マツコ・デラックス絶賛!「麺屋こころ」大岡山本店で絶品台湾まぜそば
2023年5月 月間751,120 PV(アクセス数)
世界一のグルメ都市東京の美味しい店と話題の店に絞って紹介しています。
B級1人グルメ中心でコスパ重視。ラーメン、カレー、とんかつ、寿司が大好きですが、好き嫌いなく美味しいものなら何でもOK!
独身中年おやじ。大阪→横浜→ロンドン→武蔵小山→小田原→西大井→大井町→国分寺
職業:英語講師 (英検1級、通訳案内士)、元翻訳者、元富士通
特技:将棋(将棋倶楽部24六段) 趣味:旅行、料理、お笑い好き(千鳥、かまいたち、オズワルド)
姉妹ブログ海外旅行情報館。海外旅行再開したい。
以下のボタンクリックで応援して頂けると、メチャ嬉しいです。
(1日1回有効。1クリックして頂けると10ポイント加算されます)
東京ランキング | にほんブログ村 |
今回の内容
「麺屋こころ」とは?
マツコ・デラックスは数字を持っている
最近「数字を持っている」という言葉よく耳にします。テレビ業界の話だと視聴率を稼げるという事なんでしょうか?そしてテレビの場合、視聴率を稼げればそれだけ影響力があります。
飲食店の紹介は現在の日本のテレビ番組ではそれこそ一日中やっていて、テレビに出たけど意外に反響がないなどいうこともあるようですが、数字を持っているマツコ・デラックスさんは別のようです。
最近「麺屋こころ」の大岡山駅本店が通常よりも混んでいるらしい。
理由は2019年9月10日(火)に放送されたTBS系「マツコの知らない世界」で台湾まぜそばが紹介されたからだという噂。
この番組では元祖台湾まぜそばの「麺屋はなび高畑本店」、神田の「ほうきぼし+」、「らーめん潤」亀戸店、「麺屋はるか」秋葉原本店、下北沢の「鶏そばソルト」そして大岡山の「麺屋こころ」が紹介されたそうです。
台湾まぜそばを食べたことがないマツコ・デラックスさんに、週5で台湾まぜそばを食べ歩く東大院生塚田涼太郎さんがオススメの台湾まぜそばを紹介するという流れ。
麺屋こころの「チーズ入り台湾まぜそば」をスタジオで食べたマツコさんが「おいしい!」と絶賛したとか。実際、今回「麺屋こころ」大岡山本店に行ってみていつもより混んでいるのに驚きましたが、日頃はあまり見かけない社会人客が多いのにも驚きました。
東工大の近くなので日頃は東工大生が8割以上なのですが、この日は半分弱が社会人風の人でした。やはりマツコ・デラックスさんが数字を持っているというのは本当ですね。
台湾まぜそばとは?
マツコさんのテレビを見て知ったという人もいると思いますが、台湾まぜそばとは何ぞや?という人もいると思うのでウィキペディアから台湾まぜそばについて引用させて頂きます。
台湾まぜそば(たいわんまぜそば)とは、愛知県名古屋市にて提供されるラーメンの一種である。名古屋めしの一種とされる。
台湾ミンチ(鷹の爪とニンニクを効かせた醤油味のひき肉)を極太麺に乗せた、汁無し麺の一種である。具材は台湾ミンチ、生の刻んだニラ・ネギ、魚粉、卵黄、おろしニンニクなどであり、それらをよくかき混ぜて食べる。また、「追い飯(おいめし)」と呼ばれる、麺を食べきった後に丼に残る台湾ミンチやタレに白めしを投入するサービスもある。
自分も最初は勘違いしてたのですが、台湾まぜそばは台湾発祥ではありません。名古屋発祥の台湾ミンチを使ったまぜそばのことです。
台湾に逆輸入されたという話はまだ聞いていないので、おそらく台湾で台湾まぜそばを食べることはできないと思います。
見た目は大雑把な料理の感じもするのですが意外にも繊細。
台湾まぜそばはバランスが命で、美味しいものはごちゃまぜでカオスな感じもするのにうまくまとまっていて不思議な感じがします。
普通のラーメン店などが限定メニューで台湾まぜそばを出すのが流行った時期がありますが、あまり美味しいものを食べた記憶はありません。
餅は餅屋でという感じで、東京では台湾まぜそば専門店のみが気を吐いている感じ。その代表格が今回の「麺屋こころ」という訳です。
麺屋こころは国内外に店舗を拡大中
さて、その「麺屋こころ」の大岡山本店は2014年オープン。
店主は名古屋のご当地グルメ台湾まぜそば発祥の店「麺屋はなび」で修行。独立して「麺屋こころ」をオープンしました。
現在では一時期のブームは去ったと思いますが、それなりに東京に根付いた台湾まぜそばの先駆けとなった店です。
自分は大岡山本店には10回近く行ったことがありますが、最近は色々な場所で「こころ」の店舗を見かけます。店舗が増えてるなぁ、と思っていたのですが増えているどころではありませんでした。
麺屋こころのホームページによると、東京、千葉、神奈川、愛知、大阪に約20店舗あります。
【 麺屋こころの国内店舗 2019.09.21現在 】
・東京都
大岡山本店、高田馬場店、御茶ノ水店、蒲田店、梅ヶ丘店、はなれ (大岡山)
・神奈川県
溝の口店、大船店、六角橋店、金沢八景店、日吉店
・千葉県
柏店、船橋店
・愛知県
西尾店、刈谷店、四日市店、豊田商店 店
・大阪府
長瀬店、難波商店 店
それだけではなく海外にも大進出。インドネシア5軒、タイ・バンコク 1軒、シンガポール 2軒、
フィリピン・マニラ 1軒、カナダ・バンクーバー 1軒。
ふー書くのが疲れるほどたくさんあります。資金力あるなぁ。
「麺屋こころ」大岡山本店の外観、メニュー、店内の雰囲気
大岡山駅から東工大に沿ってずっと歩いたところに「麺屋こころ」があります。
この辺はあまり飲食店がなく、「こころ」の周辺だけすごく明るい感じ。
時刻は20時で行列なし、と言いたい所ですがこちらは店内に待ち席があります。
メニューは台湾まぜそばと普通のラーメンもあります。
【 麺屋こころ大岡山本店の主なメニュー 】
台湾まぜそば 全部乗せ 1,230円
九条ネギ盛り台湾まぜそば 950円
台湾まぜそば 830円
肉入り台湾まぜそば 1,040円
カレー台湾まぜそば 860円
チーズ入り台湾まぜそば 960円
チーズ入りカレー台湾まぜそば 990円
台湾まぜそば 麺少なめ 味玉半分付き 780円
台湾まぜそば 830円
塩まぜそば 860円
( 白いまぜそば 900円 )
肉メンまぜそば 900円
台湾坦々まぜそば 880円
汁有りラーメン
塩ラーメン 750円
醤油ラーメン 750円
塩台湾ラーメン 820円
台湾ラーメン 820円
この日は以前食べた白いまぜそばが見当たりませんでした。限定メニューなのかな?
この店は東工大から激近ではなく、5分は歩きます。それでも東工大生で1杯なのはこの「学割」のおかげでしょうか?
なんと学生は麺大盛り、九条ネギ、味玉半分、メンマ、チーズの何れかが無料。
ほとんどの若者は学生証を見せることもなく、トッピングを追加していきます。ただ学生には嬉しいですが、そうでない人にはがっかりなサービス。同じ値段を払っているのにね。
まだ学生時代に同様のサービスを受けていれば仕方ないとも言えますが、自分の学生当時にこんなサービスをやっているラーメン屋は存在しませんでした。
店内の待ち席はぎっしり。6名くらい座っていましたがか辛うじて自分が座るスペースがありました。
「麺屋こころ」の店主は台湾まぜそば発祥の地「麺屋はなび」で修行したことがあり、証拠写真?が飾ってあります。
色紙も結構飾ってあります。自分が確認できたのは川上憲伸、石神秀幸、ますだおかだ。
店内は9席ですが、かなり間隔が狭い。学生中心なので食べるのは速い方だと思いますが、台湾まぜそばは作るのに手間がかかるので回転が速いとは言えません。
店内で15分ほど待ってようやくカウンター席に案内されます。それから台湾まぜそばが着丼するまでに更に5分ほど待ちました。
「麺屋こころ」大岡山本店で頂いたもの
「麺屋こころ」は10回くらい通っていて、様々なトッピングを試しましたが、結論として何もトップングしない台湾まぜそばが1番バランス良いのでは?と感じます。
なお、ニンニクの有無は食券を出した時に聞かれるので、もちろん入れなくても大丈夫です。
台湾まぜそば
これぞ台湾まぜそばといったフェイス。初めて見た時はびっくりしました。
ネギとニラ。
魚粉、海苔、ニンニク。
これに台湾ミンチ、卵、麺のすべてをしばらくかき混ぜます。
表面は卵黄のせいでどろっしていて、見た目もカオスなまぜそばが出来上がります。
食べると台湾ミンチは鷹の爪をふんだんに使っていてかなり辛いことに気づきます。
そして麺。極太の縮れ麺でこれ以上ないくらいもちもち。そしてよく噛むと様々なトッピングが絡み合いなんとも言えない味を作り出します。
均一に混ぜることなどできないので、食べるごとに少しづつ味が違い味変をしっかりと楽しめます。これが台湾まぜそばの醍醐味。飽きないんだよなぁ。
タレは最後に少し残しておきます。
というのも台湾まぜそば店ではだいたい追い飯が無料でついてくるから。「麺屋こころ」ももちろん無料です。
追い飯は一口サイズで学生には物足りないかもしれないが、普通の人にはちょうど良いと思います。ご飯をタレに絡めて最後まで美味しく頂けます。
九条ネギ盛り台湾まぜそば
結構トッピングは試したことがあり、ここにある九条ネギ、肉の他チーズも試したことがあります。
チーズは確かに美味しいですが、カロリーマックスな感じで罪悪感を感じる。。
まあ台湾まぜそば自体が高カロリー間違いなしの感じですが。
通常の台湾まぜそばで完成形なのでトッピングはそこまでこだわらなくても良いかもしれません。学生みたいに無料じゃない人にとっては特に。
肉入り台湾まぜそば
角切りのチャーシューがゴロゴロ入っています。しかしミンチのようには混ざり合わないので別皿で食べてもあまり変わらない?
白いまぜそば
白い部分はメレンゲ。下には普通の台湾まぜそばです。
インスタ映えはしそうだし、メレンゲ自体も美味しいのですが、やや台湾まぜそばの味がボケてしまう感じも。
個人的なは結論としては台湾まぜそばはシンプルなものが完成形に近いので、トッピングはしなくても良いかな?と思っています。
「麺屋こころ」の行き方と営業時間
〒145-0063 東京都大田区南千束3丁目6−9
東急目黒線・大井町線「大岡山」駅から東工大に沿って小道を歩き5分ちょっと。意外に遠く感じます。途中に有名ラーメン店「むらもと」があります。
【 麺屋こころ大岡山本店の営業時間 2023.09食べログより転載 】
11:00~15:00(L.O.14:50) / 17:00~21:00(L.O.20:50)
定休日 なし
「麺屋こころ」の感想と食べログ採点
【 麺屋こころ大岡山本店の感想 】
・台湾まぜそば発祥の店「麺屋はなび」で修行した店主が始めた店だけあって正統派の台湾まぜそば。完成度が高い。個人的にはすごく美味しく感じる。(台湾まぜそば自体は好きな人とそうでない人の差が激しそう)
・店内のオペレーションがスムーズで店員の対応も良いが、いかにせん狭くて窮屈。
・学割も良いけどたまには社会人割してくれないかなぁ。
麺屋こころ 大岡山本店 (台湾まぜそば / 大岡山駅、緑が丘駅、洗足池駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.4
2023年5月 月間751,120 PV(アクセス数)
世界一のグルメ都市東京の美味しい店と話題の店に絞って紹介しています。
B級1人グルメ中心でコスパ重視。ラーメン、カレー、とんかつ、寿司が大好きですが、好き嫌いなく美味しいものなら何でもOK!
独身中年おやじ。大阪→横浜→ロンドン→武蔵小山→小田原→西大井→大井町→国分寺
職業:英語講師 (英検1級、通訳案内士)、元翻訳者、元富士通
特技:将棋(将棋倶楽部24六段) 趣味:旅行、料理、お笑い好き(千鳥、かまいたち、オズワルド)
姉妹ブログ海外旅行情報館。海外旅行再開したい。