B級孤独のグルメ

大井町の家系ラーメン 全4店舗まとめ 食べログ、ラーメンDB、個人の感想 etc.

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
Twitterおよびインスタグラムのフォローよろしくお願いします。

2023年5月 月間751,120 PV(アクセス数)

世界一のグルメ都市東京の美味しい店と話題の店に絞って紹介しています。
B級1人グルメ中心でコスパ重視。ラーメン、カレー、とんかつ、寿司が大好きですが、好き嫌いなく美味しいものなら何でもOK!
独身中年おやじ。大阪→横浜→ロンドン→武蔵小山→小田原→西大井→大井町→国分寺
職業:英語講師 (英検1級、通訳案内士)、元翻訳者、元富士通
特技:将棋(将棋倶楽部24六段) 趣味:旅行、料理、お笑い好き(千鳥、かまいたち、オズワルド)
姉妹ブログ海外旅行情報館。海外旅行再開したい。

以下のボタンクリックで応援して頂けると、メチャ嬉しいです。
(1日1回有効。1クリックして頂けると10ポイント加算されます)

東京ランキング にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ にほんブログ村

 

大井町にはいわゆる「横浜家系ラーメン」の店が3軒あります。

また大井町から徒歩10分ほどで大井町駅と2駅利用している人が多い青物横丁駅付近にも家系ラーメンの店が1軒あります。

今回はその4軒をまとめてみました。全て弊ブログで紹介しているのでリンクを貼っておきます。詳しい記事はぜひそちらをお読み下さい。

大井町の家系ラーメンの地図とまとめ 一覧表

大井町駅 東口・西口が最寄り → 武蔵家・濱虎家

大井町駅 中央改札口が最寄り → 武術家

京急 青物横丁駅が最寄り → まこと家

店名 食べログ RDB 系譜・系列 特記事項 製麺所
武蔵家 3.57 83.914 武蔵家(新中野) ライス無料 酒井製麺?
武術家 3.57 85.160 武蔵家(新中野) ライス無料 酒井製麺
濱虎家 3.52 83.875 資本系 日中ライス無料 オリジナル
まこと家 3.69 92.884 本牧家 青物横丁 酒井製麺

※食べログ、RDBの点数は2020.12.15現在
※RDB = ラーメンデータベースはラーメン専門口コミサイト。100に近づくほど高評価。
※濱虎家は開店~18:00までライス(お替り自由)が無料

食べログは全店舗ともに3.5を超えています。客観データ上は「まこと家」が食べログ、ラーメンDBともに1番ですね。

大井町 武蔵家

大井町武蔵家は2008年オープンで大井町の家系の中では1番古い。大井町駅東口から続く商店街の好立地にあります。

行きやすいこともあって自分が1番訪問した回数の多いのがこちら。ちなみに以前住んでいた日吉にも武蔵家があってよく通いました。何かと武蔵家とは縁があります。

武蔵家は本店が新中野。一般に新中野武蔵家系と言われていますがかなりの大所帯で食べログで「武蔵家」と検索すると41軒もヒットします (全店が系列ではないと思いますが)。

更に武術家など武蔵家から独立した店舗も複数あります。

 新中野武蔵家系の特徴ですがご飯が無料です。ご飯は小盛、普通盛り、大盛が無料。しかも更にお代わりも無料。ただし残すことはマナー上厳禁なので気をつけて下さい。

ラーメンは並が680円から。得特製ラーメン830円。AREA51 950円といったお得なラーメンもあります。

これでご飯食べ放題なのだからコスパは相当良いと思います。

得特製ラーメン並@武蔵家 大井町

得特製ラーメン並@武蔵家 大井町

麺は家系定番の酒井製麺の麺を使用しているはず。「はず」というのはたまに見せの前の「酒井製麺使用」と銘打っている日があるためでいつものではないの?という疑問があります。

スープは自家製。店内の大きな寸胴で常に豚骨を煮ている印象があります。でかいしゃもじのようでスープを混ぜている光景もよく見かけましす。

スープの味は醤油が少し強めで豚骨が濃厚な正統派家系ラーメンです。チャーシュー、海苔、ほうれん草のトッピングがデフォルトでいわゆるザ・家系という感じ。

店の前をよく通るので混雑状況は4店中で1番分かっているつもりですが、夜は行列ができていることも普通。ただし店内で待つことができます。

営業時間が長く朝は「朝ラー」もやっています。

【 大井町 武蔵家の営業時間 2023.03食べログより転載 】

月~木・日 7:00~翌2:00
金・土・祝前日 7:00~翌3:00

定休日 無休

詳しくはこちらからどうぞ!

大井町 武術家 (ぶじゅつか)

大井町武蔵家は2011年オープン。大井町の家系の中では2番目に古い。大井町駅中央口を出て阪急から線路沿いに少し歩いた場所にあります。

武術家は武蔵家同様に新中野武蔵家系統の店。武蔵家大井町店とも親戚関係にあることは間違いありませんが両店がどういう関係かは分かりません。自分の知る限りコラボなどしたことはないはず。

親戚といっても前述したようにものすごく数が多い系統なので遠い親戚といった関係かもしれません。

店頭には「大井町No.1横浜家系ラーメン」と書かれた看板があったり、店内でも家系の中でも本格派であるといったアピールが目立ちます。

 武術家も新中野武蔵家系のなので武蔵家同様にご飯が無料です。

店ができた時はそういった事情は知らずに武蔵家を意識して同じサービスにしたのかと思ったのですが、それは関係ありませんでした。

ラーメンは並が680円から。これは武蔵家と同額。特製ラーメンは880円。

武術家は家系定番の酒井製麺の麺を使用していることをはっきり名言しています。酒井製麺は「正統」な家系の店にしか麺を卸していないことは有名なのでアピールポイントになりうるわけです。

ただ今や酒井製麺の麺を使っている店はすごく増えたのでそこまで希少価値はないような気も。知っている人には安心材料になりますが。

スープは自家製。店内には大きな寸胴があります。スタッフの人はあまり変わっていない?そこまで頻繁に通っているわけではないので自信はありませんが、いつも見かける方がいます。

ベテランのいる店の方が味は安定しているもの。全体的にクオリティ高めです。

スープの味は醤油が少し強めで豚骨が濃厚な正統派家系ラーメンですが武蔵家よりは少しクリーミーな感じ。

特製ラーメン@武術家 大井町

特製ラーメン@武術家 大井町

ちなみに同じ大井町でも武蔵家と武術家は出口が違うので、地元民は家から近い方に行きがちなのでは?と想像します。客の棲み分けはできていそう。

武蔵家ほど朝は早くありませんが、武術家も深夜まで営業しています。

【 大井町 武術家の営業時間 2023.03食べログより転載 】

11:00~翌2:00

定休日 年中無休

詳しくはこちらからどうぞ!

大井町 濱虎家

大井町濱虎家は2012年オープン。場所は大井町で長らく営業していた「味香美(みかみ) 」の跡地。武蔵家からは徒歩1分くらいしか離れていません。

派手な看板を見れば分かる人はすぐに分かりますが濱虎家は資本系家系ラーメン。ただどの資本なのかイマイチ分かりません。少なくとも今の所濱虎家という店は大井町だけのようです。

「家系最高」を謳っていたり、店頭で見た感じは町田商店(家系資本系最大手)な感じもするのですが。

ラーメン(並)は700円から。資本系らしく豚骨醤油以外に豚骨塩もあり、つけ麺や油そばも限定で提供しているようです。他の3店にはこのようなメニューは存在しません。

麺はオリジナルの低加水麺。そしてスープは資本系の特徴の黄色いスープ。

ラーメン(並) うずらの卵トッピング@濱虎家 大井町

ラーメン(並) うずらの卵トッピング@濱虎家 大井町

見るからにクリーミーです。豚骨の旨味は弱めですがこちらの方が好みという人も多そう。ちなみにスープは店内で作っていないので豚骨臭はほぼありません。

自分は気にはならないのですが、店内に漂う豚骨臭が気になって「本格的」家系ラーメン店に行きたがらない人もいるらしい。そういう人たちの受け皿になっているのですね。

行列はあまり見かけませんがいつも混んでいる印象があります。

初来店時には「濱虎家マニアカード」がもらえ次回来店時よりトッピング毎回1品無料サービス、かつポイント10個でラーメン一杯無料サービスは結構太っ腹。

なお濱虎家は「Uber Eats」「出前館」からデリバリーできます。

【 濱虎家の営業時間 2023.03食べログより転載 】

11:00~25:00

定休日 無休

詳しくはこちらからどうぞ!

青物横丁 まこと家

まこと家は1996年にオープン。当時は都内の家系は極端に少なかった時代で、遠くから通ってくる客も多かったとか。

京急急行青物横丁駅から徒歩2分くらい。第一京浜(国道15号)沿いで車で来る人も多いようです。

店はかなり年季が入っていますが、店舗用テントだけは最近新しくしたようで格段に綺麗になりました。

こちらはかつて家系御三家と言われた本牧家の系統。本牧家→川崎家→まこと家という流れ。

家系は本家の吉村家など醤油が全面に出る感じが主流で今紹介した大井町の武蔵家・武術家もその系統ですが、本牧家や六角家などは醤油が控えめ。

その分、個人的には博多豚骨ラーメンに近いような気がするのですがどうでしょうか?

お笑い芸人ロバートの秋山さんと馬場さんは若手の頃に大井町に住んでいて「まこと家」の常連だったとか。今でもTV等でたまに紹介しているようです。2人とも福岡出身ですね。

スープは自分も好みのまこと家ですが、こちらはやや割高。ラーメンは750円ですが麺はかなり少なめ。ライス無料サービスもありません。

ラーメン+国産ほうれん草@まこと家 青物横丁

ラーメン+国産ほうれん草@まこと家 青物横丁

デフォルトでほうれん草はついておらず国産ほうれん草トッピングは200円もします。ということでコスパ重視派にはお勧めしませんが、まこと家ファンはそういうことは気にしないようです。

営業時間はすごく長いですがいつ行っても混んでいる印象があります。ファンをがっちり掴んでいるのですね。

【 青物横丁「まこと家」の営業時間 2023.03食べログより転載 】

9:30~翌5:00

定休日 無休(年末年始休み)

やっていない時間が朝3時間半だけ。毎日20時間以上営業しています。

詳しくはこちらからどうぞ!

この記事を書いている人 - WRITER -
Twitterおよびインスタグラムのフォローよろしくお願いします。

2023年5月 月間751,120 PV(アクセス数)

世界一のグルメ都市東京の美味しい店と話題の店に絞って紹介しています。
B級1人グルメ中心でコスパ重視。ラーメン、カレー、とんかつ、寿司が大好きですが、好き嫌いなく美味しいものなら何でもOK!
独身中年おやじ。大阪→横浜→ロンドン→武蔵小山→小田原→西大井→大井町→国分寺
職業:英語講師 (英検1級、通訳案内士)、元翻訳者、元富士通
特技:将棋(将棋倶楽部24六段) 趣味:旅行、料理、お笑い好き(千鳥、かまいたち、オズワルド)
姉妹ブログ海外旅行情報館。海外旅行再開したい。

Copyright© 東京たべある記 , 2024 All Rights Reserved.