B級孤独のグルメ

ミシュランの常連 武蔵小山「酉玄(とりげん)」の 焼き鳥は超絶品!

WRITER
 




この記事を書いている人 - WRITER -
Twitterおよびインスタグラムのフォローよろしくお願いします。

2023年5月 月間751,120 PV(アクセス数)

世界一のグルメ都市東京の美味しい店と話題の店に絞って紹介しています。
B級1人グルメ中心でコスパ重視。ラーメン、カレー、とんかつ、寿司が大好きですが、好き嫌いなく美味しいものなら何でもOK!
独身中年おやじ。大阪→横浜→ロンドン→武蔵小山→小田原→西大井→大井町→国分寺
職業:英語講師 (英検1級、通訳案内士)、元翻訳者、元富士通
特技:将棋(将棋倶楽部24六段) 趣味:旅行、料理、お笑い好き(千鳥、かまいたち、オズワルド)
姉妹ブログ海外旅行情報館。海外旅行再開したい。

以下のボタンクリックで応援して頂けると、メチャ嬉しいです。
(1日1回有効。1クリックして頂けると10ポイント加算されます)

東京ランキング にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ にほんブログ村

 

突如焼き鳥に目覚めた。

なぜ焼き鳥屋の良さに目覚めたかというとやはり今年の2月に行った亀戸「鳥さわ」の存在が大きいと思う。そのあまりに洗練された美味しさは焼き鳥初心者を目覚めさせるのに十分だった。

その勢いで「鳥さわ」の主人が修行されたという目黒の「鳥しき」にも行こうと思ったが、ここは予約が超困難。

なおかつかなりのお値段で焼き鳥の部位も分からない者が行くような店でないことが分かった。修行が先である。

そして修行第二弾はとある日曜日。日曜日は新橋の焼き鳥屋は閉まっていることが多い。

ここは方向転換して15年ほど前に住んでいた武蔵小山に狙いを定める。住宅街なら日曜日でもやっているであろう。

第一候補は駅近くの「うち田」。超人気店らしいので17時過ぎという中途半端な時間を狙い、運良く入れたらという筋書きだった。しかし外からは空席が見えたが、後の予約で一杯だった。

これは想定内で第二候補も用意してあった。それが今回の「酉玄(とりげん)」である。

ここが大当たりでおまかせコースなのに「ちょうちん」「のどほる」など絶品の焼き鳥を次々と出してくれたのは嬉しかった。


地図で見ると「酉玄」は東急ストアの前だったが、東急ストアは「オオゼキ」に変わっていた。

洗練された店構えで客を選別している感じがある。ただ個人的にはこういう店の方がタバコを吸っている人が少ないので助かる。

ただ今回は被爆しなかったが食べログで調べると喫煙可だ。運が良かっただけだったのか。

中は誰もいなかった。男性3人が出迎えてくれる。なんと皆ねじり鉢巻を巻いていてスキンヘッドだ。しかも結構年配。

雰囲気から若いイケメン風がやっているのかと思いきや真逆だったので意表をつかれる。

木のカウンターは落ち着いた感じで渋い。照明も程よく暗く良い感じ。


メニューは分からない。汗。。なのでおまかせ10本にする。


先に漬物と大根おろしが運ばれてきて、

プレミアムモルツが美味い(^ ^)。

やばい、これすごく美味いやつだ。家で飲むのと違うレベルのやつ。

ついつい飲んでしまいそうになるが、今日はこの後で「武蔵小山温泉 清水湯」に行く予定なので2杯くらいにしておかないと。ぼんやり壁を見ていると、

ミシュランマンが。なんと、この店はミシュラン掲載店だったようだ。そして、

「早実魂」なるお酒。

早稲田実業って全然この辺じゃないのに、と思ってよくみると硬球に「斎藤佑樹」とある。何と、早実のOB会の御用達の店なのか? ただ「王貞治」は見当たらず。

そして焼き鳥第一弾はレバー。

レバー@酉玄

見ただけでよだれが出そう。火は弱めだがこのレバーにしか出せない「トロッ」感が素晴らしい。塩が控えめだが、この店は総じて塩が控えめだった。良いね。

ぽんじり@酉玄

少し固めだが、その分噛む。噛むとじんわりと美味い。なるほどね。そこまで脂肪を感じず。締った脂肪? みたいな感じが面白い。

そして、

ちょうちん@酉玄

ちょうちん!

「鳥さわ」で始めた食べたちょうちんは人生2度目。鳥はコリコリなのに卵がじわーと口の中に広がる感じが良い。

金針菜@酉玄

金針菜はゆりの蕾らしい。この店、1つづつ丁寧に説明してくれるのがブロガーにはこの上なくありがない。

火の通りは弱め。シャリシャリなのにしっとり塩味。美味いな。

プレモルをお代わり。今日はこれだけにしておこう。

えんがわ(ハラミ)@酉玄

コリコリで、しっとり。脂がうまい。

ハツ@酉玄

こちらもコリコリだがしっとりの方が強く旨味がジワーと広がる。

しばらく一人で食べていたのだが、この頃から客が増えてきた。家族連れが多い。店の人がお客と明るく話しているのが聞こえてくる。フレンドリーな感じだ。

ぺた@酉玄

初めて見た。これは腰の皮らしい。甘いタレで脂たっぷりでとてもジューシー。

のどほる@酉玄

のどほるは喉なんでしょうね。「皮」を少し脂少なくした感じ。これもコリコリ。コリコリが多いが全部少しづつ違うので面白い。

マコモダケ@酉玄

マコモダケは湿地帯にあるイネ科の植物とか。シャリシャリでよく噛むと甘い。

かぶり@酉玄

そして最後はかぶり。見た目は違うが手羽先のような食感だった。

最後に水を頂く。この少し前から店の中に来て入れない人も多かったので、さっさと店を後にすることにする。滞在時間一時間ほど。

会計は4,600円ちょうど。おまかせ2,000円+ビール650円×2=1,300円なので3,300円+αかと思ったが、おまかせはよく見ると2,000円~とあったので、2,500円くらいだったのかな?

お通しと税金が入るとこんな感じか。

まあこの内容なら文句は全くない。大満足で店を後にした。

この記事を書いている人 - WRITER -
Twitterおよびインスタグラムのフォローよろしくお願いします。

2023年5月 月間751,120 PV(アクセス数)

世界一のグルメ都市東京の美味しい店と話題の店に絞って紹介しています。
B級1人グルメ中心でコスパ重視。ラーメン、カレー、とんかつ、寿司が大好きですが、好き嫌いなく美味しいものなら何でもOK!
独身中年おやじ。大阪→横浜→ロンドン→武蔵小山→小田原→西大井→大井町→国分寺
職業:英語講師 (英検1級、通訳案内士)、元翻訳者、元富士通
特技:将棋(将棋倶楽部24六段) 趣味:旅行、料理、お笑い好き(千鳥、かまいたち、オズワルド)
姉妹ブログ海外旅行情報館。海外旅行再開したい。

Copyright© 東京たべある記 , 2024 All Rights Reserved.