出汁だから一番出汁なんですね。ただの出汁ではなく2種類のかつお節、吟醸酒の昆布水、羅臼昆布を使用した超贅沢な出汁。
だし汁に生の熟成肉を浸し薬味を巻いてしゃぶしゃぶのように頂きます。ユッケとは違った熟成肉と出汁の組み合わせ。食べるのが楽しくなります。
③極上ロースのすきやき ふわとろ奥久慈卵と
ここまで肉は以外にも脇役?な感じもありましたが、今度は俺が主役だよという顔で登場。
熟成ロース。100%間違いのないやつですね。熟成なのでサシが少し落ち着いた感じがします。
ロースターで熟成ロースを軽く焼いて
たっぷりの卵が入った割下で頂きます。きめ細かいふわとろの玉子はこちらも奥久慈卵。
熟成肉は脂がとても軽くさっぱりとしていてさらっとしたうま味。一方で卵は濃厚で割下も味はしっかりしている。こうやってバランスを取るんですね。
④八代目儀兵衛特選米の土鍋ご飯 本枯節・山ワサビと
なんと目の前で鰹節を削ってくれて、山わさびをおろしてくれます。この演出も良いな。
ここでも和の素材が大活躍です。
土鍋ご飯登場。桜えびとチーズではありません。
ごはんはふっくらとして良い感じに炊きあがっています。出汁がきいていて美味しい。
山わさびはそこまで主張せず、ほんの少しの辛みで香り立ちが良く清涼感があります。
先ほど残ったすきやきの卵と割下を使ってたまごご飯にしました。これも美味しいな。
こんな感じで熟成米沢牛だけでなく、和の素材たっぷり。
楽しませる演出も手が込んでいて、特別な日のディナーに向いていると思います。しっかり非日常感が味わえました。
銀座焼肉 Salon de AgingBeef (焼肉 / 銀座駅、内幸町駅、新橋駅)
その他総合点★★★★☆ 4.0
2023年5月 月間751,120 PV(アクセス数)
世界一のグルメ都市東京の美味しい店と話題の店に絞って紹介しています。
B級1人グルメ中心でコスパ重視。ラーメン、カレー、とんかつ、寿司が大好きですが、好き嫌いなく美味しいものなら何でもOK!
独身中年おやじ。大阪→横浜→ロンドン→武蔵小山→小田原→西大井→大井町→国分寺
職業:英語講師 (英検1級、通訳案内士)、元翻訳者、元富士通
特技:将棋(将棋倶楽部24六段) 趣味:旅行、料理、お笑い好き(さらば青春の光、千鳥、かまいたち、オズワルド)
YouTube東京有名ラーメン店食べ歩き2025.01登録者1,000超え
姉妹ブログ海外旅行情報館。2024年は海外旅行再開しました。オーストラリア、メキシコ、ヨーロッパを訪問