1920年創業「うなぎ割烹 桜家」松本 関西風蒲焼とうなぎ笹むしが絶品!うなぎ百撰会員
2023年5月 月間751,120 PV(アクセス数)
世界一のグルメ都市東京の美味しい店と話題の店に絞って紹介しています。
B級1人グルメ中心でコスパ重視。ラーメン、カレー、とんかつ、寿司が大好きですが、好き嫌いなく美味しいものなら何でもOK!
独身中年おやじ。大阪→横浜→ロンドン→武蔵小山→小田原→西大井→大井町→国分寺
職業:英語講師 (英検1級、通訳案内士)、元翻訳者、元富士通
特技:将棋(将棋倶楽部24六段) 趣味:旅行、料理、お笑い好き(千鳥、かまいたち、オズワルド)
姉妹ブログ海外旅行情報館。海外旅行再開したい。
以下のボタンクリックで応援して頂けると、メチャ嬉しいです。
(1日1回有効。1クリックして頂けると10ポイント加算されます)
東京ランキング | にほんブログ村 |
今回の内容
東京たべある記 うなぎまとめと老舗うなぎ店の記事
鰻大好きブロガーが2023夏に訪問した全14軒まとめ
野田岩 麻布飯倉本店
いちのや 川越
松本 うなぎ割烹 桜家 (うなぎかっぽう さくらや)とは?
松本のうなぎ割烹 桜家は大正9年(1920年)創業の老舗。
2023.09.15現在食べログ3.35、Google Map3.9。全国のうなぎ名店が名を連ねる「うなぎ百撰会」の会員店です。
松本は訪問した経験からうなぎ屋が多い印象でしたが、実際にそうで食べログにも20店近くが掲載されています。
しかしなぜか名店は「うなぎのまつ嘉」「やなのうなぎ 観光荘」をはじめ自分が訪問する木曜日は休業の店が多い。また人気の「山勢」は予約を試みるもすでに一杯でした。
ということで木曜日に営業している名店に絞り桜家に行くことにしたのですが良店でした。うなぎは蒲焼も名物のうなぎの笹むしも美味しく、店も雰囲気や接客もとても良い感じでした。
松本 うなぎ割烹 桜家の行き方、外観、営業時間
〒390-0874 長野県松本市大手4丁目9−1
JR松本駅から徒歩15分。松本駅からは少し歩きますが、松本城からそう遠くなく、観光にも良い立地でした。
洋風の素敵な館の奥に桜家を発見。ちなみにこちらの洋館は「鯛萬(たいまん)」というフレンチだそう。ここもすごく気になりました。
桜家は和風の店構え。結構最近改修した感じです。
玄関へ至る道も良い感じ。毛筆で書かれた「桜家」の文字がかっこいい。
木曜日のちょうど12時頃。混み具合がよく分からなかったのですが無事入店できました。
【 うなぎ割烹 桜家の営業時間 】
11:00~14:00 / 17:00~20:00 (L.O)
定休日 月曜日
松本 うなぎ割烹 桜家のメニュー、店内の雰囲気
店頭にメニューがありました。
うな丼は2,750円から。
基本はうな重ではなくうな丼なんですね。
そして名物のうなぎの笹むしは1,460円。これを1つと上うな丼4,290円を注文しました。
お茶が美味しい。
店内は一階がテーブル席とカウンター席。二階は大広間や座敷だそう。
「母なる天然鰻を守ろう」のポスター。
そもそも松本にうなぎ屋が多いのはかつて天竜川の天然鰻を食べていた名残だとか。
卓上調味料はうなぎのタレと山椒。この山椒も良い感じでした。
松本 うなぎ割烹 桜家で頂いた 上うなぎ丼とうなぎ笹むし
なかなかの充実したメンツ。
うな丼、笹蒸しの他肝吸い、小鉢(大根のおひたし)、漬物(沢庵と野沢菜)付き。
まず肝吸いにびびります。
円やかでコクがあって旨みの広がりが素晴らしい。肝までもしっかり美味い。
そしてうな丼。
やや小ぶりのものが三枚ですが厚みがあります。
関西風の焼きなのでタレは控えめで少し塩を感じます。関東風も好きですが、ややタレがしつこいと感じる事があります。関西風の方が鰻そのものの味を味わえますね。
山椒がすごく香り高くて香りだけでも美味しい?感じ。
たっぷりつけて頂きました。
そしてうなぎの笹むし。
食べるのは初めて。
笹の葉を取ってももち米しか見えませんが、
中に鰻がたっぷり。笹の香りが一体となって美味しいな。こちらもタレ控えめでもち米の美味しさも味わえ良い感じ。
お会計は5,720円ほど。安くはないですが、内容を考えると満足度高めでした。
2023年5月 月間751,120 PV(アクセス数)
世界一のグルメ都市東京の美味しい店と話題の店に絞って紹介しています。
B級1人グルメ中心でコスパ重視。ラーメン、カレー、とんかつ、寿司が大好きですが、好き嫌いなく美味しいものなら何でもOK!
独身中年おやじ。大阪→横浜→ロンドン→武蔵小山→小田原→西大井→大井町→国分寺
職業:英語講師 (英検1級、通訳案内士)、元翻訳者、元富士通
特技:将棋(将棋倶楽部24六段) 趣味:旅行、料理、お笑い好き(千鳥、かまいたち、オズワルド)
姉妹ブログ海外旅行情報館。海外旅行再開したい。