B級孤独のグルメ

新宿「創始 麺屋武蔵」改名した伝説の武蔵本店で角煮入りの武蔵ら~麺

WRITER
 




この記事を書いている人 - WRITER -
Twitterおよびインスタグラムのフォローよろしくお願いします。

2023年5月 月間751,120 PV(アクセス数)

世界一のグルメ都市東京の美味しい店と話題の店に絞って紹介しています。
B級1人グルメ中心でコスパ重視。ラーメン、カレー、とんかつ、寿司が大好きですが、好き嫌いなく美味しいものなら何でもOK!
独身中年おやじ。大阪→横浜→ロンドン→武蔵小山→小田原→西大井→大井町→国分寺
職業:英語講師 (英検1級、通訳案内士)、元翻訳者、元富士通
特技:将棋(将棋倶楽部24六段) 趣味:旅行、料理、お笑い好き(千鳥、かまいたち、オズワルド)
姉妹ブログ海外旅行情報館。海外旅行再開したい。

以下のボタンクリックで応援して頂けると、メチャ嬉しいです。
(1日1回有効。1クリックして頂けると10ポイント加算されます)

東京ランキング にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ にほんブログ村

 

麺屋 武蔵(めんやむさし)とは?

麺屋武蔵は1996年南青山にオープン。1998年新宿小滝橋通り沿いの路地に少し入った所に新宿店をオープンしこちらが本店になって現在に至ります。

ホームページによると2020年11月現在、東京に15店舗あります。

【 麺屋武蔵の店舗 】

新宿 創始 麺屋武蔵
池袋 麺屋武蔵 二天
御徒町 麺屋武蔵 武骨
吉祥寺 麺屋武蔵 虎洞
渋谷 麺屋武蔵 武骨外伝
高田馬場 麺屋武蔵 鷹虎
神田 麺屋武蔵 神山
秋葉原 麺屋武蔵 武仁
秋葉原 麺屋武蔵 巌虎
六本木 麺屋武蔵 虎嘯
上野 麺屋武蔵 武骨相傳
蒲田 麺屋武蔵 武滴
田町 麺屋武蔵 芝浦店
浜松町 麺屋武蔵 浜松町店
麺屋武蔵 五輪洞

日本では東京以外の店舗はゼロですが、海外には香港、台湾、シンガポール、中国、ウクライナ、ロサンゼルス、インドネシア、シアトルに店舗があります。

このようにラーメン一大勢力の1つである麺屋武蔵ですが、特に21世紀の前半は東京ラーメンで最も目立っていた店の1つでした。

創業者の山田雄さんは頻繁にテレビ出演されていたので顔を見れば分かる方も多いと思います。また雑誌でも常に麺屋武蔵は大きく取り上げられていた感じ。

自分は新宿本店には何度も店頭まで行っては挫折しました。常時軽く1時間以上の大行列だったからです。ただある日たまたま行列が短くて1度だけ麺屋武蔵で食べたられたことがあります。

現在では珍しくなくなりましたが当時は珍しかった太麺や濃厚なスープは新鮮な驚きがありました。

その後麺屋武蔵は店舗を増やしていったこともありさほど並ばずに食べられるように。

自分はこれまで新宿本店の他、御徒町の「麺屋武蔵 武骨」、高田馬場の「麺屋武蔵 鷹虎」、神田の「麺屋武蔵 神山」、秋葉原の「麺屋武蔵 武仁」、浜松町の「麺屋武蔵 浜松町店」に行ったことがあります。

特に麺屋武蔵○○という名前の店舗はかなり独特で、メニューも個性的。各店舗の独自性が認められているというか奨励されているのが、麺屋武蔵グループの特徴でしょうか?

今回は久しぶりに麺屋武蔵の新宿本店へ。2020年8月21日に「麺屋武蔵新宿総本店」から「創始麺屋武蔵」へ改名したのが気になっていました。

「麺屋武蔵」は創業時の代名詞だった秋刀魚節を今回復活させたのだとか。当時はどの店も使っていなかったサンマ節ですが、多くの店が真似るようになるとやめてしまったとか

それを今回復活させることになった。だから「創始」という名前にしたのですね。

ただ、創業当時の味に戻したわけではなく、現在まで繰り返しリニューアルされた味に「秋刀魚節」を加えることになったようです。

新宿「創始 麺屋武蔵」の外観、メニュー、店内の雰囲気

新宿小滝橋通り沿い。二郎あり中本ありその他何でもありありのラーメン超激戦区。ただ中でも麺屋武蔵は20年以上店を構えているだけに風格があります。

「TAKE OUT OK!!」 の貼り紙が。麺屋武蔵でもテイクアウトをやるのかという感じですが、こういうご時世なので仕方がなかったのでしょう。

店名を変えるだけでなく、その前に大幅な改装を行ったそうで店舗は見るからにピカピカです。

「動物系」と「魚介系」の二刀流スープ!! 創始麺屋武蔵とあります。なるほど。宮本武蔵といえば二刀流ですね。

さて、入店。平日の19時すぎで半分強の入り。いつもこんな感じなのかもしれませんが、以前の行列が未だに頭に焼き付いているだけに不思議な気も。

そして券売機。ラーメン屋で券売機を初めて導入した店は麺屋武蔵と言われているそうですが、こちらも一歩先を行くもの。大きなカラーディスプレイが目立ちます。しかもクレジットカード対応。

創始麺屋武蔵の券売機

創始麺屋武蔵の券売機

言語も日本語に加えて英語、中国語、韓国語も。中国語は台湾人を意識してか繁体字のものも用意されています。

【 創始 麺屋武蔵の主なメニュー 】

ら~麺(あっさり・こってり)900円
にんにくら~麺 930円
武蔵ら~麺(あっさり・こってり1,180円
にんにく武蔵ら~麺 1,210円

つけ麺 900円
濃厚つけ麺 950円
担々つけ麺 950円
武蔵つけ麺 1,180円
濃厚武蔵つけ麺 1,230円
担々武蔵つけ麺 1,230円

武蔵トッピング(チャーシュー+味玉) +230円
肉肉トッピング +580円
味玉 150円
角煮 200円
メンマ 200円
ねぎ 150円
ロースチャーシュー 150円
海苔 100円

武蔵ら~麺のこってり1,180円を注文しました。ただ結果論ですが、あっさりの方が良かったかも。

そして大盛が無料。

大盛は極力頼まないようにしているのですが、この1ヶ月くらいなぜかすごくお腹がすきます。えいやで大盛りを選択しました。

カウンター席はしっかり仕切りがありました。

卓上調味料の調味料はありませんでしたが、武蔵生七味と柚子酢こしょうは注文可能。自分は後で生七味を頼みました。

店内はお面など何かおどろおどろしい感じもありますが、よく見ると可愛いものが並べられています。

照明器具も白くてシンプルなものながらよく見ると形状がすべて違います。細部に凝っているなぁ。

さて、数分経って大きな包丁で角煮らしきものを切っているなあと思ったら麺の湯切りの際に「よいしょっ」と掛け声がかかります。

全店でやっているのかは分かりませんが、これは麺屋武蔵でよく耳にするものですね。

そして、「武蔵ら~麺」がやってきました。

新宿「創始 麺屋武蔵」で頂いた武蔵ら~麺 こってり

宮本武蔵が描かれた丼。

スープの香りが漂います。レンゲが大きいな。

武蔵ら~麺 こってり@創始麺屋武蔵 新宿

武蔵ら~麺 こってり@創始麺屋武蔵 新宿

具は角煮、チャーシュー、味玉、メンマ、海苔、青ねぎ。

まずはスープから。

おおっ、濃厚。円味も強め。ガツンとくる味で分かりやすく美味しい。ただ動物系の旨味は分かるのですが、秋刀魚節はもちろん節系の旨味が少し分かりにくいかも。

なのであっさりにした方が良かったかもと思いましました。

ただカネジン食品製という平打ちの中太麺との相性は抜群。適度にコシのある麺がスープに良く絡みます。これは美味しいな。

そして角煮。厚みがあって脂がトロけています。

一方で肩ロースチャーシューはしっとり。

こちらは薄めで噛んで食感が良いと感じるもの。

味玉もとろけていて、メンマはコリコリ。

このへんで武蔵生七味を注文。

武蔵生七味@創始麺屋武蔵 新宿

武蔵生七味@創始麺屋武蔵 新宿

生の七味ってこんな感じだったのですね。独特の濃厚な辛味が良い感じ。

ということで久しぶりの麺屋武蔵、リニューアルした武蔵ですが美味しかった。ただ全体的に味が少ししつこく感じたので今度は「あっさり」にしよう。

新宿「創始 麺屋武蔵」の行き方と営業時間

〒160-0023 東京都新宿区西新宿7丁目2−6 西新宿K-1ビル 1F

新宿駅西口より徒歩8分

【 新宿 創始 麺屋武蔵の営業時間 2023.03食べログより転載 】

11:00~22:30 (L.O.22:30)

定休日 無休

新宿「創始 麺屋武蔵」の感想と食べログ採点

【 新宿 創始 麺屋武蔵の感想 】

・動物系の旨味がたっぷりの濃厚スープが美味しい。ただ、節系のインパクトは控えめであまり二刀流を感じなかった。あっさりの方が良かったかも。

・力強い食感の中太麺やよく調理されたチャーシューが美味しい。角煮は迫力があった。

・店内の雰囲気良し。接客も丁寧。

 

創始 麺屋武蔵ラーメン / 西武新宿駅新宿西口駅西新宿駅
夜総合点★★★☆☆ 3.6

この記事を書いている人 - WRITER -
Twitterおよびインスタグラムのフォローよろしくお願いします。

2023年5月 月間751,120 PV(アクセス数)

世界一のグルメ都市東京の美味しい店と話題の店に絞って紹介しています。
B級1人グルメ中心でコスパ重視。ラーメン、カレー、とんかつ、寿司が大好きですが、好き嫌いなく美味しいものなら何でもOK!
独身中年おやじ。大阪→横浜→ロンドン→武蔵小山→小田原→西大井→大井町→国分寺
職業:英語講師 (英検1級、通訳案内士)、元翻訳者、元富士通
特技:将棋(将棋倶楽部24六段) 趣味:旅行、料理、お笑い好き(千鳥、かまいたち、オズワルド)
姉妹ブログ海外旅行情報館。海外旅行再開したい。

Copyright© 東京たべある記 , 2024 All Rights Reserved.