永福町「大勝軒」デカい丼に麺は2倍!激ウマ!魚介スープ 何十年も行列の続く名店
2023年5月 月間751,120 PV(アクセス数)
世界一のグルメ都市東京の美味しい店と話題の店に絞って紹介しています。
B級1人グルメ中心でコスパ重視。ラーメン、カレー、とんかつ、寿司が大好きですが、好き嫌いなく美味しいものなら何でもOK!
独身中年おやじ。大阪→横浜→ロンドン→武蔵小山→小田原→西大井→大井町→国分寺
職業:英語講師 (英検1級、通訳案内士)、元翻訳者、元富士通
特技:将棋(将棋倶楽部24六段) 趣味:旅行、料理、お笑い好き(千鳥、かまいたち、オズワルド)
姉妹ブログ海外旅行情報館。海外旅行再開したい。
以下のボタンクリックで応援して頂けると、メチャ嬉しいです。
(1日1回有効。1クリックして頂けると10ポイント加算されます)
東京ランキング | にほんブログ村 |
今回の内容
永福町「大勝軒 (たいしょうけん)」とは?
永福町の「大勝軒」は1955年創業。
「大勝軒」と言えば東池袋の「大勝軒」の方がメディアに多く出ている分有名で、多くの系列店を抱える巨大ラーメングループですが、永福町の「大勝軒」も数多くの系列店があるラーメングループ。
東池袋「大勝軒」と永福町「大勝軒」は名前が同じだけで元々一切関係がありません。
大勝軒については詳しくはニコニコ大百科にまとめてあるので興味のある方はどうぞ。(詳しすぎて読んでいるだけでクラクラしますが。。)
自分も以前は「大勝軒」とは言えば東池袋、「大勝軒」と言えばラーメンの神様と言われた故山岸一雄さんだったのですが、最初に永福町「大勝軒」の存在に気づいたのが大岡山の「むらもと」。
「むらもと」は一般には無名の店だと思うのですがスープがすごく美味しい。
大きな丼も特徴的で只者ではない感じがしたのですが、「むらもと」のラーメンは店主が永福町「大勝軒」に憧れて独自に開発したものだとか。
いわば「むらもと」は永福町「大勝軒」インスパイア系だったのですね。
また今回ラーメンDBの検索欄で「永福町 大勝軒」と入力すると41軒もの店が引っかかりました。「むらもと」は入っていなかったのでインスパイア系は除いていると思うのですがこの数字です。
【 ラーメンDB 永福町大勝軒系列ベスト5と得点 (2020.09.20現在) 】
1.大宮大勝軒 大宮 93.21
2.中華そば まるき 松戸 91.72
3.永福町大勝軒 永福町 90.98
4.一ノ割大勝軒 一ノ割 89.98
5.めん和正 三軒茶屋 89.00
この中で三軒茶屋の「めん和正」は行きたい店リストに入っているので近いうちに行こうと思っています。
最近永福町「大勝軒」に対するYou Tube番組をいくつかみました。
かなり古いと思わえるテレビ番組でも店が大繁盛している様子が映し出されていましたが、永福町「大勝軒」の店頭の大行列はもう何十年も途切れていないとか。
また永福町の「大勝軒」といえば行列に加えて、麺のボリュームがすごいこと、値段が高いこと、ラーメンが熱々なことが有名です。
今回行ってみてどれも正解であることが分かりましたが、見た目がシンプルなスープはまさに激ウマ。ものすごくインパクトがありました。
永福町「大勝軒」の外観、メニュー、店内の雰囲気
週末の19時半頃に京王井の頭線に乗って永福町に到着。永福町は初めて降りる駅ですが、停車駅の多くない井の頭線の急行が止まりました。
大勝軒は駅からすぐ。電車の中からも少し目に入ります。
さて、少し遠目から店の方に目を向けると10名近くが並んでいます。
今年で創業65年ですが、そのほとんどの間行列は途切れないとか。信じられないくらい長寿ですね。
店頭で少し待ちますが、1度にたくさん入るため5分ほどで入店できました。
店内はテーブル席とカウンター席があって結構広め。食べログで調べると23席 (カウンター13席、テーブル10席)のことでした。
テーブル席に案内されますが、一人あたりのスペースも広めでした。コロナ禍でスペースを広げたというより元々広めという感じがしたのですが実際はどうでしょうか?
メニューはすごくシンプルです。
シンプルな中華そばが1,130円!は都内で最高値クラス。
【 永福町 大勝軒の主なメニュー 】
中華麺 1,130円
中華麺 (生玉子付) 1,180円
中華麺 (メンマ付) 1,340円
チャーシューメン 1,340円
生玉子 50円
メンマ 210円
おみやげセット(1セット)1,180円
おみやげメンマ 420円
生中華麺 (2玉入) 160円
中華麺を注文。なお、生卵は熱々スープ緩和用に頼む人が多いとか。自分は熱々は平気というか大好きなので頼みませんでした。
なお、永福町「大勝軒」の麺は2玉入りで小はありません。(2.5玉の時代もあったとか)
店は古いですがものすごく綺麗に掃除されています。
目の前の厨房でベテランと思しき方がメインで調理されていますが、こちらが現在の店主でしょうか?初代の方は引退されているそうなので二代目の方かな?
職人さんは数名いますが全員白いポロシャツを着ています。
目の前には週刊新潮などの週刊誌も置かれていましたがある新聞が山積みされていたのが目に入ります。
そこには永福町「大勝軒」の事が詳しく書かれていました。
永福町「大勝軒」のこだわり食材
それが「ラーメン通信」。
2018年のもので永福町「大勝軒」が特集されています。貰って良い感じなので一部手に取ります。
そこには永福町大勝軒の成功の秘密が事細かに書かれていました。
注文が来るまで1番印象に残ったのはこだわりの食材を使っていること。しかもかつお節や煮干しは最上級の物を他店では考えられないくらい大量に使っているとのことでした。
【 永福町 大勝軒で使用しているこだわりの食材 】
・かつお節は枯節8割、荒亀2割、それに枯宗田節とさば節を追加。
・煮干しは片口イワシ、うるめイワシ、平子の煮干しの3種類。1日65kgの魚介類 (かつお節類+煮干し)を使う。
・チャーシューは、栃木県産の芋豚のロース肉。
・メンマは最上ランクの乾燥メンマ。
・ラードは「世界一の味」と定評のあるオランダ産カメリア。
これでスープが普通だったら大袈裟となるところですが、すごく美味しかったので納得も納得です。
おみやげラーメンも大人気のようですね。
最後のページに「おみやげラーメン」のおいしい作り方も書かれていました。
もちろんコロナのずっと前からやっていたようで、時代を先取りしていたとも言えそうです。
ところでテーブルの上に置かれたグラス。
こちらもラーメン通信にあったのですが、ひっくり返らないように底部がどっしりたデザインのグラスを使っているそうです。
また「少しでもコップの水が減ったら追加してくる」とありましたが、実際にそうで、都合3回くらい水を注いでもらいました。
さて、ラーメンが来るまで10分以上待ったと思うのですが「ラーメン通信」を読んでいたため待ち時間は気になりませんでした。
お盆の載せて店員さんが中華麺を持ってきてくれましたが、それが近づいただけで煮干しの香りが周囲に漂います。
永福町「大勝軒」で頂いた中華麺
噂通りの大きな丼にたっぷりの麺。
具は薄切りのチャーシュー4枚、刻みネギ、ナルト、メンマ。
「つるとんたん」のような巨大レンゲもあります。
後でラーメン通信を読んで確認したところ「浅草合羽橋で探し当てた通常の2倍ほどの大きさがあるレンゲ」とのこと。
女性がレンゲに載せて麺を食べているのを見て、麺が食べやすいようにと大きなものを探してきたそうです。
さて、まずはスープ。
おおおっ、すごく美味しい!ラーメン通信に書かれていた事は大袈裟ではなかった。
全体的にはすっきりした飲み心地ですが、魚介の旨味がすごく濃厚。雑味は全くありません。大きなレンゲで思わず5杯くらい飲みます。
塩味もちょうどよく優しさもあります。海外旅行とかでしばらく日本食から離れていてこのスープを飲んだら涙が出そう。日本人の魂を揺さぶるようなスープです。
麺は少しだけ縮れのある中細麺。適度なコシがありますが柔らかめで次第にコシは感じなくなっていきます。
チャーシューは肩ロースと豚バラの2種類?
薄めですが脂身の旨味はしっかり。美味しいですが、チャーシューに関しては最近の人気店と比べると劣ると言って良いかも。
メンマは最上ランクの乾燥メンマとのことで確かにコリコリ食感で美味しかったですが、中の上という感じでしょうか?
スープが突出して美味しく、他の具は中の上という感じでしたが、いつ何時もスープを飲むと幸せに感じます。ラードのせいでいつまで経っても熱々なのも熱々大好きな自分には嬉しい。
かなりたくさん飲みましたが、これだけ残すことになりました。
一瞬、スープをお持ち帰りしたいと思いましたが、現実的でないので思いとどまります。ただ捨てるのは心から勿体ないと思える美味しいスープでした。
さて、お勘定ですが出口は入り口とは別になっていました。
こちらでお土産に麺を買っていく客も多いようです。
外からも大勝軒の麺箱が見えました。
なんとお土産ラーメンは1日1,100食も売れているのですね。
そして従業員募集の貼り紙。
なんと月給は40万円から。かなりの高待遇です。
その分採用の枠は小さく、採用された人は5年で独立できるように徹底的に指導するのだとか。なので多くの系列店があるのですね。
自分もしっかり儲けて、系列店も繁盛させるというシステムが確立されているのはすごい事です。
永福町「大勝軒」の行き方と営業時間
〒168-0063 東京都杉並区和泉3丁目5−3
京王井の頭線の改札口を出てまっすぐ北口方面に進みます。
突き当りに「カルディコーヒーファーム」が見えていますが、そこを左折。
1階へ降りるともう永福町「大勝軒」が目に入ります。
【 永福町 大勝軒の営業時間 2023.04食べログより転載 】
11:00~24:00
定休日 不定休・お正月・(お盆)
永福町「大勝軒」の感想と食べログ採点
【 永福町 大勝軒の感想 】
・贅沢なかつお節や煮干しなどを大量に使ったスープは全体としてはすっきりしていて雑味がないのに、後味が濃厚ですごく美味しい。いくらでも飲めそう。
・一方で麺やチャーシュー、メンマもレベルは高いものの、最近の洗練された人気店のものに比べるとやや劣ると思う。
・接客がすごく丁寧。何度も水を注いでくれたのはびっくりした。雰囲気は昔ながらのラーメン屋だがすごく清潔。
・中華麺は1,130円。量を考えても少し高いなとは思うものの、スープの美味しさを考えるとこれくらい払っても良いかと思える。
2023年5月 月間751,120 PV(アクセス数)
世界一のグルメ都市東京の美味しい店と話題の店に絞って紹介しています。
B級1人グルメ中心でコスパ重視。ラーメン、カレー、とんかつ、寿司が大好きですが、好き嫌いなく美味しいものなら何でもOK!
独身中年おやじ。大阪→横浜→ロンドン→武蔵小山→小田原→西大井→大井町→国分寺
職業:英語講師 (英検1級、通訳案内士)、元翻訳者、元富士通
特技:将棋(将棋倶楽部24六段) 趣味:旅行、料理、お笑い好き(千鳥、かまいたち、オズワルド)
姉妹ブログ海外旅行情報館。海外旅行再開したい。