B級孤独のグルメ

立川たま館「元祖一条流 がんこラーメン」の分店で美味しいワンタン麺実食レポ

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
Twitterおよびインスタグラムのフォローよろしくお願いします。

2023年5月 月間751,120 PV(アクセス数)

世界一のグルメ都市東京の美味しい店と話題の店に絞って紹介しています。
B級1人グルメ中心でコスパ重視。ラーメン、カレー、とんかつ、寿司が大好きですが、好き嫌いなく美味しいものなら何でもOK!
独身中年おやじ。大阪→横浜→ロンドン→武蔵小山→小田原→西大井→大井町→国分寺
職業:英語講師 (英検1級、通訳案内士)、元翻訳者、元富士通
特技:将棋(将棋倶楽部24六段) 趣味:旅行、料理、お笑い好き(千鳥、かまいたち、オズワルド)
姉妹ブログ海外旅行情報館。海外旅行再開したい。

以下のボタンクリックで応援して頂けると、メチャ嬉しいです。
(1日1回有効。1クリックして頂けると10ポイント加算されます)

東京ランキング にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ にほんブログ村

 

東京たべある記 立川 らーめんたま館 (やかた)の記事

「元祖一条流がんこラーメン」塩ラーメン

「立川マシマシ」総本店

「麺処井の庄」辛辛魚

元祖一条流 がんこラーメン

「がんこラーメン」は1983年に一条安雪さんが西早稲田に創業。

1990年代から2000年代にかけて直系店、独立店、関連店が数多く存在しており隆盛を極めたという噂は知っていますが、自分はその全盛期のことはほぼ何も知りません。

ごく最近までカリスマ的人気を誇り、家元と呼ばれた一条さんは2022年に引退。

引退までは「がんこラーメン」の総本山は四谷三丁目にあって「一条流がんこラーメン総本家」という名前でしたが、現在は「一条流がんこ総本家分家四谷荒木町」という店名に。

元祖一条流がんこ総本家(二代目)がしっかりスタイルを継承しているようで、こちらも大人気店になっています。

自分は、家元が店主と縁の深い神保町「覆麺智」と「覆麺智」出身の東中野「覆めん 花木」を訪問したことがあります。

最初は独特のテイストに驚きましたが、現在はかなり慣れてきたようでより美味しくいただけるようになりました。

今回は、国分寺に引っ越す前に訪問したたま館の分店を訪問。久しぶりにがんこラーメンを堪能していきました。

元祖一条流 がんこラーメン 立川たま館分店の行き方、外観、営業時間

〒190-0022 東京都立川市錦町1丁目2−16 元祖一条流がんこラーメンたま館分店

立川駅南口 徒歩5分

数カ月ぶりのたま館。

立川らーめんたま館の外観

立川らーめんたま館の外観

がんこの看板も置いてありました。

【 元祖一条流 がんこラーメン 立川たま館分店の営業時間 】

11:00~23:00

定休日 なし

元祖一条流 がんこラーメン 立川たま館分店のメニュー、店内の雰囲気

たま館に入ると、左にがんこ、右は。

「麺家 たっとび」。家系の新店らしいです。ちなみに営業は18時までで自分が行った時は閉店していました。今度行かないとな。

「秘境タンメンかし山」は閉店。

すず鬼風のアリランラーメンの店で流行ると思っていたので意外。やはり家賃が高いのでしょうか?この場所は行くたびに店舗が変わる印象があります。

さて、がんこ。

元祖一条流 がんこラーメン 立川たま館分店の券売機 その1

元祖一条流 がんこラーメン 立川たま館分店の券売機 その1

Xで気になっていたわんたん麺は段ボールに手書きで書かれています。

「限定2番」はどこだ?

元祖一条流 がんこラーメン 立川たま館分店の券売機 その2

元祖一条流 がんこラーメン 立川たま館分店の券売機 その2

下にありました。1,200円。

カウンター席に座り食券を渡すと醤油か塩。そして味の濃さを聞かれました。

しょっぱさのレベルは1から8まであります。4が「基本のがんこ味」なのでそれと醤油でお願いしました。

がんこといえばしょっぱいラーメンが売りですが、4くらいだとややしょっぱいくらいだと思います。かなり出汁が濃密な感じなので塩はそこまで尖った感じにはなりません。

19時頃。この時間は先客が1名でワンオペ。大雪の翌日だからかな?空いていました。

こだわりの店や店出身者のスタッフは独特の癖を感じる人が多いですが、こちらはごく普通に感じの良い接客。オタクより一般客が多いと思われる商業施設だとこの方が良いですね。

元祖一条流 がんこラーメン 立川たま館分店で頂いたわんたん麺 醤油

わんたん麺 醤油@元祖一条流 がんこラーメン 立川たま館分店

わんたん麺 醤油@元祖一条流 がんこラーメン 立川たま館分店

少し大きめのどんぶりになみなみと注がれたスープ。表面の半分くらいをわんたんが覆っています。具はその他に白髪ねぎ、チャーシュー、海苔、穂先メンマ。

スープから頂きます。

おおっ。最初に魚介系を感じますが、動物系が分厚いスープ。甘みはそこまでではないですが円味のあるスープ。ほんのり塩が立つ感じですが、円味とうまく調和します。

正直な所、複雑系で素材が何なのかは分かりにくいですが美味しい。

こちらががんこ定番の「サッポロめんフーズ」のものと思われる黄色い麺。ストレート麺で表面がつるつる。スープをよく吸い込みます。柔らかめの茹で加減で自分的にちょうど良い。

わんたんは大ぶりのものが5つも。

色的に豚と鶏?と思ったのですが、全部同じタイプの豚でした。餡が大ぶりで旨味が詰まっていて良いですね。

チャーシューは肩ロースですかね?ほろほろで口の中で溶けます。

穂先メンマも美味しかった。

四谷の本店にも近い内に行こうと思っています。

この記事を書いている人 - WRITER -
Twitterおよびインスタグラムのフォローよろしくお願いします。

2023年5月 月間751,120 PV(アクセス数)

世界一のグルメ都市東京の美味しい店と話題の店に絞って紹介しています。
B級1人グルメ中心でコスパ重視。ラーメン、カレー、とんかつ、寿司が大好きですが、好き嫌いなく美味しいものなら何でもOK!
独身中年おやじ。大阪→横浜→ロンドン→武蔵小山→小田原→西大井→大井町→国分寺
職業:英語講師 (英検1級、通訳案内士)、元翻訳者、元富士通
特技:将棋(将棋倶楽部24六段) 趣味:旅行、料理、お笑い好き(千鳥、かまいたち、オズワルド)
姉妹ブログ海外旅行情報館。海外旅行再開したい。

Copyright© 東京たべある記 , 2024 All Rights Reserved.