【味噌煮込みうどん】東京で最高に美味しい7店をブロガーが全て実食!して厳選
2023年5月 月間751,120 PV(アクセス数)
世界一のグルメ都市東京の美味しい店と話題の店に絞って紹介しています。
B級1人グルメ中心でコスパ重視。ラーメン、カレー、とんかつ、寿司が大好きですが、好き嫌いなく美味しいものなら何でもOK!
独身中年おやじ。大阪→横浜→ロンドン→武蔵小山→小田原→西大井→大井町→国分寺
職業:英語講師 (英検1級、通訳案内士)、元翻訳者、元富士通
特技:将棋(将棋倶楽部24六段) 趣味:旅行、料理、お笑い好き(千鳥、かまいたち、オズワルド)
姉妹ブログ海外旅行情報館。海外旅行再開したい。
以下のボタンクリックで応援して頂けると、メチャ嬉しいです。
(1日1回有効。1クリックして頂けると10ポイント加算されます)
東京ランキング | にほんブログ村 |
味噌煮込みうどん。
うどんはもちろん美味しいですが特にスープが最高に美味しいと思います。味噌ラーメンよりもストレートに味噌の美味しさが感じられる。そして美味しい店は合わせる出汁も最高に美味しい。
味噌の出汁の最高の組み合わせはみそ汁にも勝ると思わせるほど。
身体が芯から温まるのも良いですね。
実は、最近まで美味しい味噌煮込みうどんを食べるには本場の名古屋に行くしかないと諦めていました。東京にはあまり店がなさそうだと。
しかしそれは大間違い。世界最大の美食の街東京。本当に美味しい味噌煮込みうどんを放っておくわけがありません。探せば結構あることが分かりました。
ただ、それにしてもGoogleで「東京・味噌煮込みうどん」と調べるとまあ実食レポートの少ないこと。
適当に情報を集めてつなぎ合わせたようなものばかりで、あまり参考にならないものも多い。
なので、実食専門のブロガーである自分が生の情報をお伝えしたいと思います。
この7店舗はどれもとても美味しかったので、ここにまとめておきたいと思います。
今回の内容
「手打ちうどん あかう」日暮里
最初に紹介するのははうどん全般がめちゃ美味しい日暮里の「あかう」。
うどんは手打ちでもちろん美味しいですが、「あかう」はスープも半端なく美味しい。節系を組み合わせた複雑かつ濃厚な味わいです。
それは味噌煮込みうどんでも同じで、スープを一口飲むと濃厚な旨みに引き込まれます。味噌も最高に美味しいです。
うどんは、名古屋で食べる味噌煮込みうどん同様に固め。他のうどんとは全く別に作っているそうです。
味噌煮込みうどんは半ライス付きで1,580円。今回紹介する中で高い方ですが、具材はたっぷりでとにかく美味しい。
コスパにうるさい自分でもこの内容なら仕方ないと思える値段です。
なお、「あかう」はカレーうどんも有名でしたが、「カレーうどん目当で来る人が多過ぎる」という前代未聞の理由で提供を止めてしまいました。
こちらが数年前に食べた幻のカレーうどんの写真です。
「手打ちうどんあかう」の記事はこちらからどうぞ!
「黒うどん 山長 (やまちょう)」原宿
My「東京味噌煮込みうどんを探す旅」で1番最初に行った店。
すごく美味しかった。濃厚なスープが最高に美味しい。鶏出汁がすごく効いています。
また写真を見てもらえると分かりますがお揚げがすごく多い。これが良い感じにスープを吸い込んでくれて絶品お揚げになるんですよね。
またこちらの特徴は店名になっているように黒いうどん。
一見そばにも見えますが、食べてみるとしっかりうどん。コシがあって最高です。
原宿駅が最寄り駅ですが地名は千駄ヶ谷。地下にあって都会の喧騒を忘れさせてくれる隠れ家的なロケーション。
老夫婦で営まれている感じで女将の接客がハートフルで気持ち良く過ごせます。
味噌煮込みうどんはトッピングなしで950円からとリーゾナルな価格です。
「黒うどん 山長」の記事はこちらからどうぞ!
「味噌煮込罠 (みそにこみん)」本郷三丁目
本郷三丁目と言えば東大ですが、このユニークな店名の店長は東大出身。
愛知出身で、本場の味噌煮込みうどんを東京にという思い出始められたとか。味噌についても学術的な研究が深いようです。
ただうどんは名古屋風味噌煮込みうどんをそのまま持ってきたというよりは東京人に食べやすくしたのでは?という感じがします。
スープは濃厚すぎずあっさりした食感もあり。うどんは、固すぎずモッチリ感もあります。全体的にクセがなく食べやすい。
味噌煮込みうどんは900円とリーゾブル。ただ自分は夜に行ったのですが夜は居酒屋営業が中心になるようです。
夜も味噌煮込みうどんだけでも食べられますが、雰囲気が飲み屋になるので、味噌煮込みうどんだけの人は昼に行った方が良いかも知れません。
「味噌煮込罠」の記事はこちらからどうぞ!
「玉丁(たまちょう)本店」 八重洲地下街
アクセスが良い店はなんといっても「玉丁本店」ではないでしょうか?
八重洲の地下街にあるので東京駅からもすぐです。
こちらはてっきり名古屋の店が東京に進出してきたと思いきや東京に1軒だけあるようです。しかも経営が磯丸水産と同じ会社とか。
ただ、かなり食べてみるとかなり本格的な味噌煮込みうどん。名店の味を巧みに真似ているのでは?と思いました。
スープは濃厚でうどんは固め。自分が人生で最初に食べた名古屋「山本屋総本家」の味を思い出しました。(かなり前の話なのでうる覚えですが)
今後の店舗展開も気になります。
味噌煮込みうどんは950円(税抜)で山本屋よりはかなり安いです。(写真はきのこ入りで+200円)
「玉丁本店」の記事はこちらからどうぞ!
「つるとんたん」東急プラザ銀座店
意外なところだとあの「つるとんたん」にも味噌煮込みうどんがあります。
とにかくメニューが豊富な「つるとんたん」。洋風なうどんやパスタのようなうどんも人気ですが、個人的には出汁が美味しいので和風出汁スープなものがおすすめです。
鍋焼きうどんは最高に美味しい!
そして鍋焼きうどんと同様の出汁を使っていると思しき味噌煮込みも美味しい!
そして豪華なトッピング!海老の天ぷらまでのっています。鶏肉も下にたっぷり隠れていました。
うどんは、特に味噌煮込みうどん用にしているわけではなく、いつものつるとんたんの喉越しの良いうどんです。コシは少なめ。
この味噌煮込みは1,650円。トッピングは豪華。そして3玉!まで追加料金無料。(写真は2玉)
銀座の一等地で雰囲気や景色も良い。お値打ちだと思います。(ただこの店舗は行列がすごい事が多いですが)
あと、銀座以外でも「つるとんたん」は全店で(ほぼ)同じメニューのはずなのでどこでも食べられると思います。
「つるとんたん 銀座東急プラザ銀座店」の記事はこちらからどうぞ!
「若鯱家」品川シーサイドフォレスト店
「若鯱家」は名古屋発。名古屋カレーうどんを主力商品とする飲食店チェーンですが味噌煮込みうどんも扱っています。
それどころかメニューには名古屋名物ひつまぶしまであります。名古屋愛の強い店でしょうか。
さて、若鯱家の味噌煮込みうどんはスープが味噌も出汁も濃厚で美味しい!
やや固めのうどんとも合います。具も味噌煮込みうどんに合うものがたくさん入っていて楽しめました。
ややお値段高め(1,177円)でしたが、チェーン店でこのクオリティの味噌煮込みうどんが食べられるのは素晴らしい。
東京の若鯱家は自分が行った品川シーサイドフォレスト店の他に、新宿イーストサイドスクエア店、 アリオ葛西店、イトーヨーカドー武蔵境店、イトーヨーカドー木場店、イトーヨーカドー八王子店があります。(2020.11現在)
「でら打ち」 大森 (2022.07閉店)
昨年旗の台から大森駅前に移転した「でら打ち」。
旗の台の創業は1999年で、名古屋出身の店主が作る本格的なうどんが食べられる有名店です。
旗の台ではメニューが多く、夜は居酒屋のような感じ。反面飲まない人は入りづらいような感じもありましたが、大森ではシンプルに味噌煮込みうどんとカレーうどんに絞っています。
味噌煮込みうどんは890円とお値段も手頃。気軽な雰囲気で味噌煮込みうどんを頂けるのでお勧めです。
土鍋も良い感じ。
スープもうどんも素晴らしく、具の使い方も完璧。特別に凝ったことをせずに王道を追求している感じが素晴らしい。
自分は家から近いので頻繁に通うことになる予感がします。
名古屋駅 山本屋総本家 タワーズ店
22年4月に名古屋旅行したので、山本屋総本家にも訪問してきました。
器が良いなぁ。
濃厚でほんのり甘い味噌がすごく美味しい上に鰹節など出汁がしっかり効いています。
硬めのうどんも懐かしく、以前の記憶が蘇りました。
2023年5月 月間751,120 PV(アクセス数)
世界一のグルメ都市東京の美味しい店と話題の店に絞って紹介しています。
B級1人グルメ中心でコスパ重視。ラーメン、カレー、とんかつ、寿司が大好きですが、好き嫌いなく美味しいものなら何でもOK!
独身中年おやじ。大阪→横浜→ロンドン→武蔵小山→小田原→西大井→大井町→国分寺
職業:英語講師 (英検1級、通訳案内士)、元翻訳者、元富士通
特技:将棋(将棋倶楽部24六段) 趣味:旅行、料理、お笑い好き(千鳥、かまいたち、オズワルド)
姉妹ブログ海外旅行情報館。海外旅行再開したい。