「かつ吉」渋谷店 古民家風の店内は雰囲気最高!とんかつ牡蠣も美味しい
2023年5月 月間751,120 PV(アクセス数)
世界一のグルメ都市東京の美味しい店と話題の店に絞って紹介しています。
B級1人グルメ中心でコスパ重視。ラーメン、カレー、とんかつ、寿司が大好きですが、好き嫌いなく美味しいものなら何でもOK!
独身中年おやじ。大阪→横浜→ロンドン→武蔵小山→小田原→西大井→大井町→国分寺
職業:英語講師 (英検1級、通訳案内士)、元翻訳者、元富士通
特技:将棋(将棋倶楽部24六段) 趣味:旅行、料理、お笑い好き(千鳥、かまいたち、オズワルド)
姉妹ブログ海外旅行情報館。海外旅行再開したい。
以下のボタンクリックで応援して頂けると、メチャ嬉しいです。
(1日1回有効。1クリックして頂けると10ポイント加算されます)
東京ランキング | にほんブログ村 |
今回の内容
かつ吉 (かつきち)とは?
かつ吉は昭和37年(1962年)水道橋に創業。あと数年で創業70周年になるとんかつの老舗です。
水道橋のかつ吉はかつて三島由紀夫や川端康成らの文豪たちが常連だったことでも有名。
古民家風なのに贅を尽くした感じの店舗は骨董、書、拓本などが所狭しと並べられていて重要文化財に指定されても良さそうな感じの雰囲気が最高です。文豪に愛されるのもうなずけます。
自分は学生時代にも水道橋かつ吉に来たことがあります。
かつ吉の隣には菩提樹という姉妹店がありますが、この店が友人S君の大のお気に入り。当時大学は別々の将棋仲間の3名でつるんでいたのですが、菩提樹で飲み会をやることが多かった。
Sくんは所属ゼミで利用しているので知ったそうですが、菩提樹もかつ吉に劣らぬ雰囲気。そして高級なメニューもありますがハンバーグを頼むとそこまで高くありません。
それにマドンナ(当時は高級な気がした)などのワインを飲みながらの宴会はちょっとした異文化体験。
「つぼ八」「天狗」「村さき」などの居酒屋しか知らなかった自分はあまりにも雰囲気のかけ離れた「菩提樹」に行くのをとても楽しみにしていました。
その後も水道橋そして今回の渋谷のかつ吉にちょくちょく通っています。
なお、かつ吉の店舗は現在以下の5軒です。(直接関係のない同名の店はたくさんありますが)
【 かつ吉の店舗 2020.10現在 】
かつ吉 水道橋店
かつ吉 渋谷店
かつ吉 新丸ビル店
かつ吉 日比谷国際ビル店
かつ吉 日本橋髙島屋S.C.店
かつ吉 渋谷店の雰囲気、メニュー、店内の雰囲気
ひたすら再開発をし続けている感じの渋谷駅。駅前はすっかり変わってしまいましたが明治通りを恵比寿方面に少し歩いたところに以前から変わらぬ姿で「かつ吉」が存在しています。
かつ吉渋谷店が出来たのは1988年。最近できたかつ吉は商業施設に入っていますが、こちらは独立した店舗で水道橋に劣らず雰囲気が最高です。
この重厚な外観にテンションが上がります。
店頭のメニューも木に貼り付けられています。
とんかつはロースかつ定食が2,300円から、ひれかつ定食が2,400円から。
また、海老フライや牡蠣フライにも定評があります。
今日のカキフライは鳥羽安楽島産。これも食べたいな。
さて、これも風情のある階段を下っていきます。
見る人が見ればすごそうなものも飾られています。
以前、友人とこちらに連れてきた時にこの階段で「いい店知ってますね」と驚かれた事を思い出しました。
予約していることを告げると席に案内されました。今日はQちゃんとの2人飯。彼は一足先に来ていて既に座っていました。
木でできたテーブルも椅子も実に良い感じ。
「いやぁ雰囲気最高だね」と彼に声をかけると彼も同様の事を口にします。彼も来店は数回目だそうですが、何度来ても良いものは良いですね。
注文は2人ともロース派なのでロースを頼むことに。彼は特上ロースかつ定食 180g(3,000円)を、自分はロースかつ定食 150g(2,500円)を注文。
ちなみに豚の銘柄は岩中豚と後で聞きました。様々な銘柄を使っているものの岩中豚が多いとか。
また単品でカキフライ(4個)を頼みシェアすることにしました。
ご飯は白米と青じそご飯が選べるとのことで青じそご飯に。
卓上の調味料はソースが2種類、ゆず醤油ドレッシング、ごま焙煎ドレッシング。
それと岩塩です。
残念だったのは大きな丼に入っていたキャベツの千切りがなくなっていたこと。
また取り放題だった漬物も別途お皿で提供されました。
これらはもちろんコロナのせい。キャベツはお代わりはもちろんできるようでしたが。
この日店内はほぼ満席。非日常感のある店内で普通ならこの瞬間だけでも俗世を忘れさせてくれそうなものですが、本当にコロナは厄介なものです。
さて、先に頼んだ瓶ビールがやってきました。
かつ吉 渋谷店で頂いたもの
瓶ビール
瓶ビールは懐かしきキリンのラガービール。
陶器のグラスが良いですね。
ロースかつ定食・特上ロースかつ定食
ロースかつは斜めに切れ目が入っているのが珍しい。
火はしっかり通っていて表面の色はほぼ白。
食べてみると柔らかく旨味をしっかります。全体的に上品でロースならでの脂身は控えめ。
今風の分かりやすく旨味を全面に出したかつではありませんが、これも十二分に美味しいですね。
揚げ油がさわやかで良いものを使っているのが分かります。ごま油な感じですが、何か違うな?と思ったらコーン油をブレンドしているそうです。
ただ冷めてくると旨味も減る感じとQちゃんが指摘していましたが自分も同様に感じました。特に今回は牡蠣も頼んだのですぐにかつだけ食べられなかったこともありますが。
こちらがQちゃんが頼んだ特上ロースかつ定食。
一口分けてもらって食べましたが、特上の方が質感は少し良いもののそこまで大きな違いは感じませんでした。
カキフライ
安楽島産の牡蠣はかなり大ぶり。
こちらは牡蠣自体の美味しさが食べてすぐに分かるもの。2名とも牡蠣に関しては高評価で言うことなし。
サクッとした衣は牡蠣とのバランスも良くジューシーな牡蠣の旨味が口の中に広がります。
なお、名物の大きなお椀に入った赤だしの味噌汁や青じそご飯も美味しかったですが、なぜか写真を撮るのを忘れてしまいました。汗。
食事は終わりましたが、和の趣と落ち着きがある空間は長居したくなる心地よさ。それでもお茶を飲んでから店を後にします。
帰り際に渋谷店の店内にあるという「あれ」を探します。
店内の出口付近を注意深く見るとありました。
こちらは川端康成書の「亥」。
ホームページにはこう記されています。
川端康成氏とは生前、創業者の吉田吉之助が懇意にさせていただいておりました。康成氏が亥年のお生まれで、豚の先祖がいのししであることから、『亥』の字をクジャクの羽で書いていただき、その書を元に彫ったものです。かつ吉水道橋店、渋谷店、日比谷店に飾っております。
「亥」とあるけど「豚」のことなんですね。力強さを感じる筆致です。良いものを見させて頂きました。
かつ吉 渋谷店の行き方と営業時間
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3丁目9−10 KDC渋谷ビル B1F
【 かつ吉 渋谷店の営業時間 20233.01食べログより転載 】
月~金 ランチ 11:00~L.O15:00、閉店16:00 / ディナー 17:00~最終入店21:00 閉店22:00
土・祝前日 11:00~最終入店21:00 閉店22:00
日・祝日 11:00~最終入店20:30 閉店21:30
定休日 荒天時。12/31~1/2お正月休み(12/30はランチタイムのみの営業)
かつ吉 渋谷店の感想と食べログ採点
【 かつ吉 渋谷店の感想 】
・店内の雰囲気が最高。店は外観も内観も和風の趣と落ち着きがあり、座席はゆとりあるスペース。落ち着いて食すことができ長居したくなる心地よさがある。
・銘柄豚を使ったとんかつも揚げ方に熟練の技を感じる。ただとんかつの旨味という点では今風の分かりやすい感じはない。カキフライは牡蠣の質、揚げた方共に文句なし。
・コロナ禍で取り分け方式の山盛り千切りキャベツや漬物がなくなっていたのは残念。早く日常に戻って欲しいな。(こちらの店に限らず)
2023年5月 月間751,120 PV(アクセス数)
世界一のグルメ都市東京の美味しい店と話題の店に絞って紹介しています。
B級1人グルメ中心でコスパ重視。ラーメン、カレー、とんかつ、寿司が大好きですが、好き嫌いなく美味しいものなら何でもOK!
独身中年おやじ。大阪→横浜→ロンドン→武蔵小山→小田原→西大井→大井町→国分寺
職業:英語講師 (英検1級、通訳案内士)、元翻訳者、元富士通
特技:将棋(将棋倶楽部24六段) 趣味:旅行、料理、お笑い好き(千鳥、かまいたち、オズワルド)
姉妹ブログ海外旅行情報館。海外旅行再開したい。