B級孤独のグルメ

ロマーノ系列 恵比寿「ヴィヴァーチェ」コスパ最高!の美味しいイタリアンランチ

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
Twitterおよびインスタグラムのフォローよろしくお願いします。

2023年5月 月間751,120 PV(アクセス数)

世界一のグルメ都市東京の美味しい店と話題の店に絞って紹介しています。
B級1人グルメ中心でコスパ重視。ラーメン、カレー、とんかつ、寿司が大好きですが、好き嫌いなく美味しいものなら何でもOK!
独身中年おやじ。大阪→横浜→ロンドン→武蔵小山→小田原→西大井→大井町→国分寺
職業:英語講師 (英検1級、通訳案内士)、元翻訳者、元富士通
特技:将棋(将棋倶楽部24六段) 趣味:旅行、料理、お笑い好き(千鳥、かまいたち、オズワルド)
姉妹ブログ海外旅行情報館。海外旅行再開したい。

以下のボタンクリックで応援して頂けると、メチャ嬉しいです。
(1日1回有効。1クリックして頂けると10ポイント加算されます)

東京ランキング にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ にほんブログ村

 

恵比寿のイタリアン「トラットリア ヴィヴァーチェ(TRATTORIA VIVACE)」とは?

恵比寿のイタリアン「トラットリア ヴィヴァーチェ(TRATTORIA VIVACE)」は「東京食彩株式会社」の系列店。

この名前を聞いただけでピンとくる方もいるかもしれません。

そう五反田の「ロマーノ」、中目黒の「コロッセオ」などの運営会社です。

 「東京食彩株式会社」系列の店は美味しい・ボリュームたっぷり・コスパ最高の三拍子が揃っているので、B級グルメな自分が大好きな要素がつまっています。

今まで「ロマーノ」「コロッセオ」「アズーリ」と訪問していますが、どこも文句なく最高でした。

「東京食彩株式会社」の系列は東京に8店舗ありますがどこも評判が良い模様。

【 東京食彩株式会社の系列店と食べログ点数2020.11.01現在 】

①コロッセオ 中目黒 3.69
②アズーリ 神楽坂 3.58
③ロマーノ 五反田 3.57
④クイント 西新宿 3.63
⑤食彩一番 神楽坂(ここだけ和食) 3.52
⑥クアルト 新宿 3.63
⑦ヴィヴァーチェ 恵比寿 3.50
⑧クアルト 池袋 3.09

2020年オープンの池袋のクアルト以外はすべて食べログ3.5を超えています。

こちらの系列は食材も素晴らしいですが、東京食彩株式会社のホームページを見るとその秘密が分かります。

「東京で顧客満足度No.1の飲食店を創ろう」

これだけをただひたすらにそしてこれからも。
銚子・豊洲から仕入れる食材はすべて、私たちが選び、仕入れてきたもの。
仕入れからお店までが「直通」だから、お客様への料理もダイレクトに、メインの食材から付け合わせの野菜まで、「自分で考え、作る料理」がそのままお客様のテーブルへと届けられる。
料理人一人一人が「自分」を表現できる場所がここにはあります。

仕入れがすべて「直通」なんですね。これは安心。

ただ、仕入れ先が決まっているならの問題もありました。コロナ禍では店舗で大量の野菜が余る大変な事態に。

市場で買うのであれば店舗を営業しなければ買わないだけ、営業時間を短くするなら買う量を減らすだけなのですが。

するとなんと店頭で野菜の販売を始めたのですね。

中目黒「コロッセオ」などは当初は店頭で販売していましたが、そのうち少し離れた所に特設販売所まで設けていました。自分も2回ほど野菜を購入しています。

食べてみると新鮮で美味しく、しかも通常より安く買うことができこちらも大助かり。

店頭販売は7月に入るくらいまでの数ヶ月間だったと思いますが、思わぬことで「コロッセオ」など東京食彩株式会社の店舗が質の良い野菜を仕入れていることが再確認できました。

恵比寿 ヴィヴァーチェの外観、メニュー、店内の雰囲気

「恵比寿東口」交差点付近のビル。

あまり目立ちませんが2階にイタリア国旗とVIVACEの文字が見えます。

ここが入り口?

どうやら右にある階段を登る必要があるようです。

恵比寿 ヴィバーチェ店頭に置かれた看板

恵比寿 ヴィバーチェ店頭に置かれた看板

 

ランチは他の東京食彩株式会社の店舗と同様にサラダとパスタ・お肉・お魚が選べて税込1,000円から。これでボリューム満点なのだから嬉しくなります。

さて、階段を登ると少し入り口が狭い感じ。

一瞬裏口かと思いましたが、ここが正しい入り口のようです。

東京食彩の系列店は駅近だけど2階や地下にあって少し外から分かりにくい店舗が多いような。賃料を抑える戦略だと思いますが考えられていますね。

時刻は12時50分頃。この時間が退店客のピークのようで少し待ちます。

手前にカウンター席があってこちらに案内されるかと思いきや奥のテーブル席に案内されました。

店の作りは他の系列店同様におしゃれでスペースも比較的ゆったりしています。

恵比寿 ヴィバーチェのこの日のランチメニュー

恵比寿 ヴィバーチェのこの日のランチメニュー

いつもなら1,000円コースですが、今回はネット予約した1,700円コースです。ただコースでも①から⑧の中から1つ選択します。

いつもパスタなので今日は魚にしようかな?真鯛のソテーがいかにもおいしそう。

恵比寿 ヴィバーチェのランチのコースメニュー

恵比寿 ヴィバーチェのランチのコースメニュー

前菜、ドルチェ、ドリンクが選べますが、前菜は生ハムのせ10品目サラダ、ドルチェはアフォガード、ドリンクは生ビールを注文しました。

他店舗同様デフォルトでオリーブオイルが付いてきます。

パンでも料理でも何でも特にイタリア料理にはオリーブオイルをかけたくなる自分にはありがたいサービスす。

恵比寿 ヴィヴァーチェで頂いたもの

全粒粉のパンとフォカッチャ@ヴィバーチェ 恵比寿

全粒粉のパンとフォカッチャ@ヴィバーチェ 恵比寿

最初にパンとフォカッチャが。このフォカッチャが美味しい。ふんわりした食感にほんのり岩塩が良い感じ。そのまま食べても良いし、料理とも合います。

生ビール@ヴィバーチェ 恵比寿

生ビール@ヴィバーチェ 恵比寿

ドリンクはビールを。昼間はあまり飲まない主義ですが、秋は空気が乾燥していて意外にビールが合う季節。つい飲みたくなります。

家では毎日飲んでいますが、やはり生は美味しい。ビールの注ぎ方も良い感じ。

サラダはこの大皿。

生ハムのせ10品目サラダ@ヴィバーチェ 恵比寿

生ハムのせ10品目サラダ@ヴィバーチェ 恵比寿

いやぁ、サラダも美味しい。おそらく切り立てと思われる生ハムがなにかふわっとした感じ。また削りたてのチーズもふわっとした食感で野菜と合います。

野菜はパプリカ2種、ブロッコリー、大根、紫大根、ミニトマト、かたまりのチーズ塊、クレソン、ズッキーニなどが確認できました。

そして真鯛のソテー。

真鯛のソテー@ヴィバーチェ 恵比寿

真鯛のソテー@ヴィバーチェ 恵比寿

でかっ!通常はこの半分だと思いますが。

表面はカリッと焼かれていますが中はふわっと。淡白な白身魚を少し甘いトマトソースが味を補います。美味しいなぁ。

野菜もかなり大切り。ピーマン、紫キャベツ、ナス、カボチャなど味付けは最小限なので素材の味をそのまま味わえます。

途中でフォカッチャをお代わり(無料)。かなり満腹になりました。

スタッフがいる場所から少し離れていたので、気づいてもらいにくい時もありましたが、接客は笑顔で感じが良い。

さて、いつもならこれで終わりですが、デザートも付いています。

アフォガード@ヴィバーチェ 恵比寿

アフォガード@ヴィバーチェ 恵比寿

甘いバニラアイスと苦いエスプレッソが絶妙なコンビネーション。これも美味しかった。

いやぁ、「ヴィバーチェ」も最高でした。東京食彩株式会社系列の店はすべて制覇したいと思います。

恵比寿 ヴィヴァーチェの行き方と営業時間

〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1丁目11−5 GEMS恵比寿 2F

【 恵比寿 ヴィバーチェの営業時間 2023.01食べログより転載 】

11:30-15:00 / 18:00-23:00 (最終入店21:00)

定休日: 12月31日~1月3日

恵比寿 ヴィヴァーチェの感想と食べログ採点

【 恵比寿 ヴィバーチェの感想 】

・パン、サラダ、生ビール、メインの真鯛のソテー、デザートに至るまですべて美味しかった。ボリュームも満点で言うことなし。

・これだけのコースで税込1,700円はコスパ最高。

・店内の雰囲気は恵比寿らしくおしゃれ。接客も笑顔で丁寧で気持ち良い。

トラットリア ヴィヴァーチェ 恵比寿イタリアン / 恵比寿駅代官山駅広尾駅
昼総合点★★★☆☆ 3.9

 

食べログでヴィヴァーチェを予約する

この記事を書いている人 - WRITER -
Twitterおよびインスタグラムのフォローよろしくお願いします。

2023年5月 月間751,120 PV(アクセス数)

世界一のグルメ都市東京の美味しい店と話題の店に絞って紹介しています。
B級1人グルメ中心でコスパ重視。ラーメン、カレー、とんかつ、寿司が大好きですが、好き嫌いなく美味しいものなら何でもOK!
独身中年おやじ。大阪→横浜→ロンドン→武蔵小山→小田原→西大井→大井町→国分寺
職業:英語講師 (英検1級、通訳案内士)、元翻訳者、元富士通
特技:将棋(将棋倶楽部24六段) 趣味:旅行、料理、お笑い好き(千鳥、かまいたち、オズワルド)
姉妹ブログ海外旅行情報館。海外旅行再開したい。

Copyright© 東京たべある記 , 2024 All Rights Reserved.