B級孤独のグルメ

拝島「らーめん凛々」ハイデン.コッコ2号店 激ウマで雰囲気も最高!鳴見なるファンの聖地

WRITER
 




この記事を書いている人 - WRITER -
Twitterおよびインスタグラムのフォローよろしくお願いします。

2023年5月 月間751,120 PV(アクセス数)

世界一のグルメ都市東京の美味しい店と話題の店に絞って紹介しています。
B級1人グルメ中心でコスパ重視。ラーメン、カレー、とんかつ、寿司が大好きですが、好き嫌いなく美味しいものなら何でもOK!
独身中年おやじ。大阪→横浜→ロンドン→武蔵小山→小田原→西大井→大井町→国分寺
職業:英語講師 (英検1級、通訳案内士)、元翻訳者、元富士通
特技:将棋(将棋倶楽部24六段) 趣味:旅行、料理、お笑い好き(千鳥、かまいたち、オズワルド)
姉妹ブログ海外旅行情報館。海外旅行再開したい。

以下のボタンクリックで応援して頂けると、メチャ嬉しいです。
(1日1回有効。1クリックして頂けると10ポイント加算されます)

東京ランキング にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ にほんブログ村

 

ハイデン.コッコとは?

多摩地区の人気ラーメングループ「ハイデン.コッコ」。

2023年2月現在、河辺に「ハイデン.コッコFACTORY サマンサ・タマサ 青梅店」拝島に「ハイデン.コッコFACTORYらーめん凛々」そして西八王子に「ハイデン.コッコFACTORY 戦慄のワコマチカ」の合計3店舗があります。

(「ハイデン.コッコFACTORY 刹那」は2022.11に閉店)

「ハイデン.コッコFACTORY サマンサ・タマサ 青梅店」は2011年「丸孫商店」としてスタート。その後「ハイデン.コッコFACTORY マルソン」から現在の名前と2回店名が変わったようです。

「丸孫商店」は創業者の丸山申孫(もうそん)さんの名前から取ったもの。それからどんどんポップな感じに名前が変わっているのが興味深いですね。

「ハイデン.コッコ」とは不思議な名前ですが「HIDEN(秘伝)はココ」から取ったものだとか。

まは「ハイデン.コッコ」グループは「ラーメン大好き小泉さん」の作者鳴見なる先生が大好きな店としても有名。

自分は単行本も読んでいないし、ドラマも一部しか見たことがないのですが、「ハイデン.コッコ」グループの店舗は単行本にも出てくるそうです。

今回訪問したらーめん凛々には鳴海先生のイラストとサインが書かれたテーブルがありました。

鳴見なる イラスト・サイン入りの席@らーめん凛々 拝島

鳴見なる イラスト・サイン入りの席@らーめん凛々 拝島

ハイデン.コッコFACTORYらーめん凛々(リリィ)とは?

「ハイデン.コッコFACTORYらーめん凛々」は2016年10月にオープンした、ハイデン.コッコグループの2号店。

「凛々」は八王子ラーメンの「みんみん」や「タンタン」のように「りんりん」と読むのかと思いきや「りりぃ」と読むそうです。

食べログ3.67、ラーメンDB95.791ポイント、Google Map4.4。(2022.02.10現在)

自分は以前「SUSURU TV.」で見た動画が強烈に印象に残っていて食べログに「保存」していました。

ここでは「ラーメンにスープ割」できることを強調しています。確かにこれは聞いたことがありません。

注射針なら経験したことがありますが。

ラーメンのスープ割にも興味津々でした。

らーめん凛々の外観、メニュー、店内の雰囲気

実はこの日は2月15日に閉店するという昭島大勝軒を訪問する予定だったのですが、日曜日の12時半に店頭に行くとそれこそ見たことのないような大行列。

3時間以上?待ってもおかしくない感じ。早々に諦めましたが、はて困った。この辺はまるで土地勘がありません。

そこで食べログの「保存」を見て発見したのが「らーめん凛々」。

お隣の拝島駅にあり、駅からも遠くないようです。良かった。今日はこちらにしよう。

拝島駅。西武新宿線の終着駅であり、JR青梅線とJR八高線が通る鉄道密集地帯。にもかかわらず駅前からしてのどかそのもの。

駅から少し歩いてこれものどかな川沿いから見えるマンションの一階が店舗のようです。

ちなみにこの橋、アーチ型のとても可愛い橋。

格子が邪魔です。

なんかかわいい店舗だな。

ハイデン.コッコ FACTORY らーめん 凛々の外観

ハイデン.コッコ FACTORY らーめん 凛々の外観

お手製のバス停まであります。

13:02。店頭に2名座って待っているが見えます。

席はアメリカンな感じで大きな石油ストーブまであります。これは嬉しい。

10分少々待っている間にお店にメニューについて調べます。

こちらは限定メニューも多いそうで、壁にも限定メニューが書かれています。

ハイデン.コッコ FACTORY らーめん 凛々 2023年第9回限定メニュー

ハイデン.コッコ FACTORY らーめん 凛々 2023年第9回限定メニュー

2023年は始まったばかりなのにもう9回目ですか。

入店すると壁に大きなメニューがありました。

ハイデン.コッコ FACTORY らーめん 凛々のレギュラーメニュー

ハイデン.コッコ FACTORY らーめん 凛々のレギュラーメニュー

凛々しい地鶏中華ソバ(800円) 、凛々しい特製煮干中華ソバ(800円)、凛々しいカルピスバターまぜソバ(850円) 、凛々しいまぜそば(800円)。特製+300円。

それにしてもカルピスバターまぜそばって何だ?と気にはなりますが、初回はやはり凛々しい特製地鶏中華ソバ(1,100円)を注文します。

券売機は数字を指定するレトロなもの。特製地鶏中華ソバ(1,100円)だと10番ですね。

着席。座席はわずか5席。

さきほどの鳴海先生のイラストが書かれた席が左側、SUSURUさんのサインが書かれた席が右側に見えます。

厨房は2名。比較的若手の感じで1名は金髪ですが、両名とも柔らかい雰囲気。接客は終始好印象でした。

後ろには鳴見なるさんの色紙とラーメン大好き小泉さんの単行本。

うーん。「ラーメン大好き小泉さん」も読んでおかないとな。今度マンガ喫茶でも行くかなどと思っていたら凛々しい地鶏中華ソバがやってきました。

らーめん凛々で頂いた凛々しい特製地鶏中華ソバ

食べやすそうな大きめの木の箸がついてきます。

スープ割りができるとの一言がありました。奥の壁には今日のスープ割りは生姜スープと書かれています。

凛々しい特製地鶏中華ソバ@らーめん凛々 拝島

凛々しい特製地鶏中華ソバ@らーめん凛々 拝島

具は豊富。レアな豚チャーシュー、鶏チャーシュー、味玉、肉団子、のり、三つ葉、それに山くらげ。

スープを一口飲んでびっくり。

すごく美味しい!

丸鶏の旨味がしっかり。少し甘めのスープがなんとも言えない上品感を出しています。しばらくレンゲが止まりません。

麺はストレートの中細麺。少しだけぱつっした食感を感じますが、少しづつスープに馴染んで柔らかくなっていきます。

さらにチャーシューがすごく旨い。

薄切りのレアチャーはとても柔らかい。それだけならよくあるかもですが、噛んだ時の旨みがすごい。よくあるようでそうでないチャーシューです。

肉団子は塩胡椒でシンプルに美味しい。驚いたのが山くらげ。食べている時は茎わかめ?と思ったのですが、気持ち良いくらいコリコリ。食感も味も最高でこれならメンマ要らないな。

既にかなり満足していましたが、あれをお願いしないわけにはいきません。そう、割りスープです。

自分で継ぎ足すのではなく丼を渡して厨房でやって貰うようです。

これがまた旨い。

生姜によって甘いスープの甘さは抑えられ、丸鶏の眠っていた旨味が新たに生まれたかのよう。

とろとろの味玉も美味しく最後まで大満足でした。

他の店舗も行きたいし、らーめん凛々に通って限定を楽しむのも良さそうだし。本当に良い店と巡り会えました。

らーめん凛々の行き方、営業時間、食べログ評価

〒197-0003 東京都福生市熊川1655−3

JR青梅線「拝島」駅(北口)から徒歩2分

【 らーめん凛々の営業時間 】

11:00~14:00

水・金・土は18:00~22:00の夜営業もあり

定休日 なし

こちらも参考にどうぞ。

らーめん凛々ラーメン / 拝島駅熊川駅
昼総合点★★★★ 4.3

この記事を書いている人 - WRITER -
Twitterおよびインスタグラムのフォローよろしくお願いします。

2023年5月 月間751,120 PV(アクセス数)

世界一のグルメ都市東京の美味しい店と話題の店に絞って紹介しています。
B級1人グルメ中心でコスパ重視。ラーメン、カレー、とんかつ、寿司が大好きですが、好き嫌いなく美味しいものなら何でもOK!
独身中年おやじ。大阪→横浜→ロンドン→武蔵小山→小田原→西大井→大井町→国分寺
職業:英語講師 (英検1級、通訳案内士)、元翻訳者、元富士通
特技:将棋(将棋倶楽部24六段) 趣味:旅行、料理、お笑い好き(千鳥、かまいたち、オズワルド)
姉妹ブログ海外旅行情報館。海外旅行再開したい。

Copyright© 東京たべある記 , 2024 All Rights Reserved.