B級孤独のグルメ

謎が多い?食べログの点数の仕組みをできるだけ詳しく解説するよ

WRITER
 




この記事を書いている人 - WRITER -
Twitterおよびインスタグラムのフォローよろしくお願いします。

2023年5月 月間751,120 PV(アクセス数)

世界一のグルメ都市東京の美味しい店と話題の店に絞って紹介しています。
B級1人グルメ中心でコスパ重視。ラーメン、カレー、とんかつ、寿司が大好きですが、好き嫌いなく美味しいものなら何でもOK!
独身中年おやじ。大阪→横浜→ロンドン→武蔵小山→小田原→西大井→大井町→国分寺
職業:英語講師 (英検1級、通訳案内士)、元翻訳者、元富士通
特技:将棋(将棋倶楽部24六段) 趣味:旅行、料理、お笑い好き(千鳥、かまいたち、オズワルド)
姉妹ブログ海外旅行情報館。海外旅行再開したい。

以下のボタンクリックで応援して頂けると、メチャ嬉しいです。
(1日1回有効。1クリックして頂けると10ポイント加算されます)

東京ランキング にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ にほんブログ村

 

追記:2022年6月16日の「食べログ裁判」の結果、概要、今後の予想についてまとめた記事はこちらをご覧くだい。

食べログの点数の仕組みを知人に話すと興味を持ってもらえることが多いので、ベールに包まれた?食べログの点数の仕組みについて自分の分かる範囲で解説します。

謎が多い食べログの点数

自分はかなりの食べログヘビーユーザーだと思います。家でPCを使って丁寧に調べる時も、たまたま知らない町に降り立ってスマホで飲食店を探すような場合にも本当に重宝しています。

そして食べログのレビューワーでもあります。

食べログの投稿欄に直接コメントを書いたことはありませんが、便利なブログ連携機能を使って投稿したレビューは300を超えています。

ただレビューをしていて最初の頃は疑問がありました。自分が高い点を付けても低い点を付けても点数がまるで反映されないのです。なんで?これじゃ意味ないじゃん。。

しかしある事件をきっかけに謎の一部が解明しました。2017年6月に食べログの有名レビューワー「うどんが主食」さんが過剰接待を受けていたとのことで文春砲に当たったのです。

うどんが主食さんと言われていも一般人は知らないと思いますが、食べログのレビュー数はなんと1,446!(2017.7.18現在)。グルメ本の著作があるばかりか自らの名前がついたカップうどんまで発売されたほどの人。

「うどんが主食」はマルちゃんから発売。自分も食べましたよー。

ここではうどんが主食さんをディスるのが目的ではないので、自分がこの事件で解明したことに絞ってみます。

【 うどんが主食さんの一件から自分が分かったこと 】

・食べログのレビューワーはレビュー数・人気などによって影響力がまるで違う

・人気レビューワーが良い記事を書くと、客が増えるという単純な事実がある
(ので良い記事を書いてもらうために人気レビューワーを接待する店もある)

更にネットで調べたところ、食べログではレビュー数が100に満たない場合、全体の点数に与える影響はほとんどないという意見が主流でした。だから自分の点も評価されなかったのか!

ただこれはあくまで推測です。食べログがどのように点数を付けているかは企業秘密なのでこの記事に書いていることは、点数に関しては断らなくてもすべて推測です。

ただ自分の場合もレビュー数が100を超えたくらいから、自分の点も0評価ではなくなったように感じています。

まだそこまで影響力のあるレビューワーとは思えませんが、多少は点数に影響を与えられるレビューワーになったようです。

食べログ公式ページで点数・ランキングの仕組みを見てみた

食べログの点に関して、食べログは全て秘密にしているのではなく、一部をホームページで公開しています。

点数の算出方法・考え方

【 食べログの点数の算出方法・考え方 】

1. ユーザー影響度を加味している

2. 評価が集まらないと点数は付かない・変動しない

3. 不正対策

4. 点数更新

注目すべきはやはり1.ですね。食べログはユーザー影響度という言葉を使ってレビューワーの重み付けをしていることを公にしているのです。

そして、以下のように説明しています。

食べログの点数は単純平均ではありません。
各評価がお店の点数に与える影響度はユーザーによって異なります。基本的には食べ歩きの経験が豊富な方の影響を大きくするという考え方のもと設計されており、ある程度食べログで投稿を繰り返しているユーザーについて、様々な要素をもとに影響度を設定しています。

様々な要素が気になりますね。ここからはまた推測です。

【「様々な要素」の一部と推測されるもの 】

・レビュー数

・レビュー数の多い店(人気店)に行った件数

・食べログレビューのフォロワー数

・投稿した写真の数

・その人が有名人(グルメ界の有名人、芸能人、有名文化人etc.)であるかどうか

 レビュー数が多くても、レビューの少ない無名店ばかりだとレビューワーとしての評価が上がらないとも言われています。

追記:食べログには現在「グルメ著名人」とう特別枠があります。今まで無名人も有名人も全員が平等という建前でレビューを集めていた食べログ。

 「グルメ著名人」という一部の人間を優遇することについてかなり否定的な意見が多いようです。知り合いの間でも評判良くないですね。

公表されている得点の分布

概ね 4.00点以上 (全体のTOP500前後)
食べ歩き経験の豊富な食べログユーザーの多くが高い評価をつけたお店。満足できる確率のとても高いお店。
概ね 3.50点以上、4.00点未満 (全体のTOP約4%)

多くの食べログユーザーに人気のお店。満足できる確率の高いお店。

概ね 3.50点未満 (全体の約96%)
食べログユーザーの十分な評価がまだ集まっていないお店や評価が割れているお店。
ー隠れた名店も多数存在し、将来3.5以上になる可能性がありますー

4.00点以上の店は全国で500位程度まで絞り込んでいるんですね。

そしてやはり注目が3.5以上、4.00点未満。3.5以上の店は美味しいというは食べログを使う人が共通して持っている認識だと思います。しかしたったの上位4%は驚きです。狭き門。。

3.50点未満で全体の96%。「隠れた名店も多数存在し、将来3.5以上になる可能性があります」とフォローはしていますけどねぇ。って感じです。

食べログの点数が4を超えるような店に見られる傾向は?

ここまでは点数の算出方法に関する謎でしたが、ここからは点数から感じる謎。特に点数が高いのに悪い店、点数が低いのに良い店に関する謎に迫っていきたいと思います。

まず点数が4.0を超える店。よく行く店は新小岩の麺屋一燈(日本一!のラーメン屋)くらいで縁が薄いので高得点の理由を自分なりに推測します。

【 食べログの点数が4を超えるような店をなぜレビューワーは高く評価するか? 】

・本当にありえないくらい美味しい (勿論これがメイン)

・テレビや雑誌によく登場するような有名店で、食べログでも皆が高い点数を付けている店なので、自分だけ低い点を付ける訳にはいかない
(点数を低くつけると味が分かってないと思われそう)

・高いお金を払った自分を正当化するため、大金を払っただけの価値があったと思いたい。
(服、アクセサリーなどでもこの傾向ありません?)

・点数が高い店は食べログ評価の5項目(料理・味、サービス、雰囲気、CP、酒・ドリンク)のうち、(飲食代が高い分)サービスと雰囲気は良いことが多いため、総合的に高得点になる

実際に行った上で上記のコメントを書けるようになりたいものですが、そこそこ当たっているかと。

えっ?なぜこの店が食べログ3.5超えの原因

「3.5以上の店は美味しいというは食べログを使う人が共通して持っている認識」と先ほど書きましたが、飲食店を経営する人にとっても重要な指標のようで、3.5を超えるかどうかで集客数が全然違うということもあるそうです。

かく言う私も、特に知らない場所では3.5を基準に店を探したりするのですが、3.5以上でハズレだった店は枚挙に暇がありません。汗。

なぜこういう事が起こるかの一因として囁かれているのが食べログの点数を上げる業者の存在

要はお金を払うことで食べログの点数を上げることを請け負う業者がいるらしいのです。(実際に飲食店を経営している人から聞いた事もあります)

生き残りをかけて必死な飲食業界。食べログで3.5を超えると客が増えるなら、業者に委託したくなる気持ちも分からないではありません。

また、別に囁かれているのが、食べログの有料集客サービスを利用していると食べログの点数が上がるというもの。こちらは、先程述べた食べログ 点数・ランキングについて のページで食べログ側が公式に否定しています。

飲食店向け集客サービスとの関連性 (食べログのページより)

食べログでは飲食店向けに有料の集客サービスを提供していますが、有料集客サービスを利用しているかどうかが点数に影響することは一切ありません。点数はあくまでもユーザー評価をもとに算出された数値であり、ユーザーのお店選びを更に便利にする、という食べログのポリシーに沿って継続的なアップデートを行っています。

(ここまで否定しているのはそう思っている人が多い事の裏返しでもありますけどね)

食べログの点数が低い原因

さて、最後に食べログの点数が低い原因について考えてみます。

レビュー数が多く、影響力のある人がレビューをしている場合

点数が悪いと普通に考えられる理由です。美味しくない、サービスが悪い、コスパが悪いetc

レビュー数が少なく、影響力のある人がレビューをしていない場合

上記の理由も考えられますが、食べログの点数が低いけど良店はここに集中しています。

【 良い店なのに食べログの点数が低い理由 】

・お気に入りをわざわざ人に教えたくない気持ちが働くのでレビューを書く人が少ない。

・(業者を頼むなど)食べログ対策を一切していない。

地元の常連客で賑わっている店はレビューが少ないことが多いです。人に教えてこれ以上混んだらどうするのよ?ってやつですね。

また、いつも行っている店だと非日常感がないので書こうと気持ちになりにくいかも。

また店側からすると、客が来ているのでわざわざ業者に宣伝費を出す必要もないということです。

1つ例を出すと田園調布の寿司店「船八」は長嶋茂雄さんも通うという名店で予約を取るのが困難。

値段はたっぷり食べて飲んでも5,000円くらいという超絶にコスパの優れた良い店ですが、食べログは3.09。

口コミは13という少なさ。常連が人に教えたくない気持ちが表れています。

 

以上食べログの点数の仕組みや点数のカラクリについて書いてきましたけどいかがでしたでしょうか?

食べログの上手な活用方法についてはこちらも見てください!!

また、今回の内容に関して明らかに違うことがあったり、自分だけ知っている秘密があったらぜひとも教えて下さい!よろしくお願いします。

この記事を書いている人 - WRITER -
Twitterおよびインスタグラムのフォローよろしくお願いします。

2023年5月 月間751,120 PV(アクセス数)

世界一のグルメ都市東京の美味しい店と話題の店に絞って紹介しています。
B級1人グルメ中心でコスパ重視。ラーメン、カレー、とんかつ、寿司が大好きですが、好き嫌いなく美味しいものなら何でもOK!
独身中年おやじ。大阪→横浜→ロンドン→武蔵小山→小田原→西大井→大井町→国分寺
職業:英語講師 (英検1級、通訳案内士)、元翻訳者、元富士通
特技:将棋(将棋倶楽部24六段) 趣味:旅行、料理、お笑い好き(千鳥、かまいたち、オズワルド)
姉妹ブログ海外旅行情報館。海外旅行再開したい。

Copyright© 東京たべある記 , 2024 All Rights Reserved.