「カブト」新宿思い出横丁 池袋「かぶと」先代も修行した名店 串焼きが抜群に旨い!システムも詳しく解説
2023年5月 月間751,120 PV(アクセス数)
世界一のグルメ都市東京の美味しい店と話題の店に絞って紹介しています。
B級1人グルメ中心でコスパ重視。ラーメン、カレー、とんかつ、寿司が大好きですが、好き嫌いなく美味しいものなら何でもOK!
独身中年おやじ。大阪→横浜→ロンドン→武蔵小山→小田原→西大井→大井町→国分寺
職業:英語講師 (英検1級、通訳案内士)、元翻訳者、元富士通
特技:将棋(将棋倶楽部24六段) 趣味:旅行、料理、お笑い好き(千鳥、かまいたち、オズワルド)
姉妹ブログ海外旅行情報館。海外旅行再開したい。
以下のボタンクリックで応援して頂けると、メチャ嬉しいです。
(1日1回有効。1クリックして頂けると10ポイント加算されます)
東京ランキング | にほんブログ村 |
東京たべある記 鰻の人気記事
うなぎ和友 新小岩
野田岩 麻布飯倉本店
いちのや 川越
鰻の成瀬
新宿 カブトとは?
新宿思い出横丁にあるカブトは1948年創業。思い出横丁は戦後の闇市が前身ですが、それを感じさせる創業年ですね。
有名なうなぎ店といえばなんといっても池袋の「かぶと」。2023.08現在も食べログ4.40でうなぎカテゴリーの日本一。
先代の岩井和雄さんはテレビで何度か見たことがありますが、毒舌で客にあれこれ指示するのでテレビ受けはしそうですが、正直行きたいとはあまり思いませんでした。
仮に行きたかったとしても予約は1年以上先まで埋まっていることで土台無理でしたが。
二代目の店主も職人として評判が高く、先代ほどは怖くないらしいので行ってみたい気はあります。現在OMAKASEで半年に一回予約できるようです。
次回の予約開始日は2023年10月5日。挑戦してみるかな。
さて、その伝説の名店を作った池袋「かぶと」の先代が修行したのが新宿の「カブト」。
思い出横丁にあるので自分も存在は知っていましたが、こちらはうな丼、うな重といったご飯メニューはないらしい。串焼きだけらしいのです。
しかし、うなぎの串焼きの美味しさは分かっています。もうかなり前ですが、会社の先輩と蒲田の西口にあった鰻屋を良く訪問し、「一通り」のコースを楽しんだものです。
値段も最後にうな重を食べて3,000円くらいで懐にも優しかった。あれ以来単品で肝焼きなど食べたことはありますが、串焼きコースを食べたことがなかったような。
ということで、軽く食事をしてから新宿カブトに向かうことにしました。
新宿 カブトの行き方、外観、営業時間
〒160-0023 東京都新宿区西新宿1丁目2−11
新宿駅より徒歩2分・西武新宿駅より徒歩5分。
こちらの思い出横丁の入り口から中に入っていきます。
少し進むと暖簾の「カ」の字が見えてきました。
左隣りは立食いそばの名店かめや。
なお、オープンな雰囲気から想像できるように冷房はありません。
店内席は10席くらい。ソーシャルディスタンスを気にする人は近寄らない方が良さそうです。14時頃で自分は入った頃は余裕がありましたが、出る時はほぼ満席になりました。
【 新宿カブトの営業時間 】
13:00~20:00
定休日 日曜日、祝日
新宿 カブトのメニュー、システム、店内の雰囲気
一通り7本が2,000円。その場にいたほぼ全員がこれを頼んでいました。
自分なりに事前に口コミを複数読んで暗黙のルールをだいたい理解していたので、着席すると一通りとアサヒビール(大)を注文しました。
【 新宿カブトのシステムと注意事項 】
・最低一通り+1ドリンクの注文が暗黙のルールに思えた。飲めない人もソフトドリンクを注文した方が良い感じ。
・追加注文はもちろんOK。
・生ビールはない。瓶ビールはアサヒは大瓶。キリンは大瓶と小瓶。
・ごはん類(うな丼、うな重)はない
・冷房はなし
・れば焼きは早い時間で売り切れることが多く、その場合は蒲焼などで代用
・店主さんは声は小さいが怖い感じではない
卓上調味料は山椒と?。白七味?
あと、梅シロップなるものがありましたが、これは酎ハイ用?
注文するとすぐに大瓶が出てきて、串焼きも良いテンポでどんどん提供されていきました。
新宿 カブトで頂いた一通りとビール大瓶
これは後からグラスに店名が入っているのに気づき撮ったもの。店名入り意外と見かけない。
しかし大瓶だと量あるな。この小さいグラスだと6杯くらい?ですかね。
最初に登場したのがえり焼。
えりは鰻の頭。少し口に含むととろっとして、普通かと思いきや小骨が。しっかり噛まないといけないしっかりした骨。以前香港で食べた鰻飯を思い出します。
ヒレ焼き。尻尾の部分という説明がありました。
身を巻き込んだような形状が面白い。意外と癖がなく食べやすい。
この店の鰻はタレしっかり、焼きしっかりが基本的なんですね。
きも焼き
かなり苦いかと思いきや苦さはほんのり。独特の柔らかい食感が良いな。すごく美味しい。ここまででこの店はどれも当たりだなと確信。
蒲焼
厚みがあって気持ち良いくらいとろとろ。白米を注文したくなります。
そして最後に、
れば焼き
こんなきめ細かい感じの形状なんだ。
口に含むと思わず「うまっ」と声が出ます。癖はそれほどでなく食感が美味しいというか。
いやぁ、美味しかった。全体的に脂身多めでジューシー食感のものが多かった印象です。滞在時間20分くらいで店を後にしました。
この店は今後頻繁に立ち寄ることになりそうな予感がします。蒲焼だけだと味わえない鰻の美味しさを味わえるのが良いですね。
2023年5月 月間751,120 PV(アクセス数)
世界一のグルメ都市東京の美味しい店と話題の店に絞って紹介しています。
B級1人グルメ中心でコスパ重視。ラーメン、カレー、とんかつ、寿司が大好きですが、好き嫌いなく美味しいものなら何でもOK!
独身中年おやじ。大阪→横浜→ロンドン→武蔵小山→小田原→西大井→大井町→国分寺
職業:英語講師 (英検1級、通訳案内士)、元翻訳者、元富士通
特技:将棋(将棋倶楽部24六段) 趣味:旅行、料理、お笑い好き(千鳥、かまいたち、オズワルド)
姉妹ブログ海外旅行情報館。海外旅行再開したい。