B級孤独のグルメ

京急蒲田「とんかつ丸山」豚の置物が話題も林SPFのとんかつは一級品

WRITER
 







この記事を書いている人 - WRITER -
Twitterおよびインスタグラムのフォローよろしくお願いします。

2022年1月 月間361,817 PV(アクセス数)

世界一のグルメ都市東京の美味しい店と話題の店に絞って紹介しています。
日本一のグルメブロガーを目指すはずがコロナで散々な目に。外食人口が減った影響をモロに受けています。汗・汗。
B級1人グルメ中心でコスパ重視。ラーメンやとんかつ大好きですが、好き嫌いなく美味しいものなら何でもOK!
独身中年おやじ。大阪→横浜→ロンドン→武蔵小山→小田原→西大井→大井町→国分寺
職業:予備校講師 (英検1級、通訳案内士)、元翻訳者、元富士通
特技:将棋(将棋倶楽部24六段) 趣味:旅行、料理、お笑い好き(千鳥、かまいたち、オズワルド)
姉妹ブログ海外旅行情報館は海外旅行に行けず終了?の危機。

「ブタに改造されたタヌキ」の置物でバズった「とんかつ丸山」

「とんかつ丸山」の存在を知ったのはヤフーニュースの記事

もともとはハフィントンポストの記事だそうですが、この「豚に改造された狸」の置物は「表情に哀愁がありすぎる」があると話題になり瞬く間にTwitterで拡散したそうです。

元になったツイートはこれ。一言しかつぶやいていないのに、なんと10万以上もリツイートされています。

 

ただ自分が驚いたのは豚の置物のよりも、「とんかつ丸山」が京急蒲田にあり、店主は安く林SPFが食べられると大人気の蒲田「まるやま食堂」で修行された方ということ。

これは豚の置物よりも興味があります。どうやら2018年にオープンしていたようです。

「とんかつ丸山」と「とんかつ檍」と「まるやま食堂」の関係

「とんかつ檍」蒲田店は自分が東京で一番と美味しいと思っているとんかつ屋。

「とんかつ檍のカレー屋いっぺこっぺ」は、「とんかつ檍」蒲田店の隣にあり自分が一番美味しいと思っているカツカレー専門店。

そして「まるやま食堂」は「とんかつ檍」の親父さんが修行したらしい店。

蒲田の「とんかつ檍」にゆかりのある店はこの3店舗だと思っていたのですが、自分が知らぬ間にできていたのが「とんかつ丸山」という訳です。

「とんかつ丸山」は「まるやま食堂」で修行された方が出された店で「とんかつ檍」とは関係ないらしい。

うーん、紛らわしい。

残念ながら昨年閉店してしまった浅草橋には「丸山吉平 (現とんかつ檍 浅草橋店 )」という店もありますし。

どの店も人気店ばかりだし、血縁関係も含めて誰かまとめてくれないかしら。といつも思っているのですが。マスコミの方、よろしくお願いします。

 

 

京急蒲田「とんかつ丸山」の外観とメニュー

実は先日「とんかつ丸山」に行こうとして挫折したことがありました。勝手にJR蒲田と京急蒲田の中間くらいにあると思っていたのですが勘違い。京急蒲田からJR蒲田とは反対側にあります。

今日は準備万端?に京急蒲田駅から向かいます。ところでこの京急蒲田駅は近代的な感じですがとても不便。3階建てになっているし、駅の中で出口が少ないんですよね。

なんとか駅から脱出すると、第一京浜から少し川崎と反対側に歩き、横断して右方面にある「キネマ通り商店街」を少し歩くと「とんかつ丸山」はありました。

狸、いや豚くんがいます。

花をくわえています。なんか咥えるものが変わっていきそうだな。

時刻は12時前。中に入ると満員で中の席でしばらく待ちます。

客層はサラリーマンがメイン。豚の置物目当ての客はいなそうでしたが、後から入ってきた20台前半と思しき女性の二人組は明らかにそうだった様子。

五分くらい待ってからカウンター席に案内されます。

とんかつ丸山のメニュー

 

リブロースもリブロースにしては安いですが、やはりここはロースとんかつ定食1,000円にします。

実は「とんかつ檍」も行列の少ない夜に行くことがほとんどで、安いランチメニューは食べたことがありません。

記憶する限り「まるやま食堂」のランチは900円、「とんかつ檍」のランチは1,200円だったと思うので中間的な値段です。

眼の前はすべてが丸見えの厨房で結構広いです。これは「まるやま食堂」のスタイル。厨房にはご主人と後は奥様と思しき方が接客。

ご主人は一見無愛想な感じでしたが、常連らしき方とはかなり話が弾んでいます。

店内には「林SPF」の使用証明書?も貼られていました。

塩はピンク岩塩と石川県の能登塩。林SPFと岩塩の使用は共通していても、塩のブランドは店ごとに少しづつ違うようです。

座ってから10分くらいでロースとんかつ定食が提供されました。

 

 

「とんかつ丸山」で頂いたロースとんかつ定食

ロースとんかつ定食@とんかつ丸山

 

1,000円ということでもっと小ぶりかと思いましたが十分な大きさです。

断面の写真を撮るために少しとんかつをひっくりかえしますが、断面を見て少しびっくり。「まるやま食堂」や「とんかつ檍」と比べてもかなりレアです。

はやる気持ちを抑えてキャベツを。うん、良い感じにシャキシャキです。「まるやま食堂」はキャベツがくたっている感じがマイナスポイントですが、こちらはそんなことはありません。

そして、ピンク岩塩を少しつけてとんかつを食べてみます。

おおおっ、見たとおりレア食感ですごくジューシーです。これむちゃくちゃ旨いやつじゃん。林SPFなら美味しいに決まっていますが、その中でもかなり美味しいです。

揚げ方も薄い衣がちょうどよい感じです。

豚汁も大根たっぷりで玉ねぎ、人参の入った美味しい豚汁。

全体的に思ったのですが、やや雑な調理の感がある「まるやま食堂」よりも繊細な調理の「とんかつ檍」に似ていると思いました。

あれれっという感じで不思議でしたが、レベルの高い林SPFにレベルの高い調理で大満足です。

 

 

「とんかつ丸山」の行き方と営業時間

〒144-0031 東京都大田区東蒲田2丁目24−2

【 京急蒲田「とんかつ丸山」の営業時間 】

月~土 11:30~14:00 / 17:00~21:00 (土20:00)

定休日 日曜日、祝日

「とんかつ丸山」の感想と食べログ採点

【 京急蒲田「とんかつ丸山」の感想 】

・「とんかつ檍」や「まるやま食堂」よりもレアな林SPFにびっくり。すごく美味しかった。

・全体的に調理は修行されたという「まるやま食堂」よりも「とんかつ檍」に近い感じがした。狸、いや狐につままれたような感じ。

・この内容のランチが1,000円はコスパ良し。

・まだそこまで混んでいないようなので穴場かも。

 

とんかつ 丸山とんかつ / 京急蒲田駅梅屋敷駅糀谷駅
昼総合点★★★★ 4.0

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -
Twitterおよびインスタグラムのフォローよろしくお願いします。

2022年1月 月間361,817 PV(アクセス数)

世界一のグルメ都市東京の美味しい店と話題の店に絞って紹介しています。
日本一のグルメブロガーを目指すはずがコロナで散々な目に。外食人口が減った影響をモロに受けています。汗・汗。
B級1人グルメ中心でコスパ重視。ラーメンやとんかつ大好きですが、好き嫌いなく美味しいものなら何でもOK!
独身中年おやじ。大阪→横浜→ロンドン→武蔵小山→小田原→西大井→大井町→国分寺
職業:予備校講師 (英検1級、通訳案内士)、元翻訳者、元富士通
特技:将棋(将棋倶楽部24六段) 趣味:旅行、料理、お笑い好き(千鳥、かまいたち、オズワルド)
姉妹ブログ海外旅行情報館は海外旅行に行けず終了?の危機。







Copyright© 東京たべある記 , 2023 All Rights Reserved.