B級孤独のグルメ

ラーメン大好きブロガーが2022年に訪問した家系ラーメンまとめ 私的No.1は柏 王道家

WRITER
 




この記事を書いている人 - WRITER -
Twitterおよびインスタグラムのフォローよろしくお願いします。

2023年5月 月間751,120 PV(アクセス数)

世界一のグルメ都市東京の美味しい店と話題の店に絞って紹介しています。
B級1人グルメ中心でコスパ重視。ラーメン、カレー、とんかつ、寿司が大好きですが、好き嫌いなく美味しいものなら何でもOK!
独身中年おやじ。大阪→横浜→ロンドン→武蔵小山→小田原→西大井→大井町→国分寺
職業:英語講師 (英検1級、通訳案内士)、元翻訳者、元富士通
特技:将棋(将棋倶楽部24六段) 趣味:旅行、料理、お笑い好き(千鳥、かまいたち、オズワルド)
姉妹ブログ海外旅行情報館。海外旅行再開したい。

2022年も多くの家系ラーメン店を訪問しました。吉村家の直系店、六角家の系譜、本牧家の系譜、そして◯◯家ではない独立系の家系ラーメン。

今回はそれをまとめて見ようと思います。

なお、店の横にある点数は自分が食べログでつけた点数です。

吉村家直系・元直系

王道家 柏 4.0

秋葉原・末広町の「王道家直系 IEKEI TOKYO」は訪問済でしたが、今年は柏の王道家まで遠征してきました。

残念ながら清水社長の姿は見かけませんでしたが、ラーメンは最高に美味しかったですね。

ラーメン@王道家 柏

ラーメン@王道家 柏

濃厚な豚骨に鶏油たっぷりで実に円やか。濃厚なのにさっぱりという感じ。スープ調整後ということでベストタイミングだったのかな?

また、別皿の契約農家直送という生ほうれん草も最高でした。

純生ほうれん草@王道家 柏

純生ほうれん草@王道家 柏

値段もリーゾナブルで総合的に2022年に食べた家系で一番だったかも。王道家は取手が本店なので2023年はそちらにも訪問したいです。

環2家 川崎 3.8

環2家は蒲田店オープン後に吉村家直系に復帰。

蒲田も大人気として定着していますが、新たにお隣の川崎店をオープン。こちらも大行列ができています。

ラーメン・のり・ほうれん草@ラーメン 環2家 川崎

ラーメン・のり・ほうれん草@ラーメン 環2家 川崎

こちらはデフォルトだとしょっぱ目なので、それが苦手な人には味薄めがお勧め。自分は味薄め、油多めにしましたが、鶏油がしっかりスープに絡んで実に美味しいスープ。

スモークしたチャーシューは柔らかくて味も美味しくさすがの直系店でした。

杉田家 千葉駅前店 3.7

横浜新杉田の「杉田家」の千葉2号店、杉田家の3号店になる「杉田家 千葉駅前店」が2022年3月18日にオープンしたので遠征してきました。

吉村家直系の最新店。千葉駅前店という名前でしたが、千葉駅からは徒歩10分くらい。

杉田家は直系の中ではスープがバランス系と聞いていたのですが。

ラーメン並 のり 味玉@ラーメン 杉田家 千葉駅前店

ラーメン並 のり 味玉@ラーメン 杉田家 千葉駅前店

評判通り。マイルドでとても飲みやすいスープでした。麺も気持ち良いくらいもちもち。

ただ、鶏油不足で油多めが注文できなかったのは残念。またほうれん草も品不足?で小松菜だったのも少し残念でした。

杉田家 千葉祐光店 3.5

杉田家千葉祐光店は旧杉田家千葉店。

千葉駅からは遠くバスを利用しました。とても大きな店舗の前には大きな駐車場がありました。

杉田家 千葉祐光店の外観

杉田家 千葉祐光店の外観

いわゆるロードサイド店舗に分類されるのかな。

休日の16時頃に行ったのですが、広い店舗が満席だったのにはびっくり。

ラーメン きくらげ@ラーメン杉田家 千葉祐光店

ラーメン きくらげ@ラーメン杉田家 千葉祐光店

自分にしては珍しくきくらげを頼んだのですが、コリコリ感がなくスープに馴染む感じではなかったのが残念。鶏油多め不可+小松菜は千葉駅前店と同じ。

チャーシューが美味しいなどさすがと思わせる点もありましたが、全体的にはやや期待外れでした。

六角家・本牧家の系譜

川崎家 3.8

将棋の永瀬拓矢王座の実家としても有名な川崎家。

川崎家に飾られた永瀬王座の色紙や扇子

川崎家に飾られた永瀬王座の色紙や扇子

また、本牧家の系譜で大人気のまこと家を輩出した店でもあります。

ネックは川崎駅からだと遠いこと。歩くと25分ほどかかりました。

茎わかめラーメン@川崎家

茎わかめラーメン@川崎家

ただ家系にしては味が薄いくらいのバランス系のスープが最高に美味しい。酒井製麺の麺も気持ち良いくらいもちもち。

また珍しい茎わかめは良い感じにスープを吸い込んでいて食感も良し。

川崎家は川崎駅から本店より近い場所に支店があるのでそちらも訪問していみたいです。

つばさ家 立川 3.8

つばさ家は六角家の系譜。

横浜出身で六角家育ちの自分が六角家のテイストを色濃く感じた店でした。

全部のせラーメン@つばさ家 立川

全部のせラーメン@つばさ家 立川

スープすごく美味い。マイルドでコクがあって、醤油は控えめ。豚骨の旨味も鶏油の感じもしっかりという理想的な家系スープ。

六角家もこんな漢字だったはずで懐かしくてうるっときます。もちもちの麺も美味しかったですが酒井製麺でなく三河屋製麺所のもののようで驚き。

つばさ家は武蔵境にも支店があります。またつばさ家出身の方の中野「五丁目ハウス」もすごく気になっています。

吉祥寺 武蔵家 3.7

日吉武蔵家、大井町武蔵家は数え切れないくらい訪問しましたが、そちらは新中野系と言われる武蔵家。

吉祥寺 武蔵家は六角家の系譜で新中野系とは無関係なんだとか。最近まで知りませんでした。

そんな吉祥寺武蔵家は歴史を感じる外観。

吉祥寺 武蔵家の外観

吉祥寺 武蔵家の外観

店内はびっくりするのどの豚骨臭が漂っていました。

吉祥寺盛りラーメン@吉祥寺 武蔵家

吉祥寺盛りラーメン@吉祥寺 武蔵家

スープは濃厚な旨味はありつつ粘度は控えてであっさりの美味しいスープ。チャーシューも美味しかった。

吉祥寺盛りはこれで1,000円。かなりお得に感じました。

独立系

2022年はラーメン業界の大物たちが家系に参入してきたことも大きな話題になりました。

こいけのいえけい巣鴨 3.9

ミシュランに愛された男、水原店主の手掛けた初の家系店。

豚骨醤油ラーメン+味玉+ほうれん草@こいけのいえけい 巣鴨

豚骨醤油ラーメン+味玉+ほうれん草@こいけのいえけい 巣鴨

家系といえばそうですが、オレンジ色の味玉やレアチャーシューの感じが「小池」を感じます。

スープはかなり粘度があってトロトロ。豚骨感がすごい。味は少し濃いめでこれらは家系に寄せていますね。

しかし似ている店は思いつきませんでした。オリジナリティあります。店主の長所がよく出ているのでは?個人的にかなり好印象でした。

がんくろ 武蔵小山 3.7

「せたが屋」グループ発の家系ラーメン。「がんくろ」は「がんばって字にする」という意味だそうで、せたが屋グループでさえコロナ禍は甚大な被害を受けた模様。少し心配になります。

がんくろのラーメンの見た目は家系に寄せた感じ。

ラーメン ほうれん草 味玉@ラーメン家 がんくろ 武蔵小山

ラーメン ほうれん草 味玉@ラーメン家 がんくろ 武蔵小山

ただ食べてみるとスープの感じもタレも麺も一般の家系と少しずつ違います。流石にうまくまとまっていますが。ただ、この店ならではの明確な個性があまり感じられないというか。

しばらく経って訪問したらぐっと美味しくなっている予感がするので再訪したいです。

箕輪家 中野 3.0

オーナーが箕輪厚介さん。幻冬舎の一編集者にとまらず実業家、YouTuberというインフルエンサーとしての顔を持っています。

開店前からSNSを活用した派手な告知やクラウドファンディングで資金集めをした事で話題になっていました。

家系ラーメンは650円~750円の価格帯が一番多いと思いますが、箕輪家は900円からという強気な価格設定。

この見た目の特製は1,200円。

特製箕輪家ラーメン@箕輪家 中野旗艦店

特製箕輪家ラーメン@箕輪家 中野旗艦店

バターが入っているのがこちらのスタイル。

うーん。まずいとかではないのですが、この値段でこれかぁという感じ。またほうれん草Mix?という見たことのないトッピングがあり、ほとんど小松菜だったのには驚き。

あまり再訪したいとは思いませんが、これからもYou TubeやSNSで仕掛けがあると思われ、そちらには注目しています。

極楽汁麺 らすた 日吉 3.8

1996年創業の日吉らすた。実家のある日吉の人気店なのでよく訪問した店です。かつては行列がすごかった。

久しぶりに訪問すると行列はありませんでしたが、

らすた麺@極楽汁麺 らすた 日吉

らすた麺@極楽汁麺 らすた 日吉

すごく丁寧に作られたラーメンで美味しかった。

スープは豚骨の旨味しっかりながらあっさり。粘度が少なめで飲みやすい。塩味も程よい。家系直系好きな人には物足りないかもしれませんが、ライトな家系ファンの自分にはドンピシャでした。

この記事を書いている人 - WRITER -
Twitterおよびインスタグラムのフォローよろしくお願いします。

2023年5月 月間751,120 PV(アクセス数)

世界一のグルメ都市東京の美味しい店と話題の店に絞って紹介しています。
B級1人グルメ中心でコスパ重視。ラーメン、カレー、とんかつ、寿司が大好きですが、好き嫌いなく美味しいものなら何でもOK!
独身中年おやじ。大阪→横浜→ロンドン→武蔵小山→小田原→西大井→大井町→国分寺
職業:英語講師 (英検1級、通訳案内士)、元翻訳者、元富士通
特技:将棋(将棋倶楽部24六段) 趣味:旅行、料理、お笑い好き(千鳥、かまいたち、オズワルド)
姉妹ブログ海外旅行情報館。海外旅行再開したい。

Copyright© 東京たべある記 , 2024 All Rights Reserved.